旧中山道 災害対策 2019年12月13日 08時11分11秒 | summilux 35mm F1.4 ASPH 旧道の写真をモノクロにしてみました。 Leica m-p, Leica summilux 35mm f1.4 asph. 里山歩きしたい。 里山用に軽アイゼン購入した。使う機会は来春までないのか・・ #leica #summilux #妻籠 #馬籠 #旧道 #中仙道 « 妻籠1 | トップ | 木曽路 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (voyagers-x) 2019-12-13 10:51:24 おはようございます!!モノクロ映えするロケーションですね1人で歩くとちょっとぞわっとしますが^_^; 返信する Unknown (minton) 2019-12-13 11:47:54 voyagersさん昔の人は夜は暗く旅の途中は山坂というのが普通だったので、これで普通だろうと思います。現代人はネット繋ぎっぱなし、臭い無、無菌、セキュリティ万全みたいな生活に慣れすぎちゃってるんですね。 返信する Unknown (tullyz) 2019-12-14 01:01:55 いいですねぇ。でも歩くのは結構大変そうです。ここも熊とか出るのでしょうね。山賊は出ないでしょうが^^ 返信する Unknown (minton) 2019-12-14 08:12:52 tullyzさん冗談じゃなく熊が心配なんです。友人たちは熊に出会ってるので。家族からは地元の里山は危ないんじゃないかと言ってます。冬は山料理の練習などをしてたほうがいいかなと思っています。 返信する Unknown (roxanne6) 2019-12-15 16:06:54 最近はクマもそうだし山ダニもいたりなかなか山に行けません、安楽な飛行機旅になってしまいます。すぎの木も台風で被害を受けているところ多いですよねところでクマが出たらmintonさんはどうする予定?^^ 返信する Unknown (minton) 2019-12-15 23:38:21 六さん熊が出てこないことを祈るしかないです。熊の走る速さはボルトより早いそうです。大山倍達のお面でも用意した方がいいでしょうか。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
モノクロ映えするロケーションですね
1人で歩くとちょっとぞわっとしますが^_^;
昔の人は夜は暗く旅の途中は山坂というのが普通だったので、これで普通だろうと思います。
現代人はネット繋ぎっぱなし、臭い無、無菌、セキュリティ万全みたいな生活に慣れすぎちゃってるんですね。
ここも熊とか出るのでしょうね。山賊は出ないでしょうが^^
冗談じゃなく熊が心配なんです。
友人たちは熊に出会ってるので。
家族からは地元の里山は危ないんじゃないかと言ってます。
冬は山料理の練習などをしてたほうがいいかなと思っています。
なかなか山に行けません、安楽な飛行機旅になってしまいます。
すぎの木も台風で被害を受けているところ多いですよね
ところでクマが出たらmintonさんはどうする予定?^^
熊が出てこないことを祈るしかないです。
熊の走る速さはボルトより早いそうです。
大山倍達のお面でも用意した方がいいでしょうか。