goo

クロックス購入

毎年宮古島に行く時は行き帰りはサンダルで、現地は島さば(島ぞうり)で過ごしてました。
宮古島に通い出した時に買った島さばは調子が良くて、履き心地も良くてずっとそれで過ごせるくらいだった。
10年ぐらい履いたらちょっと傷んできて靴擦れが出来た。
で、新しく島さばを買い直したんだけど、毎年靴擦れができるように。
最初のやつとメーカーが違うのか材質が違うのか、なんかイマイチ。
せっかく沖縄に行って毎年靴擦れで悩むのもつまらないので、新しいサンダルを買うことに。
ネットでいろいろ見ててスポーツサンダルが楽そうなので買ってみることに。

海にも気軽に入れるものをと思って見てたら、クロックスにそれっぽいものを発見。
今日近所の大型スーパーに行ったら、たまたま50%オフで売ってたので購入。

旅行の行きから帰り、砂浜から海の中までいけそうな気軽さ。
ほとんどゴムなので気にせずいけそう。まぁ寿命が短そうだけど、安く買えたのでいいかな。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

今日のランチ

今日はくるりさんでランチ。


ピザとパスタは妻サンと取り分け。




今日のメインの目的は桃のタルト。


どれも美味しんだな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ちょっと不便なこと

どうでもいい話。

最近通勤の時に度々カメさんがぺしゃんこに。

今年三匹目。。。
先々週は踏まれて甲羅が半分だけぺしゃんこというめっちゃかわいそうなのもいた。
普段は甲羅の中でひっそりとしてるカメさんの身の部分も、踏まれて全部飛び出しているのを見ると
というかかわいそすぎて見れない。
外来種とはいえ、これはちょっとかわいそうだ。

どうでもいい話、その2。
会社のロッカーが新設された。新しいのはいいんだけど、今までは一人で背丈分のロッカーが使えてたんだけど、
新しいのは高さ半分。
高さがなくて服もろくにかけれない。

今までは鞄とかは現場に持って行ってたんだけど、それもダメらしい。
ロッカーに鞄入れると、他ほとんど入らないし。
出張に持っていくものも入れていたけど、なんだかもう邪魔だな。
いろいろ会社のもの、自分のものを捨てたけど、服が掛けられないのは一緒だし。高さがないのが致命的。
うちの会社は工場なので、ほとんどの人が自家用車で作業服を着て通勤なので着替えないんですよね。
だからってこれは不便だわ。


ついでにもう一つ、どうでもいい話。
トイレも新設。

新しいのはいいんだけど、便座を除菌するのがついてなんですよね。
庶務担当の人に聞いたら、営業のフロアのトイレにはついてるらしい。
いや現場のにはついてないけど。。。
庶務の偉いさんに言っておいてもらうように言ったけど、着くんかな。
トイレが新しいといっても、使えば汚れるわけで。
ていうかもう汚いし。なんかもう嫌だな。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自転車 空気入れの修理

ちょっと前に壊れた自転車の空気入れ。

割れて使い物にならなくなったポンプヘッド。
ネットで見るとリペアパーツもあるけど、値段が高い。あと千円出せば新品の空気入れ買えるじゃんと思うと躊躇。
しょうがないな、新品の空気入れ買おうと思ったら、社外パーツで評判の良さそうな部品発見。
楽天期間限定ポイントを待って、買ってみた。

見た目は使いずらそうだけど、使っているYoutubeの動画を見ると、慣れれば良さそうなのかな。

今あるポンプヘッドを外すのも簡単。プラスチックのナットを外して引っこ抜くだけ。

こんな簡単なのね。
そのまま新しいポンプヘッドをはめてみた。。。そしたらナットがうまく嵌らない。
もともとのポンプヘッドはハマって膨らんでいた部分をカットしてみたら、

キレイにストレスなくハマった。
ネットの書き込みで、プラスチックのナットが割れたという書き込みがあったけど、その辺りが原因なのかも。

タイヤに空気を入れてみたら、案外使いやすい。
自分の自転車は仏式で妻サンの自転車は米式なんだけど、切り替えもワンタッチだし、
装着、脱着も楽。うーん、壊れたヘッドより使いやすいかな。これ結構オススメです。

(airbone ZT-A15)

先日使い出して1ヶ月でダメになったタイヤ。
もしかしたら空気圧がおかしいのかなと思って、メータを買った。

測ってみたら空気入れの圧力計の表示とほとんど一緒。空気入れに付いている圧力計も問題なしということで安心。

このメータは通勤用の自転車のバッグに入れてあります。
今まではパンク修理後ハンディの空気入れで適当に入れていたけど、
これからはそこそこ正しい圧まで空気が入れれるようになった。ミニにも使えるのがいいかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

デジカメ買いました。

まだ2ヶ月くらい前にX-E4を買ったばかりなんだけど。
X-E4はすごく気に入ってるんだけど、レンズが50mm相当の単焦点のみなので、コンデジほど使い勝手が良くない。
デジカメを何台も持っているけど、コンデジはコンデジで結構使ってるんです。
これまで使っていたのはCanonのS95。もう12年使ってる
で、今週の月曜日にいつも通りに撮ってたら、色が変だし写真としても変。
こんな感じ ↓。

電源入り切りしたりしてたら少しマシになったけど、
黄色かぶりして、変な色の写真ばかり。ISOもシャッタースピードも変。
さすがに壊れてきたかなぁ。
いつかは新しいのを買おうと思っていたけど、
G7X MarkIIIは納期2ヶ月。G5は納期未定。
G9X MarkIIはちょっと前に生産中止。今ある在庫がはけたら終わりかなっていう機種。
G7X MarkIIもちょっと頭の中をよぎったが、サイズが大きくなるとX-E4と被るよなぁと思って、
G9を買いました。
3月の頃はポイント還元で5万を切ってたんですが、安いお店は順番に在庫がなくなって、
ちょっと高いなと思いながら、コンデジも無いと困るしと思いながらポチッとしました。

到着。


実質S95の後継機種なので、サイズはちょっと大きくなったけど、ほぼ一緒。


ストラップもSDカードもケースもそのまま移植。
大きさは変わらないけど、画像素子は1/1.7CCDから1.0型CMOSと大きくなって気持ち写真がキレイかな。
部屋の中での試し撮りだとそんなに差が無いけど。
夜暗いところで撮ったときは全然違うかな。



近頃はコンデジが売れ無いみたいで、新型が出なくなってきた。
コンデジがなくなるかもしれないので、もしかしたら自分にとっては最後のコンデジかもしれない。
とりあえず10年くらい壊れないで欲しいなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の晩御飯

近所の韓国料理やさんへ。2度目。
雨だったので、妻サン運転の車で。自分だけ飲ませてもらいました。


今日は二人ともスープ系で。
妻サンは辛くないやつ。
牛骨のスープで塩胡椒が効いてるのかな。

韓国で食べた時は、自分で塩胡椒を入れて味を調節してたけど、今日のは味付け済みだった。
なかなか美味しい。
自分はクッパ。


ご飯を適当に入れたりしながら食べました。


美味しい。また行こうと思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日のランチ

自分の通う病院ついでに妻サンとつばめパンさんでランチ。


美味しいサンドウィッチが食べられるので、最近ちょっとお気に入り。
飲み物はホットコーヒー。
1杯おかわりができるのがいい。

チキン南蛮のサンドと

たまごサンド。

オーソドックスなたまごサンドなんだけど、ホント美味しい。
次の検診時もこのパターンかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ヘルニア 術後定期検診

今日は3ヶ月ごとの定期検診。手術してからちょうど半年。
術後から痛みは全くなく、特に不安もなし。たまにしびれを感じるけど、それも慣れてきたのか
治まってきたのか気にならなくなってきました。
定期検診はいつもお昼頃にMRIを撮って、2時間後に問診。
今日は雨じゃなければ自転車で行こうと思っていましたが、あいにくの雨なので妻サンと車で。
MRIを撮ってもらってから、病院近くのお店でお昼。


MRIの結果も異常ないようで、先生から「もう普通の動きをしてもいいですよ」と言われました。
今日からコルセットをするのもやめました。
今後はミニのオイル交換するときや、出張で長距離運転するときぐらいに使おうかなと思ってますが。

いや、嬉しいものです。
とりあえず次は9月と12月に検診。
たまに来るだけのですが、安心をもらいに来る感じで定期検診も好きです。
陽気な先生と話すのも楽しいので。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

久しぶりのお食事

名駅で晩御飯。


ちょっとお食事。
飲み物はシャンパンと赤ワインをグラスで。













このお店は、前来たのはランチ。
晩御飯は初めて。
なかなか美味しかったので、良かったな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

名駅

今日はちょっと名駅(名古屋駅)へ。
歩いているとストリートピアノで演奏する人たちがたくさん。

みなさん、上手。全く弾けない自分からすると超絶上手い。
楽しそうに上手に弾いているのが良かったな。

ちょっとお食事して、


帰りにまたピアノを見てみたら、


日本画が描かれていてかっこいい。

猫や龍が描かれているのかな。

帰りに近所で、おなじみの黒にゃん発見。

お前もなかなかかわいいぞ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ