goo blog サービス終了のお知らせ 

⊂FREESPACE⊃

なんと6年越しの復活。
ケドメ(旧名 ミッチ・ミキハラ/MIC(H))の活動報告拠点にでもしようと思います。

東京ゲームショウ2005 その4 (オマケ)

2005年09月22日 | ★ゲーム生活
試遊はほとんどしなかったと言いつつ、
コナミブースの音ゲーだけは
しっかりチェックしてきています。

出展されていたのは、
『beatmaniaIIDX 10thStyle』と
『ポップンミュージック12 いろは』、
『DanceDanceRevolution STRIKE』の3点。
『GuitarFreaks V & DrumMania V』の映像も。

とりあえず自分はポップンだなーと思って
並んでいたんですが、
プレイしている皆さんがこぞって、
『いろは』の新曲ではなく、家庭用『11』に収録されていた
"サヨナラ☆ヘブン"をプレイしていたのが印象的でした。
気持ちはわかりますが。

オイラの番になって、それではと思って
"流星ハニー"を選曲した・・・までは良かったんですが、
ヘッドホンが頭に全く合わず、落ちる落ちる。
さすがにヘッドホンがないと何も聴こえないので、
いったん曲をリタイアさせてもらって、そのままヘッドホン調節。
しかし、どうあがいてもあがいても落ちる!! 何コレ!!?
そんなに自分の頭は小さかったのか、というショックと、
この間のカナルイヤホンに続いて、
ヘッドホンにまで嫌われてるのか!! という怒りで、しばし狼狽。

しょうがないので、微妙に聴こえる音を頼りに
プレイしてみるか・・・と思ったら、混乱してたせいか
今度はハイスピードをかけ忘れて
(さすがに等速で流星ハニーハイパーはツラいです)
ボッロボロの演奏状態です。
音はやっぱりぜんぜん聴こえませんし、
泣きそうになりながら遊んでいたら、さらに異変が。

赤ボタンが反応しなくなりました。

18日の昼頃、
ポップンの試遊台のうち一台が
しばらく遊べなくなっていたのはオイラのせいです・・・・・・。
ここを見ている人の中には、ひょっとしたら
心当たりのある人がいるかも知れませんので、
謝っておきます。

・・・・・・でも、
オイラそんなに強く叩いてないもん!
うわーーーーーーーん。




今回でゲームショウの話題は終わりです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。