Gakkyのお気楽写真日記です。
のんきにいこうよ
帰路
2022/10のこと
那覇の空港、JAL側のお土産屋さんで買うことができる富士屋さんのぜんざい。
何度か食べましたが、実はちゃんとお店で食べたことがなかった。
初めて行ったお店。まずは外観がカラフルで驚いた。
何故かゴリラ(バイクね)が置いてあったのも不思議。
店内は昭和の雰囲気が残るがぜんざいの富士屋さんは実は平成創業。
でもきっと昭和の建物で始めたんだろうなと勝手に想像。
てっきりぜんざいだけのお店かと思ったら、タコスやタコライスも注文している方が多かったです。
機会があれば食べたいな。タコスもタコライスも好きなので。
もう終わっちゃってますが、この時はハロウィンの時期だったので
期間限定でカラー白玉での提供がありました。
こういう時って、てっきり自分の方がそれになるんだろうなと思ったら、
今回は妻サンが自分の注文したのをカラーにしてました。
妻サンの注文した富士屋ぜんざい+カラー白玉(無料)。
自分は黒糖ぜんざい。
どっちでも美味しいけど、自分は黒糖の風味のちょっと甘めのこちらが好み。
氷をちょっとずつ乗せて食べられるのも良かったし、しょっぱいおせんべいを食べながらというのも美味しかった。
カップの氷がなかなか解けないので、ゆっくり楽しめるのもマル。
これはまた食べたいな。
店内にハロウィンの飾り付け。妻サンが座って写真撮ってました。
外にもブランコがあってなかなかいいですね。
ただこのブランコをマジでやると、後ろの壁にぶつかるか、道路で車にひかれますが。
お店の隣で配達中のクロネコさん。
ちょうど10月末に首里城復興イベントが行われましたね。
完成まで4年。そんなに早くできるのかな。とにかく楽しみです。
帰りに波上宮さんにお参り。
今回の旅行の無事のお礼と、次の旅行までの安全を祈願しました。
なんかテレビの取材らしき人たちがいました。
ターミナルから飛行機を眺めてみた。
ソラシドエアが出ていくところに、JALの機体が離陸。
それを隣の滑走路から戦闘機が軽々と追い抜いていくところでした。
戦争は嫌だけど、戦闘機はかっこいいな。
我が家が機内に入ることにちょうど夕陽の時刻。
西日がターミナルに当たってキレイでした。
この日の晩御飯はオニポーでした。
あー、今回の旅行はこんな感じでした。
何回行っても楽しいな。
今回は海洋博公園でほとんどを過ごしたので、どこかに行ったとか何かしたとかは無いんだけど
それでもやっぱり楽しかったなぁ。
次は来年の夏。
毎年恒例の宮古島の予定です。それを楽しみにしばらくがんばろ〜
帰りの道すがら
2022/10のこと
瀬底島でお買い物。
コーヒーショップの駐車場にあったこちらの看板が素敵。
妻サンがこちらのコーヒーが好きなので、よく買ってるみたいです。
お店の隣にあるカラフルな自動販売機。
その自販機に書かれていたちょっとシュールなヤギさんのイラストが素敵。
瀬底島からそろそろ空港に向かう時間。
ちょっと時間があるのでどこに行こうかと話してて、こちらの古我知焼窯さんへ。
古くからある窯元さんのようです。
素敵な焼き物がたくさんありました。古風なものからキレイな色使いのものもあって
沖縄の焼き物に興味がある方が足を運ぶといいかもです。
ヤギシリーズがあるらしく、カップやお皿にヤギが描かれているものがあって
妻サンのお目当はそれ。
カップを一つとキレイな色合いの小さな花瓶を買ってました。
小さな花瓶は穴が空いていなければ、泡盛用のグラスにしてもいい感じなものです。
那覇方面に向かって移動。許田の道の駅で休憩。
みんな大好きサータアンダギー。
道の駅の2Fでいただきました。いつ食べても美味しいな。
昔からあるような、なんとも懐かしい風味の食べ物。
妙に懐かしいと思うのも、そういう歳だからかな。
道の駅の後は高速で那覇へ。走りながら、そこし時間があるねぇと話してて
ちょっと寄り道することに。初めてのお店訪問。
お店は以前からあるし、レンタカー屋さんからそんなに遠くないので、その気になれば今までも来れたのに。
行ってみたら駐車場もあって、すんなりお店に入れました。時間が微妙で助かりました。
お店に前にナンバーが付いてないカブとゴリラが置いてあった。
ディスプレイなのかな。
同じ色のゴリラに乗っていたから懐かしい。
黄色ナンバー登録してて50キロまで出せたから、使い勝手よくてすごく楽しいバイクだった。
自分が乗ったバイクの中で売らなきゃ良かったと思う1台だったな。
ぜんざいの富士屋さん到着です。
朝食 〜 再びにゃんこ
2022/10のこと
朝ごはんの支度をしてもらっているところ。支度は数分で終わります。
3年前からずっと同じ方がきます。最初の年は不慣れな感じでしたけど、
今はサクサクっと終わります。すばらしい。
3日目はエッグベネディクト。こちらのルームサイービスの定番かな。
普段口にしない食べ物。たまにはいいかな。美味しいので。
朝ごはんの後はホテルをチェックアウト。
また来るぞと思いながらも寂しいものです。
チェックアウトした後は、もう一回備瀬のフクギ並木のにゃんこのところへ。
朝の散歩が最後慌ただしかったので、散歩の続きをすることに。
あ、昨日道路で寝転がってたにゃんこだ。
こっちの子はまだお休み中。
どのにゃんこも並木道の間を走り回って楽しそう。
どのにゃんこも遠くの方を見つめていることが多い。
他のニャンコがいるのか、鳥でもいるのか。
フクギ並木の散歩の後は、瀬底島のアンチ浜へ。
相変わらずキレイ。身近なところにこんな海があるといいよなぁ。
写真には写ってないけど、まだ結構軽石が浜に残ってます。
昨年のが残っているのか、まだ流れ着くのか。
今回の旅行で一番気になっていたにゃんこ。
昨年あまりに愛想が良くて、連れて帰りたかったにゃんこ。
今年もいるかなぁと思ったら、居ました。寝てました。
すごく気持ちよさそうに寝てたから、そのまま写真撮ってさよならしてきました。
あ〜、かわいすぎだわ。
天気が良かったけど、ここでも風が強過ぎだったな。
備瀬のフクギ並木のにゃんこ
2022/10のこと
朝ごはん前に備瀬のフクギ並木を散歩。
並木道を楽しむよりはにゃんこの写真をとるのがメイン。
駐車場に着くと前日もいた子がまったりしてた。
毎年いるかわいい子。
いつも朝ごはんを待って家の玄関先に座ってる。
3年連続同じ風景だ。
ご飯にはまだ時間があるのか、呼んだら来た。
何故か一目散に自分の方へ。。。
なんか目が怒ってませんか・・・
ちょっと小柄のかわいい子なのだ。
近所のワンコのラッキーも元気そうだった。
めっちゃ人懐っこい。もうちょっと道路に近い方にいたら、なでなでできたのに。
一応散歩なのでフクギ並木を散策。
昼間と違った光の加減の写真が撮れるのも朝ならでは。
こっちのにゃんこはまだ子猫かな。警戒心が強くて近づけず。
黒猫と思ったら、可愛らしい白黒にゃんこだった。
ここら辺で時計を見たら朝ごはんの時間近し。
ルームサービスを頼んでいるので部屋にいないとマズイ。
ダッシュ!と行きたいところだ。
かっこつけて妻サンに「先に行ってるから!」って30mくらい小走りに走ったら、もう息切れ。。。
ですぐに妻サンに追い抜かれる始末。。。orz
こっちも前日にいたにゃんこ。
その時は一目散に自分の方に寄ってきたのに、この時は知らんぷりだった。
走りたいにの全く走れず。小走りで息切れ。
予約してた2分位前に部屋に戻ったら、朝ごはんを支度してくれる方が部屋の入り口で
途方にくれてました。。。
いや、まぁ、なんとか間に合って良かった。。。
ちゃんや〜
2022/10のこと
この日の晩御飯は昨年に引き続きちゃんや〜さん。
夕方の備瀬のフクギ並木をにゃんこを探しながらちゃんや〜さんまで歩いて移動。
ホテルから15分くらいかな。
沖縄らしい建物で食事ができるのも嬉しい。
飲み物は二人とも泡盛をロックで。
昨年は車で来たこともあって自分だけ泡盛だったけど、今年は二人で飲めたのも嬉しい。
料理は昨年と同じ。今年も美味しかったな。
豚しゃぶです。
最後におじやにしてもらった。
大満足だった。
またいつか行きたいな。
食後に海岸まででて星空の写真を撮ろうと思ったら、雲が多かった。残念。
今年はCanonではなく、春に買ったX-E4で旅行に来た。
星空が取れるのか一つのポイントだったので、それが試せなくて残念。
自宅の方では星空見えないし。
そのうちどこかで星空撮ってみたいな。
ホテルに戻って部屋でコーヒーを入れてもらった。
いろいろ出かけたり外食したりするのも楽しいけど、
部屋でほっと一息つきながらコーヒーを飲むのって気が休まるなぁ。
おきちゃん劇場
2022/10のこと
熱帯ドリームセンター、プラネタリウムを満喫した後は、おきちゃん劇場へ。
ちょっと時間があったので、海辺の方へ。
朝は風が強くて浜辺は立ち入り禁止になってたけど、午後はキレイな海が見られました。
海越しのオリオンモトブ。
今回の旅行、外国人の方がたくさんいました。
ホテルではあまり見かけなかったけど、この浜にはたくさんいらっしゃいました。
観光客が増えましたね。
ちょっと高いところから見てもキレイ。
時間前におきちゃん劇場へ。
イルカのおきちゃん達のショーです。こういうのは写真で見せるのも味気ないので
実際に見に行ってください。
とにかくよく飛びますわ。すごいとしか言いようがない。
この巨体のイルカ(オキゴンドウ?)が飛び上がるのがすごい。
大きすぎてカメラのフレームからはみ出ちゃうし。
着水した時のしぶきも半端じゃないし。
周りも大歓声。
もっとたくさんのイルカがジャンプしてるのに、うまく写真に撮れん。
切れちゃうし。
切れちゃうし。
で写真はいいのが撮れなかったけど、おきちゃん劇場満喫。
何回見ても楽しい。
おきちゃん劇場の後はホテルに戻ってお茶タイム。
美味しかったな。アルコールもいいけど、こういう時はやはりコーヒーかな。
ちょっと部屋で休んでから、今度は備瀬のフクギ並木へ。
夕方だからなのか、にゃんこがあちこちでくつろいでいた。
写真を撮りたいのだが、何故か寄ってきた。お願い、写真撮らせてください。
3年前からいつ来てもいる子。ちょっとお病気なのだが元気そうだった。
備瀬のフクギ並木沿いの海岸にはたくさんの人が夕日を見に来てました。
この後雲に隠れて行ったので、みなさんそのタイミングで帰り出しました。
毎日こんな感じの夕日だったな。
熱帯ドリームセンター その3
2022/10のこと
結構楽しめた熱帯ドリームセンター。
予定では午前中に見終わって、お昼ご飯は園の外に行く予定だったけど、塔のところでお昼の時間。
塔のところにある喫茶店でご飯にすることに。
平日なのでお客さんがいない。
園内がよく見える素敵な席があったので、そこに座った。
メニューは軽食しかなかったので、ナポリタンとタコライス。
飲み物がフリードリンク。
食後にアイスを。
本部町とブルーシールのコラボアイス。
アセローラフレーバー。
普段フルーツ系のアイスってあんまり食べないんだけど、
この日は結構暑くて喉も渇いていたので食べました。
かわいい色のが出てきた。
食べてみたら、めっちゃ美味しかった。
アセローラのフレーバーかどうかはよくわからなかったけど、これは美味しい。
ドリームセンター内では植物の他にこの時は昆虫展をやっていてカブトムシなどの展示があった。
なんかかぶとむしって懐かしいな。子供の頃のいい思い出。
まぁ当時自分に捕まえられたカブトムシは可哀想だったけど。
ドリームセンターの残りの工程を楽しんで見学終了。
熱帯ドリームセンター、なかなかいいところだった。
海洋博公園内は水族館とかドリームセンター以外にもいろいろあって、こんなに楽しめるところだとは思わなかった。
高校生の修学旅行だと多分水族館に行くくらいだろうけど、他の施設にも行くといいのになぁと思う。
民族村みたいなところもあって、昔の沖縄の建物が再現(移築?)されている。
琉球王国時代の家もあって、地味な展示だけど一見の価値があるような気がします。
途中にあった看板?
穴があったら顔を出す!?
いやこれは違う気がする・・・
そして前日に見ることができなかったプラネタリュウムを見たのでした。
大人向けの内容で雄大な景色と宇宙を楽しめて楽しかったな。
なんか海洋博公園、気に入りました。
熱帯ドリームセンター その2
2022/10のこと
なかなか見所のある熱帯ドリームセンター。
ただの植物園と思っていたところに、この景色はなかなか楽しい。
ところどころハロウィンの飾り付けもかわいいし。
ちょっと歩いては写真撮っての繰り返しでなかなか前に進まない。
普段こういうところに行かないので、たまにはいいな。
写真撮りながら歩いて、園内にある塔に到着。
ちなみに熱帯ドリームセンターは1986年オープンとのこと。
自分が最初に沖縄にバイクで来たのが'86か'87のこと。
その時のチケットがこちら。
もう35年ぐらい前のこと。全く記憶にないのが残念だわ。
上がってみると、
あら、いい景色。
本当いい施設だと思う。
下の広場でジャンプ写真を撮ってみた。
妻サンがしっかり飛んだのでちょっと驚いたわ。
一緒に飛ばなかったのは残念であるが。
久しぶりのジャンプ。昨年ヘルニアになった時にラジオ体操のジャンプもできないくらいだったので
それからはジャンプしてなかったけど、久しぶりにやってみたら当たり前だが痛くもなくて、結構楽しかった。
ブログに残っているジャンプ写真から10年経っている。
うーん、もういい歳だけど、またやるようにしてみようかな。
おっさんだけど、案外楽しい。
熱帯ドリームセンター
2022/10のこと
海洋博公園内をてくてく。
天気が良く絶好のお散歩日和。
今回日焼け止めを忘れた。妻サンのを借用。
秋の空と風なんだけど、紫外線は強そうだ。
熱帯ドリームセンター入り口到着。
入り口付近だけ工事中だった。
ここは有料の施設。
いわゆる植物園なんだと思う。
と思って入ったら、あらオシャレ。
建物も凝っていて、ただの植物園じゃなかった。
とりあえず順路を歩きながら写真パチパチ。
屋外と温室のエリアがあって、初めの方に温室。
熱帯だから湿気湿気かと思ったら過ごしやすい気温と湿度だった。
ここはなかなかいいな。
少し歩くだけで見たことがない植物がいっぱい。
こんな観葉植物が家の壁に欲しいなと思うも、やはりうちの方では冬が越せないだろうか。
とにかく手のかかった素晴らしい施設だな。
植物を見たり、写真撮ったりするだけで結構楽しめるところだわ。
ここは暇つぶしかと思ってきたけど、嬉しい誤算だった。
朝食
2022/10のこと
旅行三日目はいいお天気でした。
朝焼けもキレイ。
ただ風が強かったので朝ごはんはベランダではなく、部屋の中で。
和食も美味しい。
並んで外の景色を楽しみながら食べるのもいいものです。
三日目は海洋博公園散策の日。美ら海水族館以外を見て回る予定。
ホテルを出て公園内の道路をてくてくと歩く。海がキレイだ。
ただ風が強いからなのか、時間が早いからなのか浜に入れない。散歩ぐらいならと思うのだが。
通り沿いにあったマナティー館に入ってみた。
ちょうど朝ごはんの時間。キャベツみたいなのをもぐもぐしてました。
時折水槽のガラスに口をぶちゅーっと押し付けているのは何故なのか。
人魚伝説のモデルになったということだが、人魚というにはぽっちゃりさんである。
人魚というとスタイル抜群の人魚を思い浮かべるは何故なのか・・・
隣にあるウミガメ館。
タイルがかわいい。
こちらはたくさんの亀が泳いでいた。
ここの亀さんはずっと泳いでました。
宮古島で見かける人馴れした亀はいつものんびりとしている。
人馴れしていない亀は脱兎のごとく早く泳いで逃げる。
深い海を悠々と泳ぐ亀が亀らしいイメージなのだが。
甲羅の展示があって、前回見た時もびっくりした気がする。
甲羅の内側を見ると
背骨と肋骨じゃんか。すごい構造だな。
と散歩は続く。
« 前ページ |