goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

ちょっと雪を見に・どちらでもいいそうです「下」と「禍」

2021-03-13 | いろいろ

** ちょっと雪を見に **昨日は年休を取って 今季地元で雪を見ていないの 日光へ雪を見にドライブ 広い戦場ヶ原に雪が残っているかと思ったのですが 消えて枯れ野原 その先の 湯元まで行くと 金精道路通行止めゲート先道路に除雪前の雪 川に見えるのは湯ノ湖 岸の氷が融けています 雰囲気雪を味わいました f^_^;  

** どちらでもいいそうです「下」「禍」 **昨日夕刊を見たら「コロナ卒業式 再び 11」とあり 誤植?・他に読み方があるのかと思ったのですが そのまま「コロナ」 娘が携帯で調べたら 「下」でも「禍」でもだとか f^_^;  (厳密には違うらしい)  自分としては「禍」より「下」の方が状況が受け入れやすいのですが 今まで「禍」ばかりが目立っていたので おやぁ!と思いました 試しに11面の記事を見ると 「コロナで2回目の卒業シーズン・・」 1面の見出しと同じような気がするけど 意味があるのかな~ それとも誤植かな~ 使い分けが分からない f^_^;   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ユスリカ・ホソヒラタアブ・... | トップ | 津田山の桜・ヒヨドリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-03-14 07:46:04
コロナ禍しか見ていませんでした。コロナの下(状況)と解すれば、ですね。
雪も、川辺の氷もご覧ですね。
返信する
◯kazuyoo60さま◯ (ミミの父)
2021-03-15 00:03:47
検索したら、マスコミでは一年経って「下」を使うことが増えているそうです。慣れてしまったのかな~。
昨日の低気圧の雨が日光では雪になっていて、男体山が白化粧のやり直し、戦場ヶ原も真っ白でしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。