goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

ホワイトデーのお返し

2007年03月15日 01時39分15秒 | GRD
娘は明日(正確には今日)が卒業式。
今日(正確には昨日)はホワイトデーで、いろいろもらったらしく、そのお返しにとまだクッキーを焼いている。
母親のファッションチェックと、父親へは卒業式に来ないようにと釘を刺し、焼いたクッキーをラッピングと、手際はいい。

田舎の小中学校だったので、地元の子たちは馴染みばかりだが、卒業したら二度と会わない人もいる。そして初めて会う人たちの世界に入っていくんだね。

GRD
渋谷にて。写真が小さくてすみません。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段

2007年03月13日 18時15分34秒 | GRD
末っ子が中学を卒業して階段を一段登ろうというのに、大学生の上の二人はまるで地固めするように同じ段で足踏みを繰り返す。
階段は一段ずつあがってほしいよ。
この足踏みはぼくの心臓と財布にとても悪影響がある。


親のすねは安心してかじれるほど太くはないし、いつまでも立っていられるほどタフじゃないことに気付くのはいつだろう・・・


GRD
少し前の授業参観で撮影した理科室の木槌。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円

2007年03月12日 15時41分15秒 | GRD
さっき車に乗っていたら携帯電話の着信があった。
信号待ちで送信先だけでも見ようと右のポケットに手を突っ込んだ。
「チャリーン」
携帯電話はシートベルトがあって出てこない代わりに、100円玉がシートの隙間に落ち込んだ。
指では届かないものの、少しだけ顔が見えていたので、サングラスの柄で突っついたらフロアマットの隙間からボディの中に落ちていった。

すごく悔しい。

高い買い物をする時は慎重になっても後悔はないけど、たかが100円されど100円、悔しくてたまらない。

なんて小さいやつ・・・・



GRD
ひさびさの渋谷での一枚。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ

2007年02月15日 14時34分23秒 | GRD
昨日の昼食はすき屋の牛丼。
忙しい時はこの手の店は助かる。
吉野家もあるのだが、ぼくの住む街の吉野家は出てくるまでにやけに時間がかかるので、ついついすき屋になる。ここの従業員は二人で、アニメコスプレ好き風の子と、声がアニメ声優っぽい子。
こういう店で常連になっても自慢にもならないが常連である。

牛丼を頼んだら、お皿にチョコレートがのってた。
小さいチョコが3つ。
手書きにメッセージも付いてた。
「え、なになに~?」
ぼくだけかと思って隣を見たら同じものが配られてた。なあんだ・・・とがっかり。(当たり前か~)
牛丼とチョコ、取り合わせが悪いのになぜ?
会計してて気付いた。

ああ、バレンタインデーだった。

GRD 都会の朝
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だまされやすい

2007年02月10日 11時22分57秒 | GRD
つい先日まで、我が家の冷蔵庫には納豆のパックがいくつも入っていて、奥さんが儀式のように時間をおいて食べていた。
これはでっち上げと判明してかなりのショックだったみたい。
味噌汁を飲んだり豆腐を食べた場合は、納豆を一日1パックしか食べてはいけないと、数日前にテレビでやってた。

毎日酢を飲んでいる。どうもこれも効果ないらしい。
みかんダイエット。これも効果なしらしい。
林檎ダイエット。これも同様。
味噌汁で痩せる。これも同様。

現在はキャベツダイエットに挑戦中。


考えてみれば、こんなに食べても以前より太っていないんだから、食べなかったらもっと痩せるんじゃないだろうか。
そういう発想自体が美への探究心に背を向ける発想だと怒られそうだ。

GRD
都会からの帰り道のバスの中より。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬なのに冬じゃない

2007年02月09日 11時01分05秒 | GRD
一昨日は不慣れな都会で仕事をしていたのだが、信州に較べて気温が高い。
この田舎から出て行くときは、なるべく薄着にしている。
一昨日も案の定気温が高くて、コートなしで出かけた。ワイシャツの上にはベストを着ていたが、客先にはそれはやばいと営業車に残した。
一日その格好で歩き回って寒さは感じなかった。

こんなに暖かくていいんじゃろか。


この写真は新幹線のガード下の街路灯。
こんな写真を見ても、なぜか暑い夏をイメージしてしまう。

GRD
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果オーライ

2007年02月08日 18時43分49秒 | GRD
昨日、高速バスの車窓から写した一枚。
結果的に流し撮りになった。^^

都会には被写体が溢れていて、繁華街には繁華街なりの、工業地帯には工業地帯なりの魅力があった。街が大きいとその大きさ分撮影対象が増える。
少し羨ましい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会

2007年02月07日 21時11分43秒 | GRD
きょうは仕入先の営業と同行で、名古屋出張。
その彼とは年齢が20近く違うのだが、とても気が合う。
5年ほど前に、信州の担当をしていて、その後東北担当になり、3ヶ月ほど前から名古屋の担当になった。
毎月のように世間話をしているので、会うのが5年ぶりとは信じがたい。

相変わらずくったくのない笑顔で、家族や嫁さんと子供の話をしてくれた。

慣れない都会は戸惑うことも多いのだけれど、出迎えてくれる人が一人いるだけでとてもあたたかい街になる。

GRD
その彼との待ち合わせ場所にて。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸いとは

2007年01月18日 16時24分03秒 | GRD
先週辺りからのテレビでは、歯科医師一家の次男による長女殺人事件と、一流企業に勤める夫を殺した不倫妻の話でもちきり。
恵まれすぎたが故に起こす不幸や、多くを持ちすぎての未練との葛藤。
人生は何が災いをして転落するかわからないなあと知人と話した。

道を歩いていて、自殺者が天から降ってきたという事件もあった。


今日から関西に住む僕の友人が病気治療で東京に入った。
辛い病状で本人も苦しんでいるが、もし関西にそのままいたら、今日道を歩いていて不慮の事故にあってしまっていたかもしれないし、東京に出てきたことで新しい出会いがあるかもしれない。
人生なんてそんなもの。最後までひかれた人生というレールは必然で、人間は偶然と思いながらもがいて生きているんじゃないかと最近は思う。

他人事だから気楽に言うけれど、きっといい時が来る。だから今を生き抜こう。

GRD
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み屋

2007年01月16日 01時03分20秒 | GRD
この写真も東京での一枚。

歴史を感じさせる一枚。
中央線のガード下になる。

こういう保存されない東京の歴史がとても好きだ。

GRD
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする