goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

街路樹

2017年03月16日 00時32分50秒 | M-HEXANON50mmF2
コニカのレンズは35mmと50mmを所有しているが、どちらも素直で使いやすい。
僕は講釈言えるほど違いがわからず十分な性能。

leica m9-p + konica hexanon50mmf2

紀尾井町にて

ズミクロンとの違いはと問われてもズミクロンで撮影したことが一度もないのでありますよ。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (voyagers-x)
2017-03-16 09:58:05
おはようございます ! !
未だに35mmと50mmとどっちが自分に合ってるのかよく分かりません ^^;

返信する
Unknown (minton)
2017-03-16 12:47:05
voyagersさん
35mm 50mmどちらも使い始めるとレンズ交換しなくなります。どっちもいいですよね。
画角ですらそんなもんですから、レンズに至ってはなにがいいのか決められません。
返信する
Unknown (micro)
2017-03-16 20:56:14
Hexanon 50mm f2.4 沈胴(L)を持っていますが
自分もまだレンズの性能は分りません
軽いレンズを愛用しています。
返信する
Unknown (minton)
2017-03-16 23:02:31
microさん
その沈胴レンズの作品何度か拝見しておりますが、癖のないいいレンズですね。
軽いレンズってのはレンジファインダーではとても大事ですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。