朝ごはん
ご飯、豆腐ハンバーグ、キャベツ、小松菜のごま和え、お味噌汁、お茶

スパゲッティ、サラダ、梨、お茶

ジャーマンポテト、豚肉の炒め物
使いかけの玉ねぎと2個残っていたピーマン、使いかけの焼き肉のタレを使いたくて豚肉と一緒に炒めました。
炒め物って残り物を食べきりたいときに便利な調理方法です。

ご飯、豆腐ハンバーグ、キャベツ、小松菜のごま和え、お味噌汁、お茶
冷凍庫の隅っこに1つだけ豆腐ハンバーグがあったので、娘と半分こ。
朝はこの量がちょうどいいです。
お昼ごはん

スパゲッティ、サラダ、梨、お茶
スパゲッティは娘のリクエストです。
昨日から娘の学年は18日まで学年閉鎖。
火曜日から1クラス学級閉鎖でしたが、各クラス体調不良で休んだり早退する生徒が多いようで、1年生は学年閉鎖になりました。
本来なら16日は体育祭でしたが、1年生がこの状況なので急遽20日(水)に変更。
慌てて職場の人に話してお休み貰いました。
冬に学級閉鎖や学年閉鎖はありましたが、まさか夏にあるとは思いませんでした。
晩ごはん

ジャーマンポテト、豚肉の炒め物
これにご飯、お味噌汁、サラダがありました。
使いかけの玉ねぎと2個残っていたピーマン、使いかけの焼き肉のタレを使いたくて豚肉と一緒に炒めました。
炒め物って残り物を食べきりたいときに便利な調理方法です。
昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/