goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

七夕飾り

2015年06月29日 | 料理(調味料・ドレッシング)
週末七夕飾りを作りに行ってきました(^O^)



 毎年町の福祉会館で「七夕飾りを作ろう!」とやっていて毎年行っています。参加費は無料!材料費も無料!それでかなりりっぱな飾りができるから嬉しいです!(^^)!

 娘は輪っかの飾りを好きな長さまでひたすら折り紙を丸くしてつなげています。これ毎年のことで…
笹に付ける飾りは折り紙講師の方が説明してくれて折り紙を折ったり切ったりしますが、娘はまったくやらずにリングを作っていました。毎年飾りを作るのは私の役目です(笑)
 ご親切にも娘の分と私の分の二人分の材料をくれるので、私は飾りを二つずつ作ることに…でも娘も楽しんでいるしま、いいかな~

 織姫と彦星は講師の先生や生徒さんが作ってくれるので、飾り付けをするときにもらうだけ。

 作った飾りを笹に飾りますが、今年は2~3個付けたら飽きてしまった娘(~_~;)結局どこにどの飾りを付けるのか私に指示をして自分は作った輪っかで遊んでいました(^_^;)
 そんな娘も短冊にはしっかり願い事を書き一番上に付けていました。やはり願い事は大切ですよね~ちゃんとするべきことが分かってる!

 近所のスーパーや図書館、公園内にある体育館などいたるところに笹があり、短冊が用意されているので、行くところ行くところで願い事を書いている娘。願い事もダブらず色々書いては笹に付けています(^_^;)
コメント

父の日

2015年06月21日 | 娘(家族)のこと
ビールが大好きなパパの為に娘からプレゼント!



 今日は父の日!主役のパパはと言うと…修善寺でレースがあって朝からお留守(^_^;)パパの趣味は自転車(^O^)今日は優勝狙って私が寝ている間に行きました(笑)娘は朝6時前から起きているようでしっかりパパにエールを送っていってらっしゃ~いをしたそうです。

 娘はパパが大好き❤一生懸命にプレゼントを作っていました。

 泡の部分はメレンゲを寒天で固めた淡雪かん。下の部分はりんごのゼリーです。娘は器に入れてすぐに固まると思い「ママ、まだ食べれないの?」と作ってすぐに聞いていました。おいおいこれってパパのプレゼントでしょう!でも娘はそんなことおかまいなし!すぐにでも食べたくてしょうがない様子。結局パパが帰って来る前に食べていました(^O^)

 夕方、レースを終えて帰ってきたパパ。結果は…3位です。
優勝はできなかったものの好きなことを思う存分やって3位になってそして娘からのプレゼントで最高の父の日だったようです。
コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村