goo

今日の時間つぶし・・・大内宿に行ってみた

金曜日の時点では土曜日より日曜日の方が天気良さそうだったのに、朝からガンガン雨が降っている。
ずっとホテルにいるのもなぁと思いながら外出。
大内宿にでもいって写真撮ってれば時間経つかなと思って8時半ごろ出発。
ただホテルから大内宿まで車だと1時間かからないので、寄り道しながら行くことに。

天気は終始こんな感じの1日だった。
先週自転車で行った西郷瀞、高清水の松のその先に進む。
自転車で来て、これ以上無理と思ったその先に展望台があった。うーん、ここまで頑張って来ればよかったな。
車で来れば30分もかからないけど、苦労してくればこの風景もキレイに見えたろうな。

グーグルでみて剣桂と書いてあった場所。
行ってみたら、神社のようだ。路肩に車を止めて林の中に入っていくと、祠が見える。

一応神社なのね。「剣をもって鬼神をこの木に封じ込めた」と書いてあるんだけど、
剣が祀られてるわ。



間近で見るとかなりかっこいい。

この木も古くて、樹齢350年か。幹の太さもかなりのものでした。


ちょっと熊が出てもおかしくなさそうな雰囲気なので、そうそうに退散。
まぁ雨が降っているので大丈夫かもしれないけど。
あまり期待していかなかったけど、ここは行ってよかったな。

この先に阿武隈川が流れているんだけど、ほとんど源流と行ってもいいくらいの場所。
もうちょっと上流のところで見てみようと移動したら、入れなかった。


長良川の分水嶺のような穏やかな場所を期待していたけど、山深くて素人の自分が見るのは無理そうだわ。

途中の道の駅で休憩。今日はずっと気温16〜19度。ちょっと肌寒くて、車中をヒーターで温めました。
まだ8月なのに、ちょっと寒くないか。


大内宿に着く前に、塔のへつりの下見。
駐車場がどんなものかなと思って見に行ったら、ちょうど電車が来た。
駅に電車が止まって、

走ってった。。。

なんかすごいイラストなんですけど。

駅から出てきた人も数人。電車に人も乗ってたし。もしかして人気の電車なのか。
その駅なんだけど、これ。めっちゃいい雰囲気。

これは駅の入り口。しまったホームまで行けばよかったな。

塔のへつりから大内宿までは20分弱で到着。
雨だから人はあんまりいないかと思ったら結構いた。
第一駐車場はほぼいっぱい。

自分が帰るときは第3駐車場までいっぱいだった。みんな雨でも来るんだね。

気温も低いし、コスモスが咲いているのも納得。


古い宿場町の町並みを楽しむといっても、雨だし、人が多いし、どの建物もお土産屋さんかお食事処。
さっさとよく見る写真のポイントへ。
突き当たりまで行って階段を上がる。

階段がちょっと急なのよね。雨だとちょっと怖いわ。


で、定番の風景をパチリ。


自分一人でぶらぶらしてもあんまりお土産品も興味あるものがなくて。


通りを外れて高倉神社と書いてある方に行ってみると、
蕎麦の花の咲いた田舎の風景がよかった。


食事処はたくさんあるんだけど、人気のお店は並んでて、

あそこに並ぶのもなぁというのもあるし、ねぎで食べる蕎麦にあまり興味がないので、
お昼ご飯は、近くのコンビニへ。
正直大内宿では、おっさん一人ではあまり時間が潰せなかった。

コンビニで買ったもので昼食を済ませて、塔のへつりへ。
雨が止んだら行こうと思って後回しにしたんだけど、ちょといいタイミングで小雨になってくれた。
車は林の中の木かげの駐車場さんへ。民営なのかな。
一応有料駐車場で300円とのことですが、今日は徴収する人がいませんでした。


てくてく歩いて塔のへつりへ。

100万年かかってできたと書いてある。まぁ地球ができてからの年月からすると100万年も一瞬なんだろうな。
100万年後人間はいるんだろうか。

浸食によって通路のようになっており、実際に歩けるのは素晴らしい。


なかなかのものだな。


この窪みを少し歩いて、途中の階段を上がると、虚空蔵菩薩が祀られてます。


ここでいい時間になったので、妻サンオススメのミニストップへ。
今発売しているプレミアム紅芋ソフトが目的。8/26から発売のやつ。
持ち帰りで注文。
袋から出したら、あれ?と一瞬思ったけど、コーンでカバーしてあるのね。

このコーンもソフトをつけてたべれるのでなかなかいいじゃないか。
ただコーンを上手に外さないと、紅芋のモンブランがコーンにくっついて形が崩れそう。

おっさん一人で車の中で食べました。美味しかったけどね。
帰ったら妻サンと食べに行かなきゃな。

スーパーで買い物してホテルに2時半着。
まぁそこそこ時間つぶしになったかな。
明日からの仕事がんばろー

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の晩御飯

週に一回くらい外食してもいいかなと、今日の晩御飯はお気に入りのお店へ。
先週はタンメンを食べたので、今日は野菜炒めを。

美味しいなぁ。

帰りに新白河駅の構内を歩いているとピアノの音。
ここにもストリートピアノがあるのね。

本当に楽器が出来る人が羨ましい。

ホテルに帰って、今日買ったオレオとコーヒーを。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

出張先での暇つぶし

今週末も土日休み。本当に家に帰りたいのだが。
とりあえず出張先の白河で時間を潰さないといけない。
ところが今日は午後雨の予報。どこに行こうというのもなく、時間つぶしがしたいだけ。
雨が降っていない時間帯だけ自転車で市内散策。

ホテルを出て駅の方へ。昨年も見た煉瓦造りのトンネルへ。とりあえず写真パチリ。

JRの下をくぐる為のトンネルなので、それほど古いものではないと思うのだけど。
愛知県の春日井市にも廃線跡が愛岐トンネルとして、紅葉の時期なんかに期間限定で公開されています。
近いけど行ったことないので、そのうち行ってみようかな。

白河市の図書館横通過。

時間つぶしに行ってみてもいいかなと思っていたが、お昼ご飯食べた頃にはすっかりそんなこと忘れちゃったな。

白河駅に到着。大正時代の建物らしい。

なかなか味があるな。普段使っている人はなんとも思わないような古い建物かもしれないけど、大切にして欲しいものだ。
なかも古い。大正時代はわからないので、つい昭和っぽいなと思ってしまう。

ホテルでもらった案内にステンドグラスがあると書いてあったので、見えげてキョロキョロすると入り口側だった。


駅舎を見た後は線路の反対側にある小峰城址へ。

昨年も夕方ちょっと自転車で通りかかった。
広くてキレイな公園という感じ。

入り口に行ってみたら案内の方がいて、どうぞ〜と言ってくれたので中へ。
自転車は左側にでも置いておけばいいよって言われたので、そちらへ。

沖縄の城はちょっと興味あるけど、普段城めぐりしたりする趣味はない。
出張先の時間つぶしで姫路城とか鶴ヶ城に連れられて行ったくらいかな。
今日は一人お散歩気分で。

昨年はこれを見てお城なんだなと思ったけど、行ってみたら違ってた。
広々とした原っぱのような場所が本丸御殿趾。


建物の方は三重櫓跡とのこと。


覗いたら受付みたいなところにおじさんが座ってた。
僕を見て「無料ですよ〜」と言ってくれたので、入ってみた。

復元したものみたいだけど、しっかりとした作り。
我が家の近所にも小さなお城はあるが、資料館なので中はコンクリート作りで味気がない。
こちらは復元したものか。
スタンプ台があって、お城好きな人が集めているのか。
冊子を取り出して、嬉しそうに押しているお兄さんがいた。

そういう楽しみがあると、全国を回る楽しみができていいよなぁ。

中に階段があって三階までいける。それで三重櫓跡というのかな。

妻サンが喜びそうな急な階段だ。
上に階に行くと石落としの開口部や、弓で狙う穴やスリット状の窓など、しっかりとした作りで感心だわ。

見晴らしもいいのだろうけど、あまり外は見えない。
隙間から覗いてこんな感じ。


見学を終えて自転車の場所まで戻る。

それにしても立派な石垣だな。


公園の次は、もう一つのレンガのトンネルへ。

こっちは普通に自動車が通る道だった。
ここで雨が降ってきたので、白河駅に戻って雨宿り。15分くらいで止んだかな。

市内散策といってもそんなに行きたいところがあるわけじゃないので、
観光マップを見ながらウロウロ。
とりあえずって感じで申し訳ないのだが、
だるまを製作している工場兼お店があるので、前を通り掛かりながら写真だけ。

お店に入るほど興味がないので、申し訳ない。
次に白河ハリストス正教会。福島県指定重要文化財で大正4年の建物らしい。

今も普通に教会として使っているようで、常時開放ではないみたいです。
我が家の近所にある明治村にも教会があって、中が非常にキレイだった覚えがある。
今日は、こちらは中を見学できるとよかったなと思う。

白河市内はこういった古い建物をそのまま使用したお店や、それ風にした建物もちらほら。
オシャレだと思う。


街中も道がカクカクと曲がっているところが多い。
敵の侵攻を遅らせる為にやっているというので、姫路城にも案内があった気がする
この案内板にも「鉤型」と書いてあって、古くからの街なんだなと思う。


ところどころで写真をとりながら移動。


こちらはとあるお寺さん。龍蔵寺。


案内に珍しい鐘というので見に来た。


通常は乳の間に乳がなく(??)、梵字が書かれているとのこと。

奥州白河いぼなしの鐘として有名らしい。


ここで11時くらい。もう行くところがないなぁと思っていたので早めのお昼ご飯にすることに。
地図で探してもやっぱりラーメン屋さんが多いのよね。嫌いじゃないんだけど、また美味しくなかったって書くのも嫌なので、定食系でもないかなと思ったらうどん屋さんがあった。しょっちゅう丸亀製麺に行っている身としては、またうどんかよと思ったけど、たまには他のお店のを食べるのみいいかと納得させた。
11時オープンで、11時10分なのに自分が入ると満席。
手頃そうな天ぷらうどんを注文。
うーん、美味しそうなのが出てきたな。

麺が太くてもちもちしてて、これは美味しい。
いやたまには他のお店に入ってみるもんだ。これで400円だもの。
他のお客さんは他のうどんを注文して、炊き込み御飯とかき揚げを別に注文している人が多かった。
もう行くことはないだろうけど、次があったら是非そうしたい。
自分の後は常時数人並んでました。

うーん、いいお店だった。

そこから近くの南湖公園へ。

ここは昨年もきた。
できれば湖を一周できるサイクリングロードがあると最高なんだが。
砂利道なのだ。自転車じゃなくてお散歩すればいいのだが。

湖畔にある南湖神社。
昨年は大河の関係もあって、渋沢栄一ゆかりの神社って旗が立ってました。


暇だったので、今年は参拝しました。

仕事が無事に終わって早く帰れるようにお願いしておきました。
絶えず参拝する方がいるので、人気の神社なのかしら。

ここからスーパーに行ってバナナとお菓子買って、ユニクロで靴下を一足買ってホテルに帰りました。


ちょっとは時間潰れたかな。
ついでに午後はお昼寝しちゃいました。昼寝すると、夜眠れないから嫌なんですけどね。
今日は睡魔に勝てなかった。

まだ明日もあるんだな。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

五色沼に行ってみた

今日は五色沼へ。7時20分白河出発。
猪苗代湖越しに望む磐梯山。

ここら辺はあまりバイクで走り回ってないので、この景色を見るのは初めてかも。

8時50分五色沼入り口の駐車場到着。
今回よくわからず東側の五色沼駐車場に車を止めたけど、
バスを使うなら、裏磐梯ビジターセンターの駐車場か西側の裏磐梯物産館の駐車場を始点にした方がいいかも。
次来る時はそうしよう。
車を止めて早速歩く。
最初の沼は毘沙門沼。どう見ても池なんだけど、沼なのね。

ここはボートが乗れる沼で、アベックできたならそういう楽しみ方もありかも。

遊歩道は4km、1時間半と書いてあったけど、ほぼその通りだった。
歩きやすい遊歩道で、近所を散歩する感覚で行ける。
もっと岩がゴロゴロしてるかと思ったけど、そういうところはほんの一部だった。


これもまだ毘沙門沼かな。まぁ、歩きながら写真撮りまくりなので、同じ沼の写真多し。

角度が変わると景色も色も違うので、なかなか楽しめます。

実はネットを見てて、熊注意のとのことだったので、わざわざ熊よけの鈴を買ってきた。

でも4km歩いて鈴を持ってたのは4人ほど。
ほとんどの人は、家から普通に散歩に来ましたくらいの格好でした。

ここもまだ毘沙門沼かな。


次に赤沼。


次にみどろ沼。


たぶん、竜沼。


遊歩道はとにかくその風景だけでも楽しめる。

ただ蚊が多い。写真を撮ろうと止まった瞬間にまとわりついてくる。
虫除けは頭になかったな。
この季節は虫除けが必需品ですよ。一応5匹くらいは蚊を殺しましたけど、それ以上に血を差し上げました。

次に弁天沼。


弁天沼を別角度で。ここは見晴台みたいなところからの景色。


次はるり沼。


次は青沼。弁天沼とともに美しい色だ。


最後は柳沼。

1時間半があっという間だった。
もっと歩くのが大変とか、距離があるとか思ってたから、
ちょっと拍子抜けだった。近所をお散歩する感覚で楽しめるわ。
いつか妻サンと来てみたいものだ。

行きは歩きで駐車場までバスで戻るつもりだったので、バス停に行ってみた。


なんと次のバスまで40分待ち。
乗車券を買って、最寄りのお土産屋さんで休憩。

入り口駐車場まで戻って時間は11時30分。
なかなか五色沼は楽しめました。

グーグルマップで蕎麦屋さんを見つけたので行くことに。
まぁ混んでたらラーメン屋さんかコンビニか、と思ってたら混んでなかった。
ちなみに近くのラーメン屋さんは超絶混んでました。


囲炉裏のある部屋に通されました。
自分が行った時点でお客さんは5人だけ、ソーシャルディスタンスも問題なし。

メニューはざるそばと天ぷらそばのみ。
天ぷらそばでそば中盛りを注文。
こちらのお店。おばあちゃんが一人でやられているので、時間がかかります。
まぁこういうお店に来る人は急いでないと思うけど。
お店に入ってから40分ほどかかって出てきました。
お客さんの順番にもよるので、運が良ければ早いかもしれない。
天ぷらは説明されたけど、自分はよくわからず。とりあえず一番右のが「金時草」(きんじそう)というのだけは
メモしておいた。

なかなか美味しかった。待った甲斐があったわ。
そばも美味しかったと思う。まぁあんまり舌が肥えてない自分には十分でした。


自分が食べ終わった頃にはそばが無くなったということで、数名帰って行かれました。

今日も運が良かったか。

そこから割とすぐに山形県との県境。
白布峠を県境までドライブ。
以前は米沢によく出張で行ったな。こんなに近いとは思わなかった。


峠より途中の七曲りの標識のあるところが眺めが良かったので、写真をパチリ。


裏磐梯桧原湖がよく見ます。


峠は標高1,400m程度。七曲りは1,300mくらいかな。
こういう高所の峠が大好きで、バイクに乗っていた時はあちこち行ったもんだ。


帰り道、途中に白いキレイな花の畑。
蕎麦かな?


白河に午後4時頃着。
今日はなかなかいい時間つぶしができた日だった。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ちょっとサイクリング

土日は作業がないので、できれば家に帰りたいけどなかなか難しい。(お客さんの許可が得られない)
雨が降らなければ遠出しようかと思っていたけど、午後から雨が降りそうな感じだったので、近場をふらっと。
朝ごはんを食べてからちょっと自転車を掃除。
8時に出発。


白河は自分の住んでいる市より都会だけど、ちょっと外れると高原のような風景が広がる。
前回の那須高原は苦行だったので周りの風景を楽しむ余裕はあんまりなかったけど、
今日はほとんど緩やかな坂だったので、キョロキョロしながら走りましたわ。

こういう風景のところを走れるのはちょっと気分がいい。
国道4号から外れて西に向かう。

赤い屋根のちょっと古びた建物があった。西郷村歴史民族資料館と書いてあった。
建物は旧軍馬補充部白河支部事務所だったそうで昭和10年建設とな。
軍部に供給する馬を育てていたそうです。

朝は開いてなかったので、帰りにとも思ったら帰りも開いてなかった。



しばらく左手に那須の山々を見ながら走る。

今日はこの頃が一番ゆったり走れたかな。


今日の一つ目の目的地は西郷瀞。

別に観光地というわけではないだろうけど、自転車で気軽に行けそうな場所ということで選んだ。
うちの近所だと奥入鹿に行くようなものかな。
中学生の頃自転車で行って、川に入って水遊びしてた。
最初は無料駐車場に置いたけど、まだちょっと距離がありそうだったので、自転車で移動。

と思ったら砂利道だったので、自転車を押して歩いた。これなら駐車場に置いておけばよかった。

西郷瀞入り口近くにも駐車場があるけど、私有地ということで有料駐車場の看板が立ってた。
とりあえず入り口まで行ってみると、

きっと昔は車で入ってやんちゃする人が多かったんだろうな。
川に降りてみると、あらキレイ。ていうかめっちゃキレイ。


バーベキューをする人がいるのか、火を使った跡があちこちにあるけど
今日はゴミもなくキレイだった。
今日は暑かったらここで水に浸かって、時間を潰してから帰ればいいかなと思っていたけど、
気温22度。曇りでちょっと肌寒いくらい。
水に手をつけてみたら冷たすぎて、入るの無理。
もしかしたら紅葉がキレイかもしれんな、と思いながら写真を撮った。

最近自転車で椅子を持って出かけて、どこかでのんびりしましょうというのがあるけど、
ここはそれにもってこいだわ。
とにかく水がキレイで、今度夏に来る機会があれば、入ってみたいな。
夏は水遊びする人がいっぱいいそうだな。

ちなみのこの小さな川が阿武隈川。ここから230km以上流れて宮城県沖までいくんだな。

帰りに釣り人とすれ違ったんだけど、熊よけの鈴つけてた。うーん、もうここで必要なのかよ。
もうちょっと山奥に行く時に必要なのかと思ってた。

ここからちょっと上流にあるところに向かって移動。
雪割橋と案内の標識が出ているくらいなので、ちょっと有名なのか。

多分取り壊し中の古い橋の方だと思うけど、もう少しで跡形も無くなるところ。

結構大掛かりな工事をやってますな。
景色もなかなかなもの。
下を見てもキレイだし

高さも結構あるかな。
山の方を見てもキレイだわ。

と言っても、こちらではどこにでもある風景なんだろうな。

と思いながら目的地に向かって進むと

うーん、通行止めなんだけど。。。
何故行けないのだ。(- -#)
ちなみに行きたかったところは
小さな滝とか屏風岩がある遊歩道だった。ちょっと残念。
西郷瀞が思いの外キレイだったので、そっちも行きたかったな。

仕方がないのでUターン。地図を見て、何かあるそこまで行くことに。
結構急な坂を登って

ついたところはただの林だった。

奥に案内があるので見てみたら、
樹齢200年の松とのこと。高清水の松と書かれていた。

ここは甲子路という旧道らしい。
昔の人はこの道を歩いていたのだな。

ここまで来るのに坂がきつくて結構疲れたので、バナナ休憩。

今日は座って休憩するところが無く、なんとなくだらだらと走り続けたので
那須高原に行った時より疲れた。ホテルを出てからひたすら登りなのも地味に疲れた要因。
ここで10時40分。
この先に行くと、かなり頑張らないと次のポイントにたどり着かないので、帰ることに。
今日は途中の通行止めが痛かったな。

帰りは全て下り坂だったので、早かったけど、妙に疲れたな。
白河市内の吉野家へ。
昨年のサイクリングの昼食もここだった。1年ぶりの吉野家かな。

ホテルに12時着。
まぁ時間つぶしにはなったかな。
午後は部屋でのんびりしてます。


そういえば今日はサイクリングの人に一人も会わなかったな。行ったポイントが地味すぎたかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の晩御飯

平日は仕事が終わったら、丸亀で食べてからホテルに帰るか、ほっともっとで弁当を買ってホテルで食べるか。
単調な毎日。
週末の今日は久しぶりに外食。(丸亀は外食に入らない)
ホテルから徒歩10分。

10年前の出張の時からよく使うお店。
今日は塩タンメン。

醤油系のラーメンよりあっさりしたこちらの方が好み。胃に優しい。
これは素直に美味しいと思う。
ちょっともやし率が多めになったけど、このご時世それほど値上げもしてなくて、助かります。

今日お客さんからもらった。 ↓

一番左のオリオンだけは自分で買ったもの。
週末しか飲まないから、ほとんど家に持ち帰りかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

移動

今日から出張の始まり。
愛知から福島へ車で移動。


ずっと曇りで運転はしやすかったけど、お盆休みの移動で車多し。
渋滞はなかったけど、流れは悪かったな。サービスエリアはかなりの混雑だったし、ちょっと疲たな。
ずっと運転だとお尻が痛くなるのよね〜。

対向車線はところによって激混みでした。

まっ、早く帰れるように仕事がんばろ〜。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

台風通過

愛知県北部(尾張地方)はほとんど台風8号の影響もなく、お昼前には晴れ間が見えるように。


今はテレビでもネットでも情報量が豊富で、台風の進路や強さがリアルタイムにわかるので
そういうところは安心ですね。
ラジオもテレビもない頃って、台風がきても「今日はめっちゃ風が強いなー」くらいだったんだろうか。
昔の人はどうしてたんだろ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お昼ご飯 〜 帰宅

2022/07のこと

はい、旅行もこれでおしまいです。
最後のお昼ご飯は「あったかや」さん。東急リゾートからそれほど遠くない場所です。


妻サンはラフテーそばを注文。


自分はお店の名前の付いたあったかや特製宮古そば。
だいたい初めての店は、そういう無難なメニューの方がいいと思うんだな。

あら、美味しそう。

妻サンがこれを見て、そっちのほうがいいなぁ〜、と。
はいはい、我が家のあるあるパターンです。
まぁラフテーも好きなので全然OKです。交換してあげましたよ!

多分、どっちも美味しかったと思います。全然問題なしです!!

お昼の後は、今回行ってなかった竜宮展望台へ。


あんまり何回も前浜が寂しくなったって書くのもなんなんだけど、
現在の前浜 ↓


2006年当時 ↓

カメラがEOSの20D。

2006年、この時は前浜側から着陸。その時撮った写真もあった。

こういうのもいい思い出だと思うようになるのかな。

残りの時間で、来間島の長崎浜かな。


でレンタカーを返却して空港へ。

いや数日間の旅行なんてあっという間。
宮古島としばらくのお別れです。

行きは那覇経由ですが、帰りは宮古島-セントレア直行便。
中部国際空港着陸直線の風景ですが、沖縄と繋がっているとは思えない海だな。

ここも宮古島くらいキレイだったらいいのになぁ。
地球の温暖化が進んで1万年後、この辺りでも珊瑚礁ができました、なんてなるんだろうか。

晩御飯は宮古島で買ってきたものを家で食べました。
普段なかなか食べれないものなので、結構嬉しかったりする。


今回の旅行はドローンを墜落させたことと、八重干瀬に行ったことがポイントかな。
まぁドローンは残念だったけど、旅行自体は楽しかったからよかった。
次回の宮古島は来年の楽しみです。

見ていただいた方、ありがとうございました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

安全靴

今日は妻サン実家で食事。
相変わらず面白い家族で、こういう集まりが本当に楽しい。

帰り際、義弟から安全靴をもらった。

アシックスのスポーティなやつ。
アシックスならはき心地がいいし、カラフルでなかなかよろしい。

この度、義弟が転職。前の会社で使うつもりで買った安全靴は、次の会社では使えないものなので
譲ってもらいました。
自分の会社も安全靴ですが、会社から支給されるのはあまりいいものではなく、8時間労働すると足からの疲労が凄まじい。
自分の人生、こんなことで疲れるのも馬鹿馬鹿しいなと思って、昨年末から自分もアシックスの安全靴を使うようになったので、一足新しいのがあると助かります。

義弟の次の会社は、大企業。待遇とかしっかりしているので、残りの人生を考えれば、非常にいいタイミングでいい会社への転職。

それともうひとつ、自分の仕事で非常にお世話になっている協力会社の人も来月で転職。こちらも超優良企業への転職。
彼はまだ20代なのでこれからもいろいろあるかもしれないけど、今の段階ではベストの選択。
彼がいなくなると、自分の出張の機会が増えるかな。

最近身の回りでぱたぱたって転職する人がいると、はて自分はこのままでいいのか!?って考えてしまう。
この歳で転職できるのか、できても新しい環境で頑張れるんだろうかって思う。
年齢的に、こんなことを今頃考えるなんてちょっと遅いんじゃないかって気がする。
うん、遅いよなぁ。遅かったわ。
それでもなんでも、老後の生活が差し迫っているので、頑張らないとな。

今日は義実家でごちそうさまでした、でした。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ