内藤と亀田 2009年11月30日 13時24分49秒 | AF-S DX NIKKOR 16-85mmVR 昨日の内藤と亀田の視聴率が40%以上あったという。 いい試合だった。 ずっと見てしまった。 どちらもナイスファイト。 S5Pro + Nikkor16-85mmVR 柿の倒木 #きいてきいて « カザルス | トップ | 深酒 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (tullyz2) 2009-11-30 20:04:43 そんなに視聴率があったのですか。内藤が負けたのは残念でしたが、亀田家としてもこれで多少は印象がよくなるでしょうね。 返信する Unknown (SHIN) 2009-11-30 21:06:43 あちゃー、カキの木が倒れて水に浸かっている。。。かわいそうに。いや、もったいない。ある種、ドキュメンタリー賞ですね。わたしもカキの木、撮ってみましたよ♪ 返信する Unknown (minton) 2009-12-01 11:51:03 tullyz2さん亀田家はああいう言葉遣いをマスコミが面白おかしく伝えたために、ちゃんとした日本語が使えない子供にしちゃったのかもしれません。でも亀田選手は彼なりに内藤選手を尊敬しているんじゃないかと思いました。それよりも内藤選手の気持ちが空回りしてるような気がしました。平常ではなかったですから。 返信する Unknown (minton) 2009-12-01 11:52:29 SHINさんもったいないですよね。こういうのは田舎にしかないでしょうから、面白いでしょ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
内藤が負けたのは残念でしたが、亀田家としても
これで多少は印象がよくなるでしょうね。
いや、もったいない。
ある種、ドキュメンタリー賞ですね。
わたしもカキの木、撮ってみましたよ♪
亀田家はああいう言葉遣いをマスコミが面白おかしく伝えたために、ちゃんとした日本語が使えない子供にしちゃったのかもしれません。
でも亀田選手は彼なりに内藤選手を尊敬しているんじゃないかと思いました。
それよりも内藤選手の気持ちが空回りしてるような気がしました。平常ではなかったですから。
もったいないですよね。
こういうのは田舎にしかないでしょうから、面白いでしょ。