三谷てつおの県議会日記

三重県議会議員三谷てつおが議会での審議の内容やさまざまな出来事を報告。

県民局のあり方アンケートができました

2005年06月15日 05時28分05秒 | Weblog
 総務局長が「県民局のあり方アンケートができたので、説明をしたい」といってきたので、話をききました。回収率3?%、その内、県民局を利用したことのない人55%。利用したことがあっても、いった先はパスポート申請と、納税がほとんど。いかに県民局が県民の皆様から遠い存在かがよく判った。
 ほとんど県民局の役割などご理解いただいていない15%くらいの皆さんのご意見は、見事に行政当局の意図する県民局再編計画に賛成の方ばかり。県民局の何たるかをご理解いただいていない方に、当局が誘導尋問的な設問を投げかければ、このような結果が出るのは当然のことである。
 このアンケートに掛かった費用は300万円近く。当局の再編計画を合理化、正当化するための費用としては県行政からみれば、安いものかもしれないが、当然、税金である。県民の皆様が賛成しているので、計画通りやらせてもらいたいとの口上が聞こえてくるのは間違いない。
 県民局の再編、合理化より先に、なぜ、県民局が県民の皆様から遠いのかの反省をする必要があると思うがどうだろうか?