goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

ハナニラ 返り咲き?

2013-12-28 | 自然・現象
**  ハナニラ 返り咲き?**  オンマウス  小画像はクリックで拡大

1228hananira31228hananira41228hananira5今日は朝から家の窓と網戸掃除 昼からは義兄家の窓と網戸掃除で 日もずいぶん低くなってしまいました 帰り仕度で車に荷物を積んでいて ふっと花壇を見たら見慣れない花が咲いていました 花びらが細くアマナのようにも見えますが そんなもの植えていないので 何だろうとレンガ一個分離れた所に目を移したら 見覚えのあるつぼみがありました 花は細くてハナニラに見えませんでしたが このつぼみは間違いなくハナニラでしょう 返り咲きと言うより根性咲きですね せっかくなのでレンガを周りに置き風除けをしました f^_^;





最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
霜柱に見えますが、元気なハナニラです。どんな好... (kazuyoo60)
2013-12-29 08:15:11
霜柱に見えますが、元気なハナニラです。どんな好条件がそろったのでしょう。
ご自宅と義兄様宅のお掃除のお手伝いまで、頑張っておられますね~。
返信する
ミミの父さんこんにちわ。 (はれるやさん)
2013-12-29 14:51:58
ミミの父さんこんにちわ。
今朝は、とても冷えた静岡です。
室温で0℃でした。
ハナニラですね。
我が家のも、最近になって、葉がすーっと伸びた感じがします。
でも、お花が咲くなんてね~。
我が家も先程、主人に天井につけたプロペラの扇風機の掃除を頼みました。
今年も残り少なくなりました、ブログでのコメント有難うございました。
良いお年をお迎えください。
そして来年もよろしくお願いします。
返信する
◯kazuyoo60さま◯ (ミミの父)
2013-12-29 16:55:24
◯kazuyoo60さま◯
画像左にレンガがありますが、ガーデンシクラメンの風除けなんです。左上から冷たい風が来るのでハナニラにも良かったのかもしれません。
義兄は障害があるので、今日もでしたが2軒分です。


◯はれるやさん◯
室温が零度なら起きた時鼻が冷たかったでしょう。f^_^;
ハナニラですよね。他の場所にもあるのですがここだけ条件がよかったようです。
こちらこそありがとうございました。良いお年を!。
返信する
根性ハナニラですね。風よけして貰って良かったで... (すばる)
2013-12-29 18:59:28
根性ハナニラですね。風よけして貰って良かったでしょう、日が当たれば煉瓦はあたたまるでしょうし。
うちではフユシラズが幾つも咲いています、唯一、戸外の花です。山茶花とワビスケはまだ蕾です。
返信する
◯すばるさま◯ (ミミの父)
2013-12-30 14:07:35
◯すばるさま◯
レンガを室内の窓際に設置して蓄熱させる家もあるようですね。
フユシラズ育っているんですね。f^_^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。