goo blog サービス終了のお知らせ 

きっちんさんの簡単料理!!

簡単で美味しい家庭料理レシピの紹介と日記です。
【Corichブログ「きっちんさんの簡単料理!!」】から移転しました。

茄子鶏丼(なすとりどん)

2013-09-01 | 鶏肉
味は濃いめ、若者向けでした!
大葉のトッピングが家族に人気でした。万能ねぎの小口切りでもOK。

薄味が好みなら、ご飯と別にして食べるといいです。
 最後の調味料を絡める作業で、煮汁を少し多めに残します。

~~レシピ(2人分)~~

ご飯 丼2杯分
鶏もも肉 200g
茄子 2本
椎茸 (生)2個
土生姜 (みじん切り)大さじ1
赤唐辛子 (小口切り)1本分
<調味料>水50㏄、酒・しょう油各大さじ1、砂糖大さじ1.5、味噌大さじ2
サラダ油 小さじ2
大葉 (千切り)2枚分

●鶏もも肉は一口大に切る。
 茄子は一口大の乱切りにして水にさらし、水気を切る。
 椎茸は薄切りにする。
 赤唐辛子は種を取って小口切りにする。
 調味料の材料を合わせておく。
●フライパンにサラダ油、土生姜、赤唐辛子、鶏もも肉を炒める。
 火が通ったら片側に寄せ、空いているところにサラダ油(分量外)を少し加えてから茄子と椎茸を炒める。
 火を弱めて、蓋をし、2分ほど炒め蒸しにする。
 茄子がしんなりしたら、調味料を加えて全体に絡める。
●ご飯を入れた丼につぎ、大葉を手で千切って載せる(大葉は前もって千切りし水でさっとさらしたものでもいいです)。

出典【E・recipe「ナス鶏丼」】 フライパンが焦げ付いたので、炒め方を少し変えてみました。

最新の画像もっと見る