goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

ちいさなこと

2012年11月18日 10時25分03秒 | summilux 35mm F1.4 ASPH
相部屋で寝ていると、口の中にヒキガエルが2匹住み着いているんじゃないかと思われるおじさんがいたり、
急に怒りだしたかと思うと至極真っ当な話になったりする寝言を長く語るおじさんもいる。

朝、窓ぎわベッドから外を見れば数日前まで白くなっていた近くの山は昨日の雨で元の紅葉模様に戻った。
隣のベッドのおじいさんのところにお孫さんが来て、今度の手術には学校休んで僕が付き添うなんて言ってる。

窓から見える丘の上の家々はミニチュアハウスのようだけれど、そこには小さくても感動できる家族愛みたいなもんが溢れてるんだろう。

Leica M9-P + summilux 35mm F1.4 asph
写真が全然ないので、少し前に撮影した近くの野菜の売店。

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の空 | トップ | 浦島太郎 »
最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (minton)
2012-11-23 19:11:04
izumiさん
ご心配して頂きありがとうございます。
徐々に体力を付けて行こうと思います。

この店はちゃんとお店の人がいます。
こちらには地場産品を売る店が所々にあるのですが、ここはちょっとお洒落です。
本日横を通りましたが、もう冬になりつつあり、薪ストーブに切り替わった模様で、入り口は閉めたままで開店していました。(木製の観音開きのドアは夏はずっと開いているんです)
返信する
Unknown (minton)
2012-11-23 19:08:10
yukiさん
もう1月以上前の写真ですから、時節柄かぼちゃが目立つところに置いてありました。
のんどりとやっていきたいと思っています。^^
返信する
Unknown (minton)
2012-11-23 19:06:19
川越さん
こんにちは。集客のために美人ですか!
たしかに美人が多くて低姿勢です。あんまり低姿勢だとストレスが溜まりそうで可哀想でした。
看護士さんたちの性格などは、若い頃医学部に勤務していたのである程度想像がつきます。
自分が入院してみて、大変な仕事だと改めて思いました。
返信する
Unknown (izumi)
2012-11-23 10:44:08
入院中されておられたのですね。 退院されたとのこと、よかったですね。  どうぞお体を大切に・・・早くお元気になられますように。
お洒落な野菜の売店ですね。 無人の売店かな?
添えられた木の実の枝がいい雰囲気ですね。
返信する
実りの秋 (yuki)
2012-11-22 18:53:11
mintonさん、こんばんは。
 実りの秋、 いろんなかぼちゃがならんでいますね。

 退院されましたか、 やれやれですね。
 ぼちぼちでお願いします^^。
返信する
Unknown (川越)
2012-11-22 16:30:18
こんにちは。退院されたようですが、お大事に。最近の病院は集客のために美人を揃えるようです。特に受付は多いですけど、外科でも多いのかな?入院していると看護婦さんは天使に感じますが、ほんとは恐い人が多いです。でも看護士さん達には一定の性格もあるような気がしています。職業柄なのか、大胆な人が多いような。まっ、それも含めて私は好きですけど。あれっ、ちょっと変な内容になってしまいました(^^;
返信する
Unknown (minton)
2012-11-21 17:55:55
sacraさん
退院しました^^
相部屋ってのは面白いですね。
内科にいれば内科で似たような病気の人がいますし、外科に行けば似たような病状の方がいて、どこか病気自慢に近い話になります。
僕なんか駆け出しです。
話してると結構身近な人だったりして面白いもんです。
返信する
Unknown (sacra-fragola)
2012-11-20 21:31:26
こんばんは。
再び入院でしょうか?
相部屋には様々なドラマがありますね。
でも、個室よりも気がまぎれる事もありませんか?
返信する
Unknown (minton)
2012-11-20 19:02:42
のぼるさん
いびきはだれもかくんですよね。自分では制御できないので仕方ないです。
僕は耳栓を用意して入院しました。それでも聴こえますけど。
普通の会話のような寝言ってのが困ります。
自分に話しかけているのかと思うほどに大きな声でしたから。
あまりに真っ当な話で、寝言も大変だなあと思った次第です。
返信する
Unknown (minton)
2012-11-20 19:00:21
masaさん
今回の入院は外科でしたが、ここがまた美人が多くてびっくりでした。
採用の条件に容姿端麗ってのがあるんじゃないかと思うほどです。
すっごく可愛らしい看護師さんがいて、体を拭いてもらう日にその子だったら恥ずかしいなあと思っていたら、その子になってしまいました。
ああ、お粗末なものを見せてしまいました。(笑)
返信する
Unknown (minton)
2012-11-20 18:57:42
kennyjさん
娑婆の風に当たっております。^^
溜まった仕事を片付けております。
体力が落ちているので、じっくりと復活していきたいと思います。
返信する
Unknown (minton)
2012-11-20 18:56:20
speedstar-dhyさん
毎週のように入退院を繰り返し、今は退院です。
養生しながら社会復帰です。
病院てのは面白いですね。いろんな人がいます。
若い患者は看護士さんをナンパしてるし、トイレを開けて入るおじいさんがいたり。
看護士さんたち同士のプライベートな会話とか。
ドラマが詰まっています。^^
返信する
Unknown (のぼる)
2012-11-20 18:40:58
私もいびきがひどいのでみんなに気を使って
なかなか寝れませんでした。
口にテープを縦に貼るいびき防止テープも
使っていました。
枕も低くして横を向いて寝るようにしたりとか・・・。

お大事になさってください。
返信する
Unknown (masals)
2012-11-20 07:13:32
いろいろ野暮用でご無沙汰してたら・・・
入院!どうなさったんですか~
でも写真を撮るほどお元気ですから美人看護師さんのポートレートでも見せてください^^;
私も昨年、手術で3週間ほど入院しましたが管に繋がれて身動きできませんでした

お大事に

返信する
Unknown (kennyj)
2012-11-19 23:53:39
こんばんは
入院生活はどうでしょうか?

この祭徹底的に治療に専念してください
節目の時かもしれませんからね。
返信する
Unknown (speedstar-dhy)
2012-11-19 21:34:29
こんばんは。
経過の方はいかがでしょうか?
入院中にいろいろと考えられることも少なくないでしょうね。いろいろな人間模様があるのも病院というところです。
返信する
Unknown (minton)
2012-11-19 17:29:35
scotttsさん
最近は病院は長居はできないので、小刻みに出たり入ったりで、また退院です。(笑)
体力つけて元気になってがんがん楽しみます!
返信する
Unknown (minton)
2012-11-19 17:28:11
voyagers-xさん
看る側だけでなく看られる側も経験されているんですね。

なんとか元気にしております。入院とは退屈ですよね。
若い頃尿道括約筋の研究を手伝っていたことがありましたが、自分がカテーテルを入れられてみて患者の心理がわかります。(笑)
医療に携わるということは大変なことです。
返信する
Unknown (minton)
2012-11-19 17:23:58
swingphotoさん
いくつかの持病をお持ちですか。
どこか不安で背中になにか背負ってるような気持ちになるでしょうね。
お互い仕事だけでは息が詰まるので、写真でも撮影しながら憂さを晴らして頑張っていきましょう。
来年はまたお会いできるといいですね。
返信する
Unknown (scottts)
2012-11-19 11:15:24
入院されているんですね。
はやく回復されますよう。
返信する
Unknown (voyagers-x)
2012-11-19 09:43:23

おはようゴザイマス!!
入院してると時間が凄く長く感じますね。
僕は今ノート型PCを持っていません。
何処でも写真見たり誰かと話したりが今は当たり前だけど
僕が昔入院したときはまだ僕は知りませんでした、その便利さを^_^;
早く退院出来たらいいのですが。


返信する
Unknown (swingphoto)
2012-11-19 08:42:23
体調如何ですか?
私は、いくつか持病をもっていて
時々入院することになりますが、
憂鬱なもんですね。
早く自宅療養になれるといいですね。
返信する
Unknown (minton)
2012-11-19 07:01:48
SHINさん
野菜の色が綺麗ですよね。
この店は地元の野菜やパンしか置かないんですが、結構いいものが多いので寄るんです。
ログハウスの小さな店で、冬には薪ストーブが活躍します。
最近はスマホがテザリングできるので、ブログの更新はテザリングを使っています。便利になりました。
返信する
Unknown (minton)
2012-11-19 06:58:47
六さん
まあなんとかいい感じですので、来年はフルパワーで頑張ります。
ああ、ラーメン食べたいなどと既に頭の中は食べ物で溢れております。
返信する
Unknown (minton)
2012-11-19 06:57:03
tullyz2さん
写真はだいぶ前に撮ったものなんですが、入院してるとやることがないんですよね。(笑)
普段なら働いている時間に就寝しているので、俗世に出るのが怖くなります^^
返信する
Unknown (SHIN)
2012-11-18 23:03:21
mintonさん

野菜が凄くきれいです。

お写真は病院からアップですか?
お大事に。
返信する
Unknown (roxanne6)
2012-11-18 22:49:32
以前骨を折って入院したときは、白内障手術のおじいさんと一緒でしたが、こちらの方がいびきをかくので恐縮してしまいました。なかなか気を遣うし、予後も心配ですよね、
お大事に
返信する
Unknown (tullyz2)
2012-11-18 16:38:08
病院も楽じゃないですね^^
わたしもそういうのダメです。
入院していても写真をアップできることがすごいです^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

summilux 35mm F1.4 ASPH」カテゴリの最新記事