goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

予想通り

2013年07月03日 23時56分43秒 | GR
ライカが値上がりしましたね。

ライカが輝き続けるためにも高級なままでもいいので、できることならレンジファインダーユーザーが増えるようなエントリーユーザーの拡大戦略をして頂きたいと願っております。

RICOH GR
先週の野辺山高原

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ |  »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (川越)
2013-07-04 00:37:03
う~ん、GRってやっぱりいいですねぇ。スナップにはこのカメラがあればなにも不満はないですね。
返信する
Unknown (swingphoto)
2013-07-04 08:34:55
今日の写真素敵ですね。
どこまでも畑が繋がっているようです。
かなり広大ですね。
返信する
Unknown (minton)
2013-07-04 08:52:02
川越さん
GRの初代からこの機種に来たので、まだセッティングがわかっていないんですが、使い慣れたら便利だろうと思います。
SWを入れて写して切る、この早さが素晴らしいです。
返信する
Unknown (voyagers-x)
2013-07-04 08:53:45
おはようゴザイマス!!
値上がりしても魅力を考えると......
でも何台も飼う事が出来ない値段です
いろんなカメラに浮気して散財するくらいなら僕はライカだけでいいかな^_^;
返信する
Unknown (minton)
2013-07-04 08:57:01
swingphotoさん
日本のレタスをかなり作っている地域なので、どこを見てもこんな景色です。
凄いと思うのと同時に、手をつけなかったわずかな土地を見ると白樺などの森がありそこに虫や鳥や動物がいたのだろうと思うと、仕方ないのだけれど人間は生きるためにいろんなものを潰してしまったんだと感じます。
返信する
Unknown (minton)
2013-07-04 09:01:12
voyagersさん
おはようございます。
僕も何台も持てないです。
今のM9をずっと使い続けますが、ライカが企業としてずっと残って、いいボディ、いいレンズを開発していってほしいと願っています。
レンジファインダー好きが増えてほしいです。
返信する
Unknown (nakamachi)
2013-07-04 12:12:17
GRシリーズはそのコンパクトな形状や速写性が群を抜いているので
もっぱらそれらの観点から語られることが多いように思いますけれど、
実はレンズもむちゃくちゃ優秀なんですよね。リコーの画像処理技術は
むしろライバル他社よりも1~2段ほど落ちる(と思ってる)んですが、
それを補って余りあるのが隅々までしっかり解像し、透明感あふれる
映像を提供してくれるGRレンズの素晴らしさだと思います。
今日の1枚を拝見してそんなことを感じました。
返信する
値上げ (micro43)
2013-07-04 15:26:06
値上げしているとは全くしりませんでした。
M9-Pで充分楽しんでいます。
買い増す事も考えていないし、当初から中古品でした。
一度ライカのHPのぞいてみます。
返信する
Unknown (minton)
2013-07-04 18:40:58
2013-07-04 18:36:34
なかまちさん
以前ニコンFだけで写真を撮影していた頃はニコンが絶対だったのでGR28を過小評価していました。
LマウントのGR28を手に入れてみてリコーの実力がわかりました。
リコーは6x6の頃からいいレンズを出していた会社ですが、その伝統は今も脈々と受け継がれていると思います。
どこかで読みましたが今回のGRも歪曲をデータで補正していない珍しいコンデジだそうです。(真偽のほどは知りませんが)
レンズにあまり味付けせず地味な画像を出してくれたリコーの判断に拍手を送りたいです。
返信する
Unknown (minton)
2013-07-04 18:41:34
micro43さん
大体1割くらいずつは値上がりしているようです。
なんとか僕のM9-Pもずっと故障しないで頑張ってほしいと願っております。
お互い大事に使っていきましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

GR」カテゴリの最新記事