goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

6月29日の三食ごはん

2020年06月29日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、プチトマト、ミニグラタン、カボチャ煮、卵スープ、青汁

スーパーでカシスオレンジジャムを見つけてそのままカゴへイン!!
久しぶりにジャムを買いました。
娘はジャムを塗って食べないので、私が少しずつ食べようと思います。

お昼ごはん
お昼過ぎにバイトが終わりその帰りに銀行やスーパー、焼き鳥屋に花屋に寄りながら帰ったら3時過ぎ。
これでお昼ごはんガッツリ食べたら晩ごはんが食べれないので、おやつのポテチを食べて終わりました。

晩ごはん

塩焼きそば、焼き鳥、枝豆、ビール

とりあえずかんぱーい

なんの記念日でも特別な日でもないですが、とりあえず「かんぱーい」から晩ごはん開始です。

バイト先の近くに焼き鳥屋があって以前から気になっていました。
今日も前を通るとお店やってる。
今日こそは!と立ち寄ってみました。
気さくな感じのお姉さんが1人でやっている小さなお店。持ち帰りのみで入り口は大人二人が並んだぐらいの幅です。奥行きも入り口からすぐ見える本当に小さな焼き鳥屋です。
注文してから焼いてくれるので少し待ちますが、焼いてもらっている間にスーパーへ。ビールをカゴに入れてから焼き鳥の他に何がいいかスーパーを歩いていると塩焼きそば発見。迷わず手に取り晩ごはんが決定しました。

焼き鳥は
ハツにレバー、白もつ、つくね、モモ
ハツは塩焼きで、あとはたれにしました。
受け取りに行ったときお姉さんが「おまけ入ってます」と一言。鶏皮をおまけしてくれました。
私はあまり鶏皮食べませんが、旦那は食べるから買おうか迷ってやめたんです。
それをおまけしてくれて嬉しかった~(^^)
炭焼きで本当に美味しい焼き鳥でした。
また買いたいと思います(*^^*)

それにしても晩ごはんというよりつまみです。焼きそばがあるからご飯は炊きませんでした。
娘もラムネを飲みながら枝豆や焼き鳥を食べていました(* >ω<)

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/



コメント

6月28日の三食ごはん

2020年06月29日 | おうちごはん
朝ごはん

黒糖パン、カボチャ煮、プチトマト、トウモロコシ、お茶

この黒糖パンは初めて買いました。
甘さもしつこくなくでもちゃんと黒糖の味がして美味しかったです。
娘もこのパンが気に入ったようで、また買いたいと思いました。

お昼ごはん

冷凍のスパゲッティ、青汁

この冷凍のスパゲッティ美味しくて好きです(^^)
しょっちゅう食べると飽きるので、たまに買って食べてます。

晩ごはん
夕方、自転車のライトの調子が悪かったので、自転車屋へ見てもらいに行きました。
すると結構混んでいて1時間程かかると言われました。
預けて1時間後取りに行くと前輪とライトを交換してくれていました。
自転車を買ったのは先月。初期不慮だったようです。
自転車を預けに行ったり取りに行ったり。バタバタして晩ごはんを作る時間がない。
そこで久しぶりに食べに行くのか…テイクアウトするのか…パパと娘で意見が割れ、結局どうするか決まらないままお店に到着。お店に入ってから「やっぱり食べてから帰ろう」とまとまり久しぶりに外食しました。
何ヵ月ぶりだろう。やっぱりテイクアウトでも美味しいけど、お店の雰囲気と出来立てを食べるのはもっと美味しい(*^^*)

写真は撮るの忘れてないです(^^;


昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント

6月27日の三食ごはん

2020年06月28日 | おうちごはん
朝ごはん

チーズパン、サラダ、さくらんぼ、青汁入りバナナジュース

今年初のさくらんぼです(*^^*)
やっぱりさくらんぼ美味しい♪
子供の頃さくらんぼ狩りに行ったことがあります。
自分で採って食べるのは美味しいし楽しいです。機会があったらまた行きたいな~。

お昼ごはん

蕎麦、冷やっこ、お茶

娘にそうめんとお蕎麦どちらがいいか聞いたらお蕎麦を選択。「天ぷらないよー」と一言伝えたら「いいよー」とのこと。
でもお蕎麦だけではね…夕飯で出そうと思っていたお豆腐を急遽出しました。
このお豆腐だだちゃ豆入りなので、食べるとだだちゃ豆の香りと味が口の中に広がって美味しいです。
お気に入りのお豆腐の一つです。

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、豚肉ともやしの炒め物、カボチャ煮、トウモロコシ、お茶

お昼に冷やっこ食べたのでその代わりにカボチャを煮ました。
少なく煮ても数日は残ります。
食べても1~2個程度なので、あと何回食卓にのぼるのかな…。


昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント

6月25日の三食ごはん

2020年06月25日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、サラダ、ハム、卵、お茶

毎朝代わりばえないな~
でもその代わりばえないのもいいのかも。

お昼ごはん

久しぶりに紅茶メロンパン買いました。
紅茶の香りがいい香りなんです。
子供の頃はメロンパンあまり好きではなかったけど、この頃たまに食べたくなります。昔より美味しくなったように思います。気のせいかな…

晩ごはん

ご飯、サラダ、麻婆豆腐、にんじんと小松菜のナムル風、お茶

ご飯の上に麻婆豆腐をかけて食べるのが好きです。麻婆丼です\(^^)/

特に黄身を乗せて食べるのが好きです(^^)


今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント

6月24日の三食ごはん

2020年06月25日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、おくら、コーン、ハム、お茶

毎朝代わりばえのないご飯です。
この量が娘にはちょうどよく、私もこの量がベストです。さっと用意できて満腹でもなければ物足りなさもないです。腹八分目なんでしょうかね。

お昼ごはん

今週から給食が始まり娘のお昼を用意しなくてもよくなったとたんこんな昼食です(^^;
やっぱり1人だと簡単になるしこうなります。

晩ごはん

唐揚げ、サラダ、しらすおろし、いなり寿司、ビール

唐揚げは鶏のスペアリブを揚げました。揚げた後、少し甘めのタレにつけたんですが、これが旦那にも娘にも大好評\(^^)/
また作ろうと思います♪


昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント

6月22日の三食ごはん

2020年06月23日 | おうちごはん
朝ごはん

ロールパン、トマト、コロコロナゲット、卵スープ、ヨーグルト、お茶

コロコロしたナゲットは、お弁当のおかずにしようと買ったんですが、入れることがありませんでした。
でも朝食にちょうどいい。楊枝に刺すとちょっとかわいいかも。

お昼ごはん

スープパスタシリーズ好きです(^^)♡
特にたらこクリームパスタとサーモンとほうれん草のクリームパスタは大好き。
寒い日に食べると温まるし美味しい。暑い日に食べてもまた美味しいです。

晩ごはん

鮭のホイル焼き、枝豆、サラダ、ホットワイン

鮭は塩焼きにしようか…ムニエルにしようか…フライにしようか…ホイル焼きか…
迷いに迷ってホイル焼きにしました。
なぜならホイルに包んでオーブンへ。作るのが簡単なのでホイルにしました。


昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント (2)

6月21日の三食ごはん

2020年06月21日 | おうちごはん
朝ごはん

パンケーキ、ハムエッグ、サラダ、青汁

このパンケーキ娘のお気に入りです。
たまにおやつに買ってくるんですが、なぜか朝ごはんで食べたがります。

お昼ごはん

ブリトー、ハッシュドポテト、コーンスープ、お茶

コンビニのお昼ごはんです。何とも簡単なご飯になりました。
でもブリトーもポテトもコーンスープも大好き。どんな物でも好きな物を食べているときって「幸せ」って思います(^^)

晩ごはん

お寿司とお茶

父の日なのでお寿司にしました。
茶碗蒸しとお吸い物作りたかったんですが、晩ごはん作らなくてもいいと分かるとテレビを見たりインスタを見たりダラダラ過ごし、気がつけばお寿司を取りに行く時間に。結局作れずお寿司だけになってしまいました。

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント

6月20日の三食ごはん

2020年06月20日 | おうちごはん
朝ごはん

パン、ハム、トマト、焼きそば、グレープフルーツ、お茶

久しぶりにグレープフルーツ食べました。
寒い時期は食べたいと思わないんですが、暑くなってくると少し酸味があってサッパリした物が食べたくなります。
私が子どもの時、母がよくグレープフルーツを横に半分切ってその上にお砂糖をかけてくれました。
スプーンでほじくりながら食べたのが懐かしく思います。
そのときは黄色いグレープフルーツだったな…。

お昼ごはん

冷凍のうどんに市販の肉汁をかけてから黄身を乗せました。
最初は黄身を壊さず肉汁だけでうどんを食べ、途中から黄身を崩していただきました。黄身のパワーは凄い!何でも美味しくしてくれるし、割ってとろ~っととろけるのを見るだけで「美味しそう」って思います。

晩ごはん

パン、コロッケ、キャベツ、枝豆、キャベツときゅうりの塩昆布、ビール

今日は晩ごはん作る気が起こらず…
スーパーのお惣菜コーナーでコロッケを買って来ました。
枝豆は冷凍だし、キャベツもカットしてある物です。
でもこんな晩ごはんがたまにあってもいいと思うんです。
作りたくない日や作る気が起こらない日だってあるんです!
そんな日は無理に作らず買って来てもいいんです!

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/



コメント (2)

6月19日の三食ごはん

2020年06月20日 | おうちごはん
朝ごはん

ハムチーズトースト、ナゲット、トマト、きゅうり、ヨーグルト、お茶

チーズの下にハムがあるんですが、チーズで見えなくなっちゃいました。
チーズが焼けている方が好きなんですが、チーズを焼こうとするとパンが焦げ気味になっちゃうんです。
トースターが悪いのかな…

お昼ごはん

3月から作っているお弁当。3ヵ月半作りました(^^)
このお弁当で一時中断です。次に作るのは娘が夏休みに入ってからかな…
娘が「ママのお弁当これからないのは寂しいな」と言ってくれました。ちょっとその言葉嬉しいな。
来週から簡易給食が始まり、献立を持って帰って来ました。
月曜日の献立はベーコンチーズパンと牛乳、カレーだそうです。その献立を見た娘は「おーっ、美味しそう」とちょっと嬉しそうです。やっぱり給食は美味しいしいいですよね。

晩ごはん

ご飯、豚汁、ぶりの照り焼き、納豆、焼きのり、キャベツときゅうりの塩昆布、お茶

滅多に作らない料理の一つに豚汁があります。バラ肉が少し残っていたので作りました。普段あまりお味噌汁を飲まない娘も豚汁はキレイに完食。旦那もおかわりして食べていました。人気です。

昨日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/



コメント (2)

6月18日の三食ごはん

2020年06月18日 | おうちごはん
朝ごはん

リングビスケット、ナゲット、ポテト、サラダ、お茶

セブンイレブンのリングビスケットがお気に入りです。レンジで温めてシロップをかけて食べるのが好きです。
この頃近所のセブンでは売り切れているのか、棚にないことが多くてそうなると余計に食べたくなります。
久しぶりに買えて美味しくいただきました。

お昼ごはん

蕎麦、天ぷら、お茶

今朝登校前に娘が「お蕎麦食べたい」と言ってたので、お昼ごはんはお蕎麦にしました。
やはり天ぷらを付けたくなる私です。スーパーのお惣菜コーナーで買って来ました。
娘はさつまいもとエビをしっかり食べてました。私もさつまいもの天ぷら好きです。ホクホクして美味しい。

久しぶりに饅頭の天ぷら食べたくなりました。福島に伯母がいて行くと饅頭の天ぷらを作ってくれました。柏屋の薄皮饅頭で作ってくれるんですが、これがまた美味しいんです(*^^*)
お饅頭で食べても美味しいですが、私は天ぷらの方が好きです(^^)

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、回鍋肉、冷やっこ、きゅうりとキャベツの塩昆布漬け、お茶

回鍋肉を食べる時、卵に付けて食べるのがお気に入りの食べ方です。
今日は娘が卵を割ってくれました(* >ω<)
一杯目のご飯は、卵を付けた回鍋肉でパクリ。そして二杯目は回鍋肉のたれで味が付いた卵をご飯にかけてパクリ。
このたまごかけご飯が美味しい(^o^)
普段はお茶碗一杯の私でも回鍋肉の時は二杯いけます。


今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村