goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

FINEPIX X100が戻ってきた

2011年03月29日 19時08分43秒 | F100
発売日前日に届いたX100は、OVFの傾きでメーカーに行ったけれど、一旦戻されることになったのが震災のあった3月11日の昼過ぎ。
フジの修理センターは東北にあり、X100の行方についての連絡がないまま今日に至った。
気長に待とうと、ケースの注文も少し前にキャンセルしてたのだけれど、今日の昼過ぎにカメラ屋さんから電話があった。

無事戻ってきた。東北から直接届けられなかったようで、一旦大阪に入ってから配送されてきた。
OVFは傾いたままだけれど、あの震災の中を戻ったと思うと感慨深い。

NIKON F100 + Nikkor AF 50mm F1.8 PROVIA
先々週の近所の梅

ノートリミングでどうぞ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祭り | トップ | 雨上がりのテレビ塔 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tullyz2)
2011-03-29 21:55:57
ちゃんと戻ってきたのですね。
とんでもないことが起きたので文句は言えませんが
長い旅でした^^
返信する
X100 (GasGasーPRO)
2011-03-29 23:17:53
X100を修理に出していたのですね。
傾きは変わらず、ですか?
わたしのは傾いていないみたいです。
でもライブビューで撮っていますからファインダーは覗きません。
めがねが邪魔でフレームの上下左右が確認できないために覗くのはやめました。
ウメですね。F100も使われているのですねえ。私のF100は棚の上に乗りっぱなしです。
ウチの奥さんはクラッセSとWでフィルム使っています。デジタルはPCが嫌いなようで、私のどのカメラでも使っていいよと言っているのですが使おうとしません。
X100などは、使いやすいと思うのですがね。
返信する
Unknown (minton)
2011-03-30 11:18:09
tullyz2さん
戻ってよかったです。
大切にします。
写真撮って元気出さないといけませんよね。
返信する
Unknown (minton)
2011-03-30 11:23:45
GasGasProさん
修理に出したけれど、何も修理せずに長旅をしてきました。
戻ってよかったです。
F100に使えるレンズはAFではここで使っている50mmF1.8のみです。
フィルムは使ってみるといいもんです。
最近フィルムで撮影することが多くなりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

F100」カテゴリの最新記事