朝ごはん
パン、ハムエッグ、コーンスープ、りんご、ヨーグルト、お茶

ミートスパゲティ、スープ、さつまいもの素揚げと大学芋、パン、お茶

これを使ってミートソースを作りました。

麻婆豆腐、あるもので作ったポン酢和え、焼酎の水割り

パン、ハムエッグ、コーンスープ、りんご、ヨーグルト、お茶
お昼ごはん

ミートスパゲティ、スープ、さつまいもの素揚げと大学芋、パン、お茶
「お昼ごはんなに?」と娘に聞かれ「あっ、どうしよう…」何も考えていなかった私。
さつまいもがあるので、素揚げと大学芋を作りながら冷蔵庫を開けては閉めて、閉めてはまた開け。
あるもので何ができるかな…とそんな時にミートボールが目につきました。

これを使ってミートソースを作りました。
ミートボールは元々はひき肉だし、トマト味だし、パスタと相性はいいはず。
玉ねぎとエリンギも細かく切って入れました。
ミートボールのソースだけでは足りないので、ワインとインスタントのオニオンスープ、ケチャップで味を調整。
これがちゃんとミートソースになっていて美味しい。
娘が「意外と美味しいね」だって。
晩ごはん

麻婆豆腐、あるもので作ったポン酢和え、焼酎の水割り
野菜が高い。買えない。
お手頃価格だなって思うとハーフサイズだったり、カットされていたり。
それでもお手頃価格ならいいですよ。
大根なんてハーフサイズだって高くて手が出せません。
家の近くのスーパーは白菜は割りとお手頃価格。
小松菜もいつもよりは高いけど、他の野菜と比べるとそんなに高くはない。
棚を見ながら「野菜高いな~」と思いながら野菜売り場を行ったり来たり。
ハーフサイズを買うべきか…それとも高くても一個買うべきか…スマホ片手に値段を計算したりしながら「えーっ、どうしよう…」そしてまた行ったり来たりしていました。
そんなことをしながら白菜と小松菜、キャベツ、きゅうりにしめじ、えのきを選んで買って来ました。
昨日は小松菜と冷凍庫にあった油揚げ、焼きのりをポン酢で和えました。
焼きのりの旨味がいい感じでした。
昨日も美味しく食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/