朝ごはん

一年生は娘を含めて3人だけ。

私はあさりの炊き込みご飯と天ぷらのセット

娘はお蕎麦と天ぷらのセット

すき焼き
食べましたが、食べた気がしない朝ごはんでした。
写真はありません。
昨日、娘の学校で「文化部発表会」がありました。
娘は邦楽部なので演奏しましたよ。

一年生は娘を含めて3人だけ。
演奏は一年生の「さくら」の曲からスタートしました。
今まで見たことがないくらい真剣な顔でした。
今まで見たことがないくらい真剣な顔でした。
発表会は体育館で行われたんですが、9時に受付開始。
9時30分から邦楽部の発表
10時30分から11時まではイラスト部や美術部、家政部の展示や発表がありました。
11時過ぎから吹奏楽部の演奏があり閉会となりました。
娘の部活の発表が9時30分からトップ。
なので私は「準備などで8時とか少し早めに行くのかな」と勝手に思っていたら
娘:学校集合6時50分だって
私:なんでそんなに早いのー
娘:準備したり最終リハーサルがあるからその時間。あっ、軽食作って。小さいおにぎり1個でいいから
私:と言うことは何時に家を出るの?
娘:うーん…6時10分かな。5時に起きれば間に合う
私:おっよーっ、ママは…4時半起き!
はい、昨日頑張って4時半に起きました。
いつも以上に頭がボーッ。
朝ごはんはパンとウインナー、梨とオレンジジュースでした。もうこれが精一杯。
言うまでもなく娘が登校した後、寝ましたが中途半端に二度寝をしたからか寝起きがスッキリせず。
そのまま起きていた方が良かったかも。
お昼ごはん
娘と夢庵へ

私はあさりの炊き込みご飯と天ぷらのセット

娘はお蕎麦と天ぷらのセット
昨日、旦那は仕事で発表会を見に行けず。
ご飯を食べに行く前に動画を送ってあげました。
娘、チョー真剣な顔をしながら「さくら」を始め部員全員の演奏も無事に弾いていたので「お疲れさま」を兼ねて夢庵へ。
娘に聞くと「ピアノは間違えても1人で弾いてるからシラっと続ければいいけど、部活は先輩もいるし、先生も弾くから間違えると目立つ」と。
曲によっては顧問の先生も一緒に演奏しているんですよ。
お琴の生の演奏って娘が邦楽部に入っていなかったら聞く機会がありませんでした。
部活と言っても演奏はキレイで初めて聞いた時ビックリしました。
晩ごはん

すき焼き
金曜日、バイト先で食費の話しになりました。
やはりみんな値上がりを実感していましたよ。
それでどこのスーパーで買い物をしているかの話しになり1人の人が「お肉だったらここのスーパー安いよ」と教えてくれました。
早速、昨日娘と一緒に行って来ました。
普段買い物に来ない娘ですが、行ったことがないお店だとついて来ます。
行くと野菜やお魚はいつも行っているスーパーとあまり値段は変わりませんでしたが、教えてもらった通りお肉が安い。
土曜日は「お肉の日」だったようで、定価よりも安くなっていました。
これはラッキー
私、必ず豚肉の切り落としを買います。
どんなお料理にも使えて便利なので。
見ると100g98円だって。これは安い。
しかもどのパックも600g以上入ってる大きなパック。
手に取り買って来ました。
うちはこのパック1つで3回食べれます笑
すると娘が「すき焼き食べたい」と。
牛肉を見ると半額シールが張ってある。
見ると数量限定だったのかな…
ケースの真ん中にあったお肉だけ半額でした。
それを見たらもう買ってすき焼きにするしかない。
晩ごはんすき焼きになりました。
昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/