goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

ハゼラン・カナヘビ

2022-08-13 | 野の花

** ハゼラン **今日は台風の接近で雨が降ったり止んだり 夕方一時雨が止んだ花壇で 三時草(ハゼラン)が咲いています 時間は4時22分 雨の中3時ごろから咲いていたようです?? f^_^; 

** カナヘビ ** 今だ家に現れないカナヘビ 姿は他所で見かけていましたが やっと出かけ先の神社でパチリ! 尾が長く綺麗なメスでした 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-08-14 06:08:06
カナヘビは素早いですのに、一瞬止まったのかな?、長い尻尾です。ハゼラン、まだ油断は出来ませんが、生える頻度が下がっています。
返信する
Unknown (聖婆)
2022-08-14 09:34:19
カナヘビちゃん、目線合ってる\(^o^)/
これはまた尻尾がずいぶん長いですね~
メスだと、どこで解るのでしょうか
返信する
コメントありがとうございます。 (ミミの父)
2022-08-14 22:41:03
◯kazuyoo60さま◯
止まってくれました。f^_^;
ハゼラン今まで抜いてきたのですが、少なくなると家人が可愛いというので残しています。f^_^;



◯聖婆さま◯
カナヘビのメスは、前脚と後ろ脚の間の腹が横に膨らみ尾が長く感じます。
オスは間が寸胴で後ろ脚過ぎても寸胴が続き尾が短く感じます。
ヘビもメスは尾っぽ(何処からかなf^_^; )が長く感じ、短く感じます。数観てください。f^_^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。