goo blog サービス終了のお知らせ 

Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

徳島名産カツ天

2016-03-28 23:03:33 | たべものいろいろ
八百秀商事のわかめ(2015-11-6の記事)を使い切り、どこかの百貨店の物産展で
出店しないかなあ~と思っていた矢先に東京、埼玉での出張販売の案内が届きました。
新宿高島屋で開催中の「グルメのための味百選」へこの間の土曜日に行ってきました。

竹ちくわとカツ天は高島屋新宿店と三越銀座店のみの販売、と書かれていて、どんな
ものなのか興味がありました。それでわかめを買うついでにカツ天の袋を手に取ったら、
お店の人がニコニコしながら「これは徳島のソウルフードなんですよ」と説明してくれました。
「じゃあ、とても美味しいんですね」と言ったら、くすっと笑って「えっ!こんな味なの~と
意外かも知れませんが、結構ハマってしまう味なんですよ。」とのこと。

しげしげ眺めて見るに、フィッシュカツとも呼ばれるカツ天は魚のすり身を薄くのばして、
パン粉を付けてカラッと揚げたもののように見えます。そんな怪しい味なんでしょうか?
試しに1袋買って食べてみることにしました。
「徳島に宿泊すると朝食のバイキングには必ず出てくる、ポピュラーなものなんです。
味がね。。。」とくすくす笑って、ともかくお店の人が嬉しそうなのが印象的でした。

さっそくトースターで少し温めて食べてみました。始めは特にこれといった感想もなく
食べ進めていくと、ほのかにピリッとした感じがあり、なかなかこれは美味しいかも
思いました。出来立てだと最初からスパイシーな味で食べられるのかな?
1枚食べて、早くも病みつきになりかかっています

三越銀座店の新館7階で開催される「瀬戸内展」4/6~4/12でまた買っちゃいそうな勢いです。

谷ちくわ商店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする