**
春告草って・・ ** オンマウスで答え 小画像はクリックで拡大

わくわくラジオで 春告草(はるつげぐさ)ってなんでしょう
と「美人の日本語」の山下景子さんが視聴者に問いかけていました
視聴者からオオイヌノフグリ・桜・福寿草・土筆・・・等等
春をイメージする答えが返ってきていましたが
答えは「梅」で万葉集の頃から桜より梅が多く歌われ愛されていたそうです
梅は咲いたか♪ 土筆はまだかいな♪ と昼に土手に行くと
焼かれた後に土筆が出ていました f^_^;
オンマウスの梅は 今朝青空に白い梅が気になったので パチリ!
帰って見てみると この梅ちょっと変わっていました 何処でしょう f^_^;