goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

4月27日のおうちごはん

2025年04月28日 | おうちごはん
はてなブログを更新しました
4月17日のおうちごはん - おいしく食べました

4月17日のおうちごはん - おいしく食べました

ホットケーキ・バナナ・ヨーグルト・青汁 昨日、娘っこはお友達とお出かけ。 修学旅行で着る部屋着を買いに行くんだとか。 「お財布と靴とバッグも欲しい…」 なんて言いなが...

おいしく食べました

いつもスマホから更新をしています。
アプリから記事を書くのは慣れてきました。

ただスマホからではハッシュタグを付けられないようです。

それならばと記事をアプリで書いてからその画面をそのままPC仕様に変更すると
ハッシュタグが付けれる
なのでスマホ仕様とPC仕様を行ったり来たりしながら書いています。

書くコツみたいなのが徐々に分かって来たと思います。

ただね、アップロードをした画像の削除がよく分からない。
最終的には削除ができましたが、色々タップしていたらたまたま画像を管理している画面になってできただけ。

次は削除できるかな…🤔

とにかく画面をいじって、発見して、それで徐々に慣れていくー

私が新しいことをやるとなると
こんなものさー
コメント (2)

4月26日のおうちごはん

2025年04月27日 | おうちごはん
はてなブログを更新しました
4月26日のおうちごはん - おいしく食べました

4月26日のおうちごはん - おいしく食べました

朝ごはん パン・サラダ・ハッシュドポテト・たまごサラダ・ヨーグルト・青汁 お昼ごはん 昨日は娘と塾の高校ガイダンスに行きました。 先週も行きましたが、開催地区によっ...

おいしく食べました

はてなブログは書くことは慣れて来ましたが、毎回機能を探すといいますか…
下書きした記事の続きを書きたくても「下書き」がどこにあるのか分からずあちらこちらをタップして探したり、スマホよりPC向けだと実感することもしばしばあります。

だからと言ってアメブロは…
使っていましたが、アフィリエイト目的の方が多くて私には向いていません。

使いやすかったけど広告が多い方がたくさんいて記事が入ってこないし。
(私がフォローしていた方がたまたまそうだっただけかもしれませんけど)

時間がある時に一度PCではてなブログを更新してみようかな…
意外とアプリより使いやすかったりして。

コメント (4)

4月24日のおうちごはん

2025年04月25日 | おうちごはん
はてなブログを更新しました
4月24日のおうちごはん - おいしく食べました

4月24日のおうちごはん - おいしく食べました

朝ごはん パン・サラダ・プレーンオムレツ・ハム・コーンスープ・フルーチェ・お茶 昨夜から娘がひどく咳き込む時があります。 一度咳が出るとなかなか止まらないようです。...

おいしく食べました

はてなブログを始めたばかりだから使い慣れないのは当たり前ですが、つくづく「このブログが一番書きやすかった」と思いました。

これから慣れていくとは思いますが、設定1つ変えるにもどこでどうしたらいいのか分からず、ポチポチ開けて見ては違っていて同じところを行ったり来たり。

Googleで調べても「その機能がどこにあるのー」と思うこともしばしば。

これから記事を書いていけば慣れてくると思いますが、今は更新するだけでも時間がかかるし疲れるー



コメント (2)

引っ越しは疲れる

2025年04月25日 | 日記

家でもブログでも引っ越しは大変だ - おいしく食べました

家でもブログでも引っ越しは大変だ - おいしく食べました

慣れない引っ越しに四苦八苦 「はじめまして」の方 「goo blogから」の方 改めまして ミンミカといいます。 本日「goo blog」から「はてなブログ」に引っ越しをしてきました...

おいしく食べました

gooblogからはてなブログに引っ越ししました。

早速記事を書いてみましたが疲れました。

はてなブログでアカウントを作るのになぜかマイブログが3つもできているし、2つ削除したいのに削除のやり方が分からない。

Googleで調べてやっと削除して。
そうしたら読者登録をしてくれた方がいたのに間違えてそのアカウントを削除しちゃったり。

プロフィールの写真を張るだけでもどれだけ時間がかかったことやら。

gooblogに戻って来くるとなぜかホッとしました。

はてなブログは使いなれるまで時間がかかりそうです。

少しずつ失敗しながらも慣れていくでしょう。
気長にのんびり書いていきますので、はてなブログでもよろしくお願いします。


コメント

記事の整理が進まない(その2)

2025年04月23日 | 日記
ブログの引っ越しを機会に過去の記事の整理を始めました。

記事の整理が進まない(その1) - ご馳走さまでした

ブログの引っ越しを機会に過去の記事の整理を始めました。始めたのはいいですがすすまなーいなぜすすまないのかそれはこのタイトルなに?...

goo blog

記事の整理が進まない(その1)で書いたようにタイトルを見ただけではどんな記事なのか分からない。

気になる記事を開いて見ては娘と大笑い。

そしてまたこんな記事を見つけました。

娘の回答(国語編) - ご馳走さまでした

1月11日に書いた「娘の回答」と1月13日に書いた「娘の回答(続篇)」に引き続き今度は国語で思わず笑ってしまった回答がこちら娘の回答は「きっとおかあさんはきっとかっとが...

goo blog

国語のワークに「きっと」を使って文章を作りましょう、と言う問題です。 

娘の回答は
「きっとおかあさんはきっとかっとがすきなんだろう」

この記事を読みながら

私:ねぇねぇ、この記事みてよ

娘:あっこれ、私記憶ある

私:覚えてるの?

娘:たしかこれ書いた時に「うまく書けた」って思った

私:確かにうまいよねー。ママ、キットカットにハマっていたときあったもん。この頃なんだろうねー

娘:私、この頃の方がセンスあるじゃない?

私:確かにセンスあるね

娘:この頃がピークだったんだ笑

私:そうかもねー笑

2人で大笑いしていました。
コメント (2)

4月21日のおうちごはん

2025年04月22日 | おうちごはん
朝ごはん兼お昼ごはん

ふりかけごはん、カラフルスクランブルエッグ、ハッシュドポテト、きゅうり、お茶

とき卵の中ににんじん、コーン、枝豆、うんウインナーを混ぜて焼きました。
適当に作ったけどこれが結構美味しかったです。

この日は久しぶりにお昼からの出勤。
パパッと食べてから出勤しました。

晩ごはん

お赤飯、お味噌汁、刺身こんにゃく、ほっけとアスパラのこしょう炒め、サラダ、お茶

お赤飯ですがお祝いとかではないです。
もち米、ささげ、煮汁がセットになっている物を買っていました。

誕生日に炊こうと思って買いましたが、炊くことはなくそのままになっていました。

昨日、賞味期限をみると
1ヶ月前に切れてるー

まぁ、食べれるでしょう

炊いて見ました。

もっちりして、ほのかに塩の味がして
美味しく食べれるー

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/



コメント

記事の整理が進まない(その1)

2025年04月22日 | 日記
ブログの引っ越しを機会に過去の記事の整理を始めました。

始めたのはいいですが
すすまなーい

なぜすすまないのか

それは

このタイトルなに?

と思っては記事を開いて読んでいるから笑

タイトルを見ても
何を書いているのか分からない
記事を読むと当時の記憶が蘇り娘を呼んで2人で大笑い
笑った記事がこちら

娘の回答 - ご馳走さまでした

何度も私のブログに出てくる娘(^.^)家でやっている算数のワークに丸つけしていたらこんな問題がありました。問題娘の答えがこちら分かりやすく書き直すと「あかいおはじきが...

goo blog


娘の回答(続篇) - ご馳走さまでした

先日、算数の問題で娘の回答を掲載しました。それの続篇です。答えが違うので、娘にやり直しさせました。私:この回答だと14-9の式にならないから違うよ娘:えーなんでー?な...

goo blog

赤と青のおはじきのイラストを見て14-9になる問題を作るという問題。
この問題をやっていたのは2018年1月だから娘は当時小学1年生。

この2つの記事を娘と読みながら大笑い

私:ねぇ、この頃からひねくれていたんだね

娘:ひねくれてないよ

私:だって「青いおはじきを使えって言ってない」はどうなの?笑

娘:知らないよ笑

私:知らないって、これ君が書いたんだよ

娘:私、この頃の方が頭が良かったかも

私:うんうん、そうかもねー

こんな感じで記事を整理しているんだもの。
そりゃぁ進まないわ笑

笑った記事はまだあります。
くだらない記事の整理に少しお付きください。
続きます。

コメント (2)

4月20日のおやつと晩ごはん

2025年04月21日 | おうちごはん
おやつ

揚げドーナツ

YouTubeを見ながら作って見ました。
形はYouTubeと全然違いますが、作ってみると手軽にできました。

晩ごはん

ホットプレートで焼きそば

ガッツリ手抜きな晩ごはん

手抜きだって美味しければそれでよし

昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-


コメント (2)

4月18日の晩ごはん

2025年04月20日 | 晩ご飯
無人販売でたけのこが売っていたので買ってきました。

いい香り。
ところどころ土が付いていたので掘って間もないのかな。

4月16日のおうちごはんで初めてたけのこを下茹でして土佐煮を作りました。
その時旦那が「たけのこご飯はあるの?」と。

今回はたけのこご飯を作りました

今回もうまく炊けました。
せっかくなので父にもお裾分けしました。

炊く前にたけのこを一切れ食べてみると「おいしー」

少し取り分けて酢みそでいただきました。


たけのこご飯だけでいける

この日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/






コメント (4)

えっ、そうだったの!?記事を整理していて分かったこと

2025年04月20日 | 日記
blogのサービスが終了するのにあたり記事の整理を始めました。

私がこのblogを始めたのは2015年2月。
初めての投稿は自己紹介でした。

古い記事から順番に整理をしていると
2016年3月にこんなタイトルを見つけました

読んでみるとこの記事を書いた12年前にgooblogをやっていました。

2016年の12年前って2004年。
gooblogがサービス開始したのは2004年3月だから
サービス開始早々にblogやってたのー

2004年と言うと私は20代後半。
体調を崩して当時働いていた会社を退職しました。
その時一緒に働いていた人の一言でblogを始めたこと、すっかり忘れていました。

当時は「blog」と聞いても「blogってなに?」の状態だった私。
今では色々な方とお知り合いになれて日々の生活の一部になっています。

blogを初めてやっていた頃はどんなことを書いていたんだろう?

その後、blogを一旦閉じ2015年に現在のblogを開始。今に至ります。

今回「サービスき終了」とならなかったらblogを始めたきっかけも読むことはなかったな。


コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村