goo

竹富の風景 ~ 帰宅

2016年4月

最終日の朝、竹富島 なごみの塔からの日の出。

なごみの塔からみる日の出としては、今までで一番かな♪

西桟橋に行っても最終日を期待させるようないい天気。

朝日が気持ちいい~って感じ。

朝ごはん前の運動で、周遊道路を一回り。

自転車でなら島一周15分ぐらいかな。

で、毎日美味しかった朝ごはん。

美味しい朝ごはんを食べて、さぁ最終日どこ行こうかなと思っていたら、

何故か土砂降り。。。
レンタサイクルを返しに行くのも大変・・・orz

チェックアウトもできず、宿でそのまま雨宿り。
11時過ぎに小雨になったところを狙って、自転車屋さんへ。

それにしてもすごい雨だった。

雨宿りも兼ねてかにふさんでお昼ご飯。

そのままレンタサイクル屋さんにフェリーターミナルまで送ってもらって、
竹富島を離れることに。
いやぁ、最終日はなんだかなぁって感じでしたけど、
また来たいなぁと思いながら帰途につけるのはいいものです。

石垣島のフェリーターミナルでシェイクを。

こういうのが好きな人にはオススメです。
僕は大好き。

どうやら有名だったらしい。

最初の日のマグロ丼といい、ターミナルでも美味しいもの多し。
いろいろオススメです。

空港に向かう帰りのタクシーも雨。

ずっと雨だったのに、飛行機に乗るころに日が差してきました。

この後は石垣島->那覇->中部まであっという間。

宮古島の北側の珊瑚礁が見えていたみたいですが、
宮古島、伊良部島も見えるかなと思ったら、反対側の席で見えてたみたいで
ちょっと残念。

機内でちょっとご飯食べて、

アレヨアレヨという間に

家に着いちゃいました。

最終日は本当何にもしてなくて、
あっという間に旅行が終わっちゃいました。

写真を見返してみると、最終日はほんとあっという間だったので、
ブログも最終日は駆け足で。

今回は竹富島の風景ばっかりで、なんともの記事でしたけど、
自分としては楽しい旅行だったので、満足しています。

ということで、旅行の記事は終わりとなります。
また行きたいな、八重山。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

竹富島 蛍

2016年4月

今回竹富島でたくさんの蛍を見ました。
ものすごくたくさんいました。
地表にたくさんいるのですが、飛んでいるのもいました。

蛍の名前はよくわからないのですが、
幼虫から光るみたいです。
光を帯びながら地面を這ってました。
最初に真っ暗な中を光りながら歩く蛍が映ってます。後半は明かりを照らしました。

竹富島 蛍

蛍=夜のイメージなんですが、正体が分かってからは
昼間にも普通にいるのに気がつきました。
昼間は光ってませんでしたが。
面白いのが、突くと死んだフリします。

ピタッと固まって、全然動かなくなります。
どんなに突っついても動かないので、結構笑えました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

竹富島 晩御飯

2016年4月

宿で一晩だけいただいた晩御飯。
めっちゃ美味しかったです。

写真だけツラツラっと。

ご馳走様でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

竹富の風景

2016年4月

不思議とヒョロヒョロのにゃんこが多かったなぁ。
でもお腹すかせてるわけじゃないし。

我が家は飲んで食べて。
暑い日にはアイスキャンディーもよし。

冷たくないけど、サーターアンダギーもよし。

土砂降りになったので、サーターアンダギーを食べながら宿でまったり。

日がさした時に北の空を見たら、

久しぶりの虹。
竹富島で見れるなんて。
結構雨が強く降ってたから、なごみの塔から見るとキレイに見えたんだろうなぁ。

雨が降るとキレイな竹富の通りが水浸し。

歩くのも大変なくらいでした。
雨上がりの西桟橋。

雨上がりで期待しちゃいましたが、夕日はならず。
また見に来たいなぁという景色でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

竹富島 お昼ご飯

2016年4月

お昼ご飯にたるりやさん。

この日もまた昼ビー。

たるりやさんはお庭で食べるスタイルなので、天気がいい日に行った方がいいかな。
この時は日差しもあって、絶好に昼ビー日和。
ホント、この旅行でクセになったなぁ。
とは言っても本島や宮古に行く時は、レンタカーを運転しなきゃいけないからなぁ。
全くもって残念だわ。


そういうえば、コンドイビーチに行くとレンタサイクルに乗った中国からの人たちがいます。
さすが有名観光地の竹富島だな。
びっくりしたのが、このたるりやさんにもいました。普通にご飯食べてました。
お店の方から”お水が用意できました~”って呼ばれていたので
教えてあげました。(こういう時にカタコトの中国語単語が役に立ちます)
中国人と聞くとまだちょっと拒否反応が出ますが、
旅行中マナーの悪い中国人は見かけませんでした。いいことですね。

嫁さんが八重山そば。

僕は縄文そばというのを。

僕はどっちかというとさっぱりしたものが好きなので、
これは美味しかったですね。
ちょっとちゅるんとした腰のない麺ですけど、和風のそばが好きな人は
一回食べてみてもいいかもです。

食後はお店にいた動物の写真パチパチ。

嫁さんはこっちに釘付けでしたわ。

なんでも野生のヤギがうろうろしてたから連れてきたとのこと。
小さいうちはかわいくていいんだけど。
やっぱり食べるんだろうか!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

壊れたもの ~朝ごはん ~ 竹富の風景

2016年4月

今回の旅行中に壊れたもの。
嫁さんはiPhoneの液晶が割れたと思ったが、帰ってきてみたら保護用のガラスだけで助かった。

僕はサングラスが

でもまぁこれ、蘇州出張の時(2013年)に仕事中にぶつけて割れたので接着剤でつけたもの。
その後も他のところが2回割れて接着剤。
出張中に朝起きたら自分の下でぺしゃんこになってたこともあるし・・・
今回は同じところが取れちゃって、もう接着も無理なんで新しいのを買いました。


さてさて懲りもせず竹富の風景。
朝起きてからの散歩が日課。

自分も散歩中。
ニャンコも散歩中。
牛も散歩中だった。

牛さんも尻尾フリフリ。
なんと牛さんが軽快なステップで散歩してました。
牛さんがランランランと鼻歌を歌っているのが聞こえるようでした。

 

毎日素敵な朝ごはん。


なんども足を運んでも飽きない西桟橋。

それと同じく何度か言っているコンドイ浜。
曇ったり突然雨が降ったり。
2時間くらいいたかなぁ。
2時間待ってたら晴れました。

今回一番キレイなコンドイビーチはこの時かな。
大好きなビーチなので、晴れた日に見れて良かった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

竹富の風景 ~ 晩御飯

2016年4月

西桟橋から風景。

この日の晩御飯はガーデン あさひさん。

泡盛と

何を食べても美味しいんですよね。

あさひさんは西桟橋の近くだから、ご飯の後にちょっと桟橋へ、

天気はイマイチ。
三脚を持ってなかったから地面に置いてパチリ。

今回の旅行中の唯一の星空写真。
満天の星空というわけじゃないですけど、嫁さんは流れ星が見えたと喜んでました。

夜の竹富を散歩。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

黒島の風景とたろクッキー

2016年4月

天気がコロコロ変わりましたが
黒島で最後に立ち寄った浜。

離島だなぁっていう感じの道を抜けて

その先に見えた海は本当にキレイだった。天気も良くなってるしー。

今回の旅行で一番の色だったかな。

潮の満ち引きと時間、天気がぴったりだったかな。
こういう色の沖縄の海だけは、ホント写真の負け。
生で見るともっとキレイなのにっていつも思う。

ここでおやつタイム。
石垣島のフェリータミナルで買った「たろクッキー」

お店のおばちゃんが「うちが元祖だからね!!」って強調してました。
もしかしたらあちこちで売ってるのかも。

たろいもをリッツで挟んで揚げたものかな。

これねー、めっちゃ美味しいです。お芋の甘さが好きな人は是非!!
ターミナルの売店で売ってます。
午前中は売っていましたが、すぐに無くなるそうです。見つけたら買いです。

で、ここでトラブル。
僕が自転車のところまで、このたろクッキーを取りに帰って戻ってきたら、
嫁さんが”たろクッキーが来た!!”と大喜びでたろクッキーに駆け寄ろうとしたら

防波堤の穴に足がはまって、転んだ・・・そうな。(僕は見てなかった)
その結果、足が傷だらけ。お尻と腕も打ち付けて、顔までぶつけちゃってました。
そんでもって、手に持ってたiPhoneの画面にヒビが・・・。

とりあえず自転車に乗れるくらいの怪我で済んだのが不幸中の幸い。
うちの嫁さん、我を忘れるくらい嬉しいことがあると、
直後に怪我することが多いんだよなぁ。
これからもちょくちょくあるだろうから、気をつけてくださいね。

黒島といえば黒島研究所(八重山海中公園研究所)とかも有名ですが、
今回は行けませんでした。

何はともあれ、伊古桟橋とキレイな海が見れてよかったです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

黒島のにゃんこ

2016年4月

黒島をサイクリング中のこと。
ニャンコ発見。

写真撮ってたら、他のニャンコ来たー!

その後また来たー!

そしたらまた出て来たー!

その他にもニャンコ発見。

人懐っこい子ニャンコが出て来たので、
親ニャンコがトラクターの上から監視してるみたいでした。
他にもトラトラのニャンコがいたかな。

3匹が出て来てからはニャンコの撮影大会。

めっちゃ人懐っこくて、すぐに足元に来るから写真が撮れないくらい。

うーん、沖縄とは何にも関係ないんだけど、
めっちゃ楽しかった。

普段ニャンコがくると大抵嫁さんの方に寄って行くんだけど、
ここのニャンコは僕に一目散。何故だー。
多分男の人に可愛がられているんだろうね~と嫁さん談。

ひとしきり写真撮って、ニャンコを撫でまくって、さぁ行こうかなと思ったら
親ニャンコがトラクターから飛び降りて

建物の奥に行きましたわ。
そしたら子ニャンコも順番に戻って行きました。
なんかお利口さんのニャンコたちでした。

ここの横のブロックにこんな絵がありました。

なるほどニャンコが好きな方か飼っているんだなぁ。
幸せそうなニャンコでした。

ちなみに牧場なので、
牛さんもいました。

うんまぁ、子牛もかわいかったんですけどね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

黒島の風景

2016年4月

仲本海岸。

ご飯食べている間にお天気急降下。
潮が引いているので海もこんなん。
写真撮ってすぐ移動。

灯台到着。

真下にも行けますけど、離れたところから海も入れてみた方が絵になるかな。

自転車で走ってたら、また雨がパラパラ。
レンタサイクル屋さんで貸してくれたポンチョ装着!

そうそう牛以外にクジャクの鳴き声がよく聞こえてきてたかな。

なんでも80年代に観賞用として持ち込まれたものが、
台風で小屋が壊れて脱走->自然繁殖してしまったそうな。
駆除の対象なんだけど、あまりいい方法がないそうです。
捕まえたら一匹いくらとかないのかな。。。

とにかくのどかな島だなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ