goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

3月2日の二食ごはんとおやつ

2023年03月03日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、キャベツ、ナポリタン、卵サラダ、コーンスープ、お茶

久しぶりの卵サラダとパンの組み合わせです。
パンに好きなだけ卵サラダを乗せて食べました。

お昼ごはんではなくおやつ

たい焼きとお茶

昨日はお昼過ぎまでバイト。
午後から学級懇談会があるので、すぐに帰ってご飯を食べて…なんて思いましたが、帰る時に「帰っても何もない」
スーパーに寄ることにしました。
急いでいる時ほどスーパー禁止。
かごを持って一回りしてしまいました。
普段通りに買い物してしまい、時計を見ると「こんな時間!」急いで帰って着替えて行きました。

懇談会の帰りにお腹が空いたので、たい焼きを買って帰って来ました。

晩ごはん

豚肉のしょうが焼き、キャベツ、冷やっこ、ワイン

お豆腐にもやしのナムルを乗せました。
お豆腐に合う。美味しかったです。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/




コメント (4)

3月1日の三食ごはん

2023年03月02日 | おうちごはん
朝ごはん

キャベツ、オムレツ、おにぎり、お味噌汁、お茶

前日の晩ごはんに作ったにんじんシリシリを使ってオムレツを作りました。
ケチャップをかけなくてもにんじんシリシリの味がしっかりしていて美味しい。
これ、パンに乗せたらいいかも。

お昼ごはん

無印のナンとキーマカレー

無印に行った時にちゃっかり自分のお昼ごはんにとキーマカレーとナンも一緒に買って来ました。

ちょっと贅沢を言えばナンが少し残念なような…

晩ごはん

もやしのナムル、サラダ、豚肉の炒め物

そしてビール

娘とこんなことをしました。

1.グラスにビールを注ぐ。別のグラスにビールを少し入れて泡立てる
2.泡立てた泡をゆっくり注ぐ
3.出来上がり

使ったのはこちら

温めた牛乳に使うとカフェのようなクリーミーな泡ができます。
これ、100円ショップで見つけてからお気に入りのアイテムです。

なぜこんなことをやろう!となったかと言うとビールのCMってキメ細やか泡で美味しそうでしょう。
それを見て「泡立てた泡を乗せたらCMのようになるかな…」と思ったことからやってみました。

もぅ、どうしょもない親子です笑

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/



コメント (4)

2月28日の三食ごはん

2023年03月01日 | おうちごはん
朝ごはん

キャベツ、ほうれん草のお浸し、目玉焼き、おにぎり、お茶

なんとなく塩むすびの上にゴマを乗せてみました。

お昼ごはん

うどん

具は納豆、ねぎ、鰹節ですが、この組み合わせのうどんって美味しいです。
卵もトッピングしたかったのに卵がなかった。

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、サラダ、にんじんシリシリ、メバルの開き

冷凍庫にはメバルの開き、野菜室にはにんじんとキャベツ、大根に白菜。
これなら買い物に行かずにご飯が作れる。

はい、作りました笑
作れるものです笑

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント (6)

2月27日の二食ごはん

2023年03月01日 | おうちごはん
朝ごはん

お茶漬け、ゆで卵、ほうれん草のお浸し、お茶

冷蔵庫にあるものですぐにできるもの…と考えるにも寝起きで頭はまだぼーーーっとしていました。
とりあえずお湯を沸かし、卵をゆで、ほうれん草はレンチン。
あっという間に朝ごはんが完成しました。

お昼ごはんは食べ損ねました。
バイトが終わってから用事があってお出かけに。
お昼ごはんは適当に何か食べようと思いましたが、食べ損ねました。

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、サラダ、揚げしゅうまい、ほうれん草のお浸し、わかめ、お茶

お味噌汁の具が全部沈んでいて見えません笑
ちゃんと具は入っています。

ほうれん草は朝ごはんの時にレンチンしたものです。
少量をレンチンするのも、多めにレンチンするのも手間は同じですから、朝多めにレンチンしました。

茹でたわかめをマヨ醤油で食べるのが好きです。
母方の兄弟姉妹みんなこの食べ方です。
ちなみにゆでダコもマヨ醤油で食べるのが好きです。

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント (2)

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村