goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり気ままに

バツイチ女のひとりごと。離婚した人も、離婚を考えている人も、そしてこれから結婚する人も、「気ままな話」を聞いてください。

ふろふき大根

2015-12-12 01:39:47 | 日記・エッセイ・コラム

2015年12月11日(金)

本日の歩数:10108歩

 

変な天気の1日。

昼間は暖かかったけど、夜は寒い。

人間の発熱もバカにできない。

ひとりよりもふたり、ふたりよりも三人。

一緒にいれば暖かい。

ひとりの私は仕方がないので、購入したストーブに火を入れた。

室温計も、2時間ごとの空気の入れ替えお知らせ音楽も、タイマーもついていないけど、お湯が沸かせる。

うたた寝しないように気をつけよう。

 

本日も残業。

同僚に夕食を誘われた。

もちろん工場内の食堂。

「今日は早く帰るから。家にふろふき大根作ってあるし」

と答えて悩んだ。

あのふろふき大根いつ作った?

もしかして日曜日・・・。

 

月曜日は太極拳から帰ってきて、煮直しをして食べなかった。

火曜日は残業で午前様。

水曜日は女子会。

木曜日も日が変わるギリギリに帰宅。

朝も毎日寝坊で、朝食を取り損ね。

 

「もう食べられないから」同僚に言われた。

仕方がないので、一緒に食堂で夕食。

さすがにボーナス後の金曜日。

食堂で食事している人はほとんどいなかった。

 

こんな毎日でいいのかな・・・。

 

コメント (2)

ボーナスいただきました

2015-12-12 01:13:50 | 日記・エッセイ・コラム

2015年12月10日(木)

本日の歩数:やる気ないから忘れた。

 

早朝から、24時間対応している宅急便の窓口へ。

浮き出るような富士山と朝焼けが美しかった。

帰宅して、自宅から日の出を眺める。

天気崩れるのよね。

 

今日はボーナス日だった。

今回は査定が良かったし、世の中的にも良好だったので、夏よりアップ。

なのに、手元に入ってくる金額がそれほど変わらないのはなんでだろう???

 

扶養家族がいないから、所得税を1割ひかれる。

そして、厚生年金保険料も約1割。

それに健康保険と介護保険と雇用保険。

モチベーションまでひかれてしまう。

 

「無いよりは良いですよ」

派遣さんの声。

まあ、全額自分のために使うのだから贅沢だよね。

世の中のお父さんなんて、沢山働いても、自分の手元にはわずか。

でも、愛する人たちのために使われるのだから、幸せなのかな。

コメント (4)