[知床の旅]ゴメ 2007年08月15日 09時56分30秒 | FinepixF31fd 小雨が混じる天候の中、ひたすら漕ぎ続ける。 番屋はあるものの、ここは鳥たちの楽園だ。 こちらの人たちは、カゴメのことをゴメと呼んでた。 羅臼に着いた頃はゴメは珍しい鳥に見えたが、旅を始めたらどこにでもいる鳥になった。 FinepixF31fd « 花火 そして ペルセウス座... | トップ | [知床の旅]男滝女滝 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 夢 (ココア) 2007-08-17 00:49:56 これペンギンに見えました。(笑)こんな感じでした。(笑) 返信する ゴメ (ゆみん) 2007-08-18 23:12:37 そっか~ミントンちゃんにはカゴメは珍しいのね横浜じゃ、海辺だけではなく、河口からだいぶ遡ったところでも飛んでいるよカゴメ・・・の語源はなんだろうあとで調べなくっちゃ・・・(^^;) 返信する Unknown (minton) 2007-08-21 01:40:21 ココアさん存在感がるんで、ペンギンにも見えますよね。とても不思議な世界でした。 返信する Unknown (minton) 2007-08-21 01:42:09 ゆみんちゃんそそ、山の人にはかごめは珍しいですよ。知床ではカゴメ以外の鳥もものすごい数住んでたよ。オジロワシが飛び立つと、カゴメもウミウもウミツバメもいっせいに飛び立つんだ。これはすごい光景だった。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんな感じでした。(笑)
ミントンちゃんにはカゴメは珍しいのね
横浜じゃ、海辺だけではなく、河口からだいぶ遡ったところでも飛んでいるよ
カゴメ・・・の語源はなんだろう
あとで調べなくっちゃ・・・(^^;)
存在感がるんで、ペンギンにも見えますよね。
とても不思議な世界でした。
そそ、山の人にはかごめは珍しいですよ。
知床ではカゴメ以外の鳥もものすごい数住んでたよ。
オジロワシが飛び立つと、カゴメもウミウもウミツバメもいっせいに飛び立つんだ。これはすごい光景だった。