ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

この校舎をどう使いこなす ~その3~

2011-01-13 21:30:00 | 考えたら
あまりにも雪が降り続くのと、寒過ぎる日が多いので、気晴らしに暖かかった頃の画像をご覧いただきましょー。

年が明けてすぐは雪も降らず、いい日が続いたんですけどね。
最近、吹雪くことが多くて、いやになっちゃう。
今朝も雪、降ったもね。
しかも除雪車が来てなかった。
昼間はそこそこのいいお天気だったんだけど。
結局、夜まで除雪車は来なかったな。

さて…。
道立高校の卒業式は3月1日のハズ。
なのであと1月半くらいですね。
校舎にはもう3年生しか残っていないので、ちょっぴり寂しいんだけど、みんな無事に卒業して、それぞれの夢に向かって羽ばたいて欲しいものです。

それでもって、気になるのがその後の校舎活用法。
増毛小学校が移転するという話は、もう決定事項なんですかね?

高校にはまだ生徒が通っているので、移転するにしても具体的なスケジュールや改修プランなどの話しは早いのかも知れませんけど。

まあ、その問題はさておき。
ワタクシの関心事は、増毛小学校の移転もあるけど、カラになった小学校の校舎をどうするか、ってこと。
古いものが好きな方には共鳴していただけると思うのですが、「維持費どんだけかかると思ってるのよ。」とか「何に使うんだ?」とか「いらねぇー。」などというご意見がマチの中にもあることは承知しております。
「正面だけ残してあとは壊しちゃう。」という一応前向き?なお話しも聞きました。

ただね…。
既に75年が過ぎようとしているのに現役の校舎。
他に見ることの出来ない大きさが語る圧倒的な存在感。
魅力的だよねぇ。
こんな規模のものが、今でも残されていること。
しかもこんな田舎マチに。
それって素晴らしいことなんだけどね。



この校舎を残すこと。
ワタクシのライフワークにしようと思っています。
力は弱いですけどね。
お金もある訳じゃないし。



でも、自分が通って、亡き父も通って、ワタクシの子どもたちも通って…。
そんな校舎を何かの活動で生まれ変わらせること。
無理じゃないと思うんです。
古いから改修作業は必要ですけどね。
しかも、いっぱいあると思うんだ。

ほら、この運動場なんか魅力的ですよね。
せり出し式のステージ。
何層にもなった幕。
トラスが美しい屋根の骨組み。
文化的な香りがプンプンしてきます。



お金集めないとならないなぁ。
でも、その前に保存運動を一緒にやってくれる人を集めなきゃ。
今月の作業はそれ。
地道な声かけのときです。
コツコツ、コツコツ…。
形が出来てきたら、また報告します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くと見えるもの

2011-01-13 12:30:00 | いい感じ
最近車で通勤することが多くなっています。
天気が悪いですからねぇ。
基本は徒歩なんですけどね、止むを得ず…。
毎朝の散歩は、ちゃんと行ってます。
ワンコの運動不足解消のため。
そしてワタクシも。
2、30分くらいなのでちょっと短いのですが。



昨日は仕事が遅くなったのと車が無かったのとで、帰りは徒歩でした。
久しぶりだなぁ。
お天気さえ悪くなければ歩くのは好きですね。
歩くといろいろなものが見えてくるんです。
車だと気づかないもの。

歩くスピードがいいのかなぁ。
目に入ってくるもの全てが優しんですよね。
普段、何も感じない通りなのに、ちょっとした感動があったり…。



近所にある電飾。
イルミネーションって呼んだ方がいいかな。
もともと町営のユースホステルがあったところ。
その玄関先の立木に自治会独自で飾り付けをしています。
もう何年になるでしょうかね。
毎年冬が来ると光り始めます。

はじめは青色だけだったのですが、そのうち赤色と白色が追加されました。
だんだんカラフルになってきますね。
寒いんだけど楽しい気分にさせてくれます。

地域の皆さんの気遣いに感謝しなければならないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しさの裏側

2011-01-13 08:00:00 | おおらか
マチ中を流れる永寿川の上流。
ここはヤマセンセンボク・オーチャード直売所の裏手。

そう。
果樹園の中を川が流れているんですよね。
暑寒別川の支流です。
と言うよりも、本流に取水口があったんじゃなかったかなぁ。
じゃ、この川は水路ってことか。

今年の雪は徐々に降るのではなく、ドサッと来ていますからね。
川の周りや中にも雪が溜まっています。
まあ、これはこれで美しい光景なのですけど。



でもね…。
川底に溜まった雪の塊が、天候によってはプカリと浮き上がって水の流れを堰き止めてしまうこともあるのだとか。
こまめな点検が必要ですね。
町の河川管理担当も定期的に巡回しているようです。



これくらいなら、まだまだ大丈夫なのだとか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする