三谷てつおの県議会日記

三重県議会議員三谷てつおが議会での審議の内容やさまざまな出来事を報告。

卒業式はイイモンダ!コノ感激を投票日に???

2007年03月10日 08時33分37秒 | 社会、政治、三重県、議員
 昨日は中学校の卒業式。寒の戻りと言うか?ぶり返した寒さの中、出席をした。
 いつも思うことではあるが、体育館はヤッパリ寒い。入り口近くに一つだけストーブが置いてあるが、ほとんど何の意味もない。直りかけた風邪を引きなおすことになるのではと心配しながら、指定された席についた。
 卒業生入場。校歌斉唱。と式典は順調に進んでいく。校長先生のことば。教育委員長の挨拶などが続き、いよいよ卒業証書の授与となった。校長先生から一人一人に卒業証書が手渡されるのであるが、さすがにコノ頃になると、卒業生も感極まるのか?涙ぐむものや目頭を真っ赤ににしてまっすぐに前を見ている生徒なども見受けられ、卒業式独特の雰囲気になってくる。
 クライマックスはナンと言っても、式典の最後に卒業生全員が歌うセレモニーである。この頃は昔と違って「蛍の光」などは歌わず、私などには余り馴染みのない歌が歌われるのであるが、それでも聞いているコチラもジーンとしてくるから不思議である。
 来賓で座っている私どもでもソレナリに感動してしまうのであるから、ましてやコノ日に向かって練習を重ねてきた卒業生にとって、コノ瞬間にドッと涙が溢れ出すのは当然である。
 
 文字通り涙、なみだの卒業式が終わり、アア良かった!と感激をしながら、学校を後にした。しかし、一歩、外に出ると、そこは地獄の選挙区。
 サア、今からマタマタ後援者廻りだ。今日は3箇所会合を予定しているし、電話作戦も本格化してきた。投票日まで残り1ヶ月!気持ちを引き締めてガンバロウ!!