またここ1、2週間外出できてません。
というのも、実家の妹のかやと
積極的に通信をしているからなのですが、
かやはオイラ以外にWi-Fiでの通信相手がおらず
(田舎だからなのかわかんないけど
友達にネット環境のある人が
ほとんどいないのだそうです)
また、オイラの村の門を開けていても
最近ぜんっぜん来客がないので
まるで交流がないっす・・・
たまにおでかけしようとしても
どこも門が開いてないということも
ザラですからねえ。
やっぱりやめちゃった人も
増えているのかどうか。
そう言えばぶちょうさんは結局どうしたんだろ・・・
復帰したはずのひでぽんさんとも結局
会えてないや。
今日は10時ころから門開けておくかもーと
森の住人たちにアピールしておきます。
確実ではないですが。
ガーデニングというか
花にこだわりはじめたおかげで
毎日遊ぶ動機は維持できております。
でも新種はなかなか生えません。
並べ方が悪いのかなあ。
水やりも、しおれていなくても
やっておいたほうがいいのでしょうか。
ああ、気がついてみると
なんだか催促しちゃったみたいな雰囲気で
申し訳ないです;
実際のところオイラもランダムっす・・・
もちろん休日は平日以上に
いつ繋ぐかわからない状態です。
たぶん今日は10時からはつなげませんし
(やるとすれば結構深夜?)
まーたまーに覗いてみたときに
門開いてたら来てくださいー
くらいの気持ちで;
□部長さん
あー、一応やっていたのですね。
ブログが消える前後を
把握しきれていなかったので
よくわかってなかったんです;
たしか自粛期間という話だったと思うので
機会があればまたよろしゅうです。
そもそもコード変わってしまい、更にはそれを通達できないので友達が激減状態です。
手始めに、ひとまず休日から開門とかしてみようかと。
ただ、時間はランダムかもしれません・・・
平日の場合はMIC(H)さんが22時で開門しているのなら
出来るときはチェックしてみますね