goo blog サービス終了のお知らせ 

ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

今日いち-2024年10月31日

2024年10月31日 | 節約がんばる
簡単家計簿開始
食費、雑費、カードの支払いの3つを用意した封筒にレシートを入れるだけ。
月末にレシートの金額をすべて足せば1ヶ月の支出が大まかに分かります。
このやり方は三日坊主の私でも続きます。
コメント

節約して娘貯金頑張るぞ

2021年03月05日 | 節約がんばる
娘は今、小学生ですが、友達から学費のことを聞くと今のうちに娘の為に貯金しておいた方がいいな~って思います。

お友達のお子さんは中学生や高校生です。
「中学生になったら塾の費用がさ~」とか
「部活のユニフォームとかシューズとか色々揃える物があって結構出費あるよ」などなど学費以外にも色々費用がかかる話を聞きました。

そうだよね~
制服やら体操服だってあるしね。
色々かかるよね~

友達が口を揃えて言っているのが「小学生の間に貯めておけばよかった」です。

経験している友達が口を合わせて言ってるということは、説得力があります。

娘は春から5年生。あと2年でどれだけ貯金できるかな…
とりあえず節約から始めよう!
コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村