おいしいお茶を。

お茶を傍らに。日々の些細な出来事やニュースなどをゆるゆると。

大学発と珈琲

2006年04月10日 | 時事
今日のWBSでちょっと面白いニュースを取り上げていました。

まずは大学。
国立大学の独立行政法人化が影響しているそうですが。
京都大学で保存していた古代小麦の「古代ビール」
限定発売ですが、こんなのを開発・販売するようになったんですね。
沖縄の黒こうじを使った泡盛。
研究室にある資料が意外なところで役に?立っていますね。

近畿大学開発の「養殖黒マグロ」
神戸大学内で飼育した「神戸牛」
へ~、と思わず感心してしまいました。
研究費は自力で捻出が基本になってきますから、すぐ成果が出ない基礎研究は
どうなるのかな、文学部や教養学部はどうなるのかな、と心配になりますが。

今度はコーヒー。
ドライブスルーのスターバックス。600店→1,000店をめざすとか。
ルノアールではビジネス用の個室席。
コーヒーではなく、空間を提供するというコンセプト。
ドトールではフードメニューの強化。
銀座の椿屋珈琲。高級路線が売り。
厳選された豆だけでなく、店内の装飾まで抜かりなく。

大学もコーヒー店も競争がどんどん厳しくなりますね。
もちろん他業種も同じですが。