あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

受粉

2023年09月21日 12時29分18秒 | iphone 13 pro
バイカモの花
こうして水の上で咲いていることもあるが、ほとんどは水中花
どうやって受粉するんだろうねと友人たちと話した

iphone13pro



1枚目はほとんど花がわからないけど、とりあえずアップ

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒い影 | トップ | 犀川 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (川越)
2023-09-21 21:00:32
バイカモの受粉、水中だし不思議ですよね。
バイカモの受粉方法ははっきりとしていないようですが、
研究者によってバイカモは虫媒花であるとか、
水媒花であるとか意見が分かれているようです。

常識的に私たちは、受粉といえば虫や鳥による受粉と考えてしまいがちですが、
水や風による花粉の移動で受粉する植物もあるようで、
バイカモはまさに水を利用した受粉を行っているんじゃないか、
ということのようです。

考えてみれば水中花が水を利用して受粉しているのは、
陸上の植物が風や虫などを利用して受粉していると考えれば、
同じ理屈と思えてきます。

花粉の構造、雌蕊の構造が陸上の植物とは違うのかもしれません。
意外ですけど、面白いですよね。

と、偉そうに講釈をたれましたが、何年か前にバイカモの写真を撮った時に
たまたま調べて、頭の片隅あったことをつらつらと書き出してみました。
偉そうにすみません。(^^;
返信する
自然界の不思議 (voyagers-x)
2023-09-22 05:53:57
おはようございます ‼️
自然界には不思議がたくさん埋もれていますね
人間は表面に出てきた最終的な現象を見てるだけ。
不思議な自然界のシステムがまだ沢山ありますね。
牧野さんのような人がたくさん出現してほしいものです。
返信する
Unknown (minton)
2023-09-22 10:34:00
川越さん
バイカモって水の中で咲いているのがほとんどだし、水上って言ったって、常に水をかぶってるような状態なので、花粉が飛ぶんだろうかと思ってしまいます。
あれって虫を食べるんですか。ということは受粉というより口のようなもんですか。
ありがとうございました。

水中1mくらいから水上に向かって、茎がゆれていますが、そこに花が咲いている様はとても綺麗です。
返信する
Unknown (minton)
2023-09-22 10:35:59
voyagersさん
僕も爛漫を毎日観てます。(笑)
この花は川底から茎が川面に流れるようにたなびいて、そこに花が咲いているので、とても美しいです。

自然の中でまだわかっていないことはたくさんあるのでしょうね。
返信する
ちわ! (getteng)
2023-09-22 13:30:07
mintonさん
♂♀同体ということは考えられませんか?
いや、そんなことはないですよね。
返信する
Unknown (minton)
2023-09-22 14:34:16
gettengさん
ちょっと調べてみました。
バイカモの受粉については諸説あり定説はないそうです。
水中のものは自ら実を着けるという説もあります。
そうなるとgettengさんの説が正解ですね。
返信する
Unknown (川越)
2023-09-22 15:22:46
>mintonさま
文章がまずくてすみません。誤解させてしまったようですが、
バイカモは虫を食べません。(^^;

で、受粉は一つのルールだけに限定されず、例えば自家受粉もあるし、
風に乗せて飛ばしたり、虫の体にくっついて別の場所に生えている同じ
種類の花に付くこともあります。

バイカモの場合はまだ研究がほとんど進んでいないので、受粉方法は
推測の域を出ていないのですが、水中の場合は自家受粉と水の流れに乗せて、
別の花に受粉させているのではないかということです。
雌雄同体ではないようですね。
返信する
Unknown (minton)
2023-09-22 16:30:57
川越さん
僕もちょっとだけ調べてみました。
水中と水上で受粉方法が異なる可能性がありますね。
蕾のときに自分が水上にいくか水中に留まるかが不明なので、そんな多機能な構造になっているとは驚きです。
見慣れた花なのに知らないことが多くて勉強になりました。
返信する

コメントを投稿

iphone 13 pro」カテゴリの最新記事