goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

白花続々・花粉光環?

2022-02-26 | 自然・現象

** 白花続々 **年越ししたシロバナホトケノザに 鉢や落ちた種から 仲間が続々と咲く予定 f^_^; 

** 花粉光環? **今日は一日暖かく この辺は今年最高3月下旬の気温上昇 先週までの冬の夕日と違い 空気が温まりぼやけた夕日だと思い パチリ! モニターで見たら光還になっていました 調べたらこの時季ありがたくない 花粉光還という名があるそうです 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 上越から大雪の便り・続 | トップ | お天道様に誘われて »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-02-27 06:58:31
白花ホトケノザ、可愛いです。見つけられて保護なさったから、今がありますね。奈良も暫く暖かさが続きそうです。明日からは14-16度、今日は13度予報ですので。
光還ですか。ごく薄い雲が手前にあったのですね。
返信する
◯kazuyoo60さま◯ (ミミの父)
2022-02-27 17:46:55
今日も暖かく、昨日の蕾が歌いだしました。f^_^;
このまま春になりそうですが、油断注意ですね。
花粉が舞っているようです。
返信する
Unknown (聖婆)
2022-03-01 11:41:29
凄いですね!ブロックの隙間からも!
お洒落にハンギングしようとしても、絶対にできないですよね(*ノωノ)
こんなところに雑草が!と引っこ抜いたら
可愛い天使たちが泣きますよね
返信する
◯聖婆さま◯ (ミミの父)
2022-03-01 17:46:41
根性系ですね。f^_^;
双葉の後、それらしい葉が出たので、
家人には釘を刺しておきました。f^_^;
どうやって侵入したかは謎です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。