きっちんさんの簡単料理!!

簡単で美味しい家庭料理レシピの紹介と日記です。
【Corichブログ「きっちんさんの簡単料理!!」】から移転しました。

鶏肉の生姜酢焼き(とりにくのしょうがずやき)

2015-08-27 | 鶏肉
見た目も味もとても良い!!
酢が入っているのでサッパリといただけます。
フライパンひとつで簡単にできますし、冷めても美味しい。
チャレンジして見て下さいね♪

~~レシピ(2人分)~~

鶏もも肉 200g
  生姜すりおろし20g、酒大さじ1、小麦粉大さじ1.5
調味料:酢大さじ1.5、しょう油・みりん各大さじ1
サラダ油 大さじ1/2

●鶏肉は余分な脂肪を削ぎ取り、8等分する。
 皮つきのまますりおろした生姜と酒をもみ込み、暫く置く。
 小麦粉を混ぜる。
●調味料の材料を混ぜ合わせておく。
●フライパンに油を熱し、強火で鶏肉の両面に焼き色を付ける。
 調味料を加えて蓋をして弱火で2分ほど蒸し焼きにする。
 蓋を取り強火で汁気を飛ばす。

出典【朝日新聞 料理メモ 宮本千華子さん】

きっちんの水晶鶏(きっちんのすいしょうどり)

2015-08-24 | 鶏肉
水晶のようにピカピカ、キラキラしたささ身です。
練り梅を付けて、大葉と一緒に食べます。
風邪引きなどで口の悪い時、あっさりとして消化がいいのでお勧めです♪

~~レシピ(2人分)~~

鶏ささ身 2本(100g)
  塩少々、酒小さじ1
  片栗粉 大さじ1
大葉 10枚
練り梅 適宜 「練り梅」の作り方

●大葉は中央に通っている一本の硬い葉脈を切り取り半分にする。
 皿に広げて飾り、冷蔵庫に皿ごと冷やしておく。
●ささ身は筋を取り、厚さ5ミリの削ぎ切りにし、塩と酒をまぶす。
 たっぷりの熱湯を用意する。ひと切れずつささ身に片栗粉をまぶして熱湯に落としていく。
 たっぷりの氷水を用意する。ささ身が浮上がって2分ほどしたら、氷水の中に入れてよく冷やし、ザルに上げて水気を切る。
●大葉を敷いた皿に入れて、練り梅を添える。
(時間を置くと、ツルンとした食感が損なわれるので、早めに食べます。)

「練り梅」の作り方:梅干し(庖丁でたたく)2個、酒小さじ2、みりん小さじ1、薄口しょう油小さじ1/2を混ぜ合わせる。

きっちんの鶏のカレーソテー(とりのかれーそてー)

2015-07-06 | 鶏肉
ズッキーニが家族に人気!!!
フライパン一つで出来るメインディッシュ。簡単で美味しいです。

献立は「レタスのサラダ」「ご飯」
よく似たお勧めレシピ→「ポークカレーソテー

~~レシピ(2人分)~~
 
鶏もも肉 300g
  塩小さじ1/2、こしょう少々 カレー粉小さじ1
ズッキーニ (大)1本
調味料:塩・こしょう各少々
オリーブ油 小さじ2

●鶏肉は厚みが半分になるように平らに切り開き、約5センチ角に切る。
 塩、こしょう、カレー粉をまぶす。
●ズッキーニはヘタを取り、横に3等分してから縦に厚さ1センチ強に切る。
●フライパンにオリーブ油を熱し、鶏肉の皮を下にして並べる。
 中火で焼き色がついたら裏返して寄せる。
 フライパンの空いているところにズッキーニを並べ、残りのズッキーニは肉の上に載せる。
 蓋をして約3分火が通るまで焼く。
●鶏肉を皿に取り出す。
 ズッキーニを裏返し、1分ほど焼いたら塩こしょうを振って盛り合わせる。

鶏のカレーソテー(とりのかれーそてー)

2015-05-23 | 鶏肉
家族にとても人気でした!!!
この様な簡単で美味しく、見栄えの良いメインディッシュは作っていても楽しいものです♪
チーズを加えることでコッテリし、若者に喜ばれます。
お年寄りには、チーズなしで十分美味しいと思います。

彩にブロッコリーを鶏肉と一緒に蒸し焼きにしました。アスパラやピーマン、パプリカも合いそうです。

よく似たお勧めレシピ→「ポークカレーソテー」「カジキのカレーソテー」「鶏胸肉のケチャップソテー
献立:「牛蒡と蓮根の金平」「生野菜のサラダ」「ご飯」

~~レシピ(2人分)~~
 
鶏もも肉 200g
  塩小さじ1/4、こしょう少々 カレー粉小さじ1/2
ピザチーズ 30g
あればブロッコリー 1/3房
オリーブ油 小さじ1

●鶏肉は厚みが半分になるように平らに切り開き、約5センチ角に切り、塩、こしょう、カレー粉をまぶす。
●フライパンにオリーブ油を熱し、鶏肉の皮を下にして並べる。
 中火で焼き色がついたら裏返し、()弱火にして蓋をして2~3分火が通るまで焼く。
 チーズをのせて蓋をし、溶けたら(30秒ほどでした)できあがり。

【朝日新聞 料理メモ 渡辺あきこさん】

ブロッコリーを一緒に蒸し焼きにする方法:
 鶏肉を裏返してから、小房に分けたブロッコリを入れて上下返して少しだけ炒め、油がまわったら、弱火にして蓋をして、鶏肉と一緒に2~3分火を通す。
 以下は同じ要領です。

鶏胸肉のケチャップソテー(とりむねにくのけちゃっぷそてー)

2014-09-30 | 鶏肉
脂の少ない胸肉ですが、美味しく頂けました!!!
ケッチャップ味なのにアッサリしていて、気に入りました♪

よく似たお勧めレシピ→「鶏むね肉の塩麹漬け焼き

~~レシピ(2人分)~~

鶏胸肉 180~200g
  塩・こしょう各少々、小麦粉大さじ1
玉ねぎ 50g
バター 10g
トマトケチャップ 大さじ2
レタス 2枚
オリーブ油 小さじ1

●胸肉は厚みを1センチ、だいたい4~5センチ角に切る。塩、こしょうを振り、小麦粉をまぶす。
 レタスは千切る。
 玉ねぎは繊維に直角に幅8ミリに切る。
●フライパンにオリーブ油を熱し、玉ねぎを中火でさっと炒め、端に寄せる。
 空いているところにバターを溶かし、胸肉を並べて焼く。
 焼き色が付いたら裏返し、弱火で蓋をして約3分蒸し焼きにする。
 ケチャップを加え煮絡める。
●器に盛り、レタスを添える。

出典【朝日新聞 料理メモ「鶏のケチャップソテー」】少し変えました

鶏ときのこの塩麹トマトスープ(とりときのこのしおこうじとまとすーぷ)

2014-09-25 | 鶏肉
爽やかで消化の良い、トマトスープでした!!!
塩麹とカレー粉で味付け。
鶏肉が柔らかでした♪

 鶏肉に焼き色を付けている間に、別の鍋で野菜たちを準備します。

献立:パン、サラダ、りんご

~~レシピ(4人分)~~

鶏手羽元 12本(600g)
玉ねぎ 1個
人参 1/2本
椎茸 4枚 ※1
ぶなしめじ 1パック(100g)
舞茸 1/2パック(50g) ※2
マッシュルーム 1パック(100g)
トマト缶 1個(400g)
塩麹 大さじ3
ローリエ 1枚
カレー粉 小さじ2
パセリ (刻み)少々
塩・こしょう 適宜

●玉ねぎはざく切りにする。
 人参は乱切りにする。
 きのこ類は石突きを切り取り、椎茸は半月切りにする。しめじはほぐす。舞茸もほぐす。マッシュルームはスライスする。
●手羽元はフライパンで焼き色がつくまで表面全体を焼いて取り出す。続いて水を加えて火にかけ、木べらなどでよく混ぜる。
●鍋に、切った野菜、きのこ、手羽元と水、トマト缶、塩麹、ローリエを入れて火にかける。
 沸騰したらカレー粉を加え、中火で約20分煮込む。
 (味をみて、塩・こしょうで味を調えるといいですよ)
●器に盛り付け、刻んだパセリを振る。

出典【大地を守る会 ツチオーネ 「鶏ときのこの塩麹カレー」 堀知佐子さん】

 鶏に焼い色を付けている間に、野菜たちを準備:
   
 鶏はフライパンにクッキングシートを敷いて中弱火で全体焼き色を付ける。
 別の鍋に、切った野菜、きのこ、トマト缶、塩麹、ローリエを入れる。
 鶏肉に焼き色が付いたら、野菜たちの鍋に移してから水を加えて、シートに付いた旨味をこそげたら鍋に注ぎ入れ、火にかける。沸騰したらカレー粉を加え、中火で約20分煮込む。

※1 椎茸4枚の代わりに、干し椎茸3枚を水で戻してから、6~8等分にしました。
※2 舞茸は省略。

手羽中のハーブソテー(てばなかのはーぶそてー)、玉ねぎとトマトのマリネ

2014-08-22 | 鶏肉
ハーブの香り。オリーブ油の風味。異国の味です。
家族に大人気でした!!!
嬉し~い♪

冷凍の手羽中なら前日から調味料に浸けて、冷蔵庫に移しておくと簡単。

献立:「玉ねぎとトマトのマリネ」「中華風コーンスープ

手羽中のハーブソテー

~~レシピ(2~3人分)~~
 
鶏手羽中 300g
  塩 小さじ1
  こしょう 少々
  酢 大さじ1
  オリーブオイル 大さじ1
  ドライバジル ふたつまみ
  ドライタイム ふたつまみ
  にんにく(スライス) 1片分

●ポリ袋にハーブソテーのすべての材料を入れて揉み込む。
 冷蔵庫でひと晩休ませる(時間がないときは1時間程度でもよい)。
● 油をひいたフライパンを中火で熱して焼く(フライパンにクッキングシートを敷いて鶏を並べ、油を引かずに中弱火で焼きました)。
     
玉ねぎとトマトのマリネ

蜂蜜が入って少し甘いマリネは穏やかな味です。
塩が少ないのもいいです。

~~レシピ(3~4人分)~~
 
玉ねぎ 1/2コ(約120g)
トマト 2個(約250g)
ドレッシング:酢・サラダ油各大さじ3、蜂蜜大さじ1、塩・こしょう各少々

●玉ねぎは薄くスライスして水にさらし、ザルに上げて水気を切る。
 トマトは一口大に切る。
●ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、玉ねぎとミニトマトを加えて和える。
 冷蔵庫に入れて味をなじませる。

出典【大地を守る会 「オーガニックハーブのチキンソテー(玉ねぎとミニトマトのマリネ添え)」】少し変えました

ゆで鶏のねぎダレかけ(ゆでどりのねぎだれかけ)

2014-08-17 | 鶏肉
お家で本格中華でした!!!
冷やした「ねぎダレ」をたっぷりかけてウマイウマイ~~~♪

ゆでた鶏肉はゆで汁の中に入れたまま、暫く置いて粗熱を取ります。
夏なので直ぐには常温まで下がらず、時間がかかりました。
鶏肉はちょっと早目に茹でで下さいね。

ゆで汁はキッチンペーパー等で濾し、スープに使います。(すぐに使わない場合は冷凍)
お勧めのスープ → 「トマトと玉子のスープ」(作り方は明日あげます) 

~~レシピ(2人分)~~

鶏もも肉 1枚(約200g)
  水1200~1500㏄、酒大さじ4、白ネギ(緑の部分)1本分、生姜(薄切り)1片分、
<ねぎダレの材料と調味料>:白ネギ(みじん切り)1/4本分、生姜(みじん切り)1/2片分、にんにく(みじん切り)1/2片分、大根おろし1/4カップ、砂糖大さじ1/2、酢大さじ1、しょう油大さじ1.5、ラー油小さじ1/2、塩こしょう少々
サラダ:レタス(細切り)1/4個分、紫玉ネギ(千切り)1/4~1/2個、プチトマト4個

●<ネギダレ>の材料と調味料をよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
 (<ネギダレ>のみじん切りは、細かく切るとよくなじみます)
●レタスはせん切りにして冷水に放ち、パリッとしたら水気をきる。
 紫玉ネギは縦薄切りにして水に放ち、ザルに上げる。
●鍋に水、酒、白ネギの緑の部分(輪ゴムで束ねました)、生姜を入れて強火にかける。
 煮たったら鶏もも肉を加え、再び煮たったら20分煮る(15分煮ました)。
 身の厚い部分に竹串を刺し、透明な煮汁が出たらゆで上がり。
     
 そのまま常温まで冷まし、食べやすい大きさに切る。
●器にレタス、紫玉ネギ、鶏もも肉を盛り合わせ、<ネギダレ>をかけてプチトマトを添える。

出典【E・recipe「ゆで鶏のネギダレがけ」杉本 亜希子さん】

鶏むね肉の塩麹漬け焼き(とりむねにくのしおこうじづけやき)

2014-07-14 | 鶏肉
お魚のような上品な味でした!!!

孫娘の提案で「粉山椒と塩」を混ぜて、付けながら食べると・・・・
「料亭の味」に大変身。満足の食卓でした♪

塩麹が無い場合は、水に砂糖と塩を混ぜたものを1分ほど揉みこむと柔らかジューシーになります。レシピは「鶏胸肉のソテー

~~レシピ(3人分)~~

鶏むね肉 約350g
  塩麹大さじ1
サラダ油 小さじ1
付け合せの生野菜:レタス、水菜、胡瓜など
あれば粉山椒・塩 各少々

●鶏むね肉は厚さ1センチの削ぎ切りにし、ポリ袋に入れる。
 塩麹を加えて全体に揉みこみ、暫く置く。
●付け合わせの生野菜を洗って、適当な大きさに切る。
 水にさっとさらし、ザルに上げて水気をしっかりと切って、皿に盛る。
●フライパンにクッキングシートを敷き、塩麹をつけたままの胸肉を並べる。
 サラダ油を回しかけ、中弱火でじっくりと焼く。
     
 周りの色が変わって、少し焼き色が付いたら、裏返す。
 2~3分して、全体に美味しそうな狐色に焼けたら、野菜と一緒に皿に盛る。
●あれば粉山椒と塩を混ぜたものを、小皿に入れて添える。

鶏ささ身のしそ揚げ(とりささみのしそあげ)

2014-06-16 | 鶏肉
上品な味の天ぷらでした!!!
味が薄いので、粉山椒と塩を付けて食べました。豪華な味になりました。

ささ身の筋の取り方参考になりました。
石黒弥生さん有り難うございました。

~~レシピ(2人分)~~

鶏ささ身 3本
衣:小麦粉大さじ3、水大さじ2.5、塩少々、青じそ2~3枚、白ごま小さじ1(※)
あれば粉山椒・塩 各適宜

●ささ身の筋を取る。筋の両脇に浅く切り込みを入れる。
 筋を下にして、包丁の峰で筋を押さえる。
 左手で筋の端を持ち、前後に動かしながら筋を引っ張り抜く。
 3つに細長く切る。
●青じそは千切りにする。
●衣を作る。ボウルに小麦粉、水、塩を混ぜ合わせたら、青じそと白ごまを加え軽く混ぜる。
 ささ身に衣を付け、熱した揚げ油に入れて2~3分揚げる()。

出典【朝日新聞 料理メモ 石黒弥生さん】

※ 白ごまの代わりに、白煎りごまを使いました。
 フライパに高さ0.5センチほどの揚げ油を入れて炒め揚げにしました

チキンカレー(ちきんかれー)

2014-05-29 | 鶏肉
カレースープのようでした。
優しい味で、家族全員が絶賛!!!
パンを添えました。

孫娘のお勧めレシピです。
レシピ提供は「スガシカコ」さん。有り難うございました!

~~レシピ(おかわりなしの4人分)~~

鶏肉(手羽元) 8本程度
  プレーンヨーグルト(低糖でもOK)200g
水煮トマト缶 400g(汁は捨てる)1缶
にんにく(すり下ろす )1片分
しょうが(すり下ろす) 1片分
玉葱(みじん切り) ※大きめでもOK1個分
赤唐辛子1~3本 (無しにしました)
バター 大さじ2(20g程度)
カレー粉 大さじ2
塩 小さじ1
ウスターソース 小さじ1~大さじ1 (大さじ1にしました)
水3カップ (2.5カップにしました)

●鶏肉をヨーグルトにつけておく(3時間~半日) ★ビニール袋を二重にして使うと、冷蔵庫で場所を取らず便利です。『冷凍だったのでヨーグルトを加えて朝から冷蔵庫で解凍しながた漬け込みました』 
 にんにくと生姜をすり下ろす。
 玉ねぎをみじん切りにする。
 水煮トマト缶はザルに上げて水気を切る。
●鍋にバターを溶かし赤唐辛子を入れ炒める『赤唐辛子は省略しました』。
 にんにく、生姜を入れ、焦がさない様に注意しサッと炒める。(香りが立ったらOK)
 刻んだ玉葱を入れ、薄い飴色になるまで炒めたる(10分程度)『20分以上かかりました』。
 カレー粉を入れ、粉っぽさが無くなるまで炒める。(1分程度)
 水煮トマトを加え、水気が無くなるまで炒める。(ホールトマトの場合は潰しながら炒めれば問題なし)
 ヨーグルトもろとも鶏肉を加え、ざっと炒める。
 水、塩を入れ、弱火で40分~1時間程度煮込む。 (サラサラが気になる場合、翌日食して下さい。だいぶ「もたっ」としてます)『40分煮ました』
 最後にウスターソースを入れ、ひと煮立ちさせたら完成。赤唐辛子は取り出す)。

出典【簡単☆チキンカレー(中毒性あり)」 スガシカコさん】

豚肉の塩麹まぶし焼き(ぶたにくのしおこうじまぶしやき)

2014-05-28 | 鶏肉
おとなしい味! とても柔らかい!!!
余った豚肉に塩麹を薄くまぶして、2日ほど冷蔵庫に、ほおって置きました。
鮮度も味も上々。
直ぐに調理する場合は、塩麹をまぶしてしばらく(10分ぐらい)置いておくといいかも。

焦げやすいので、弱火でゆっくり焼きます。
薄切り肉なら、ばら肉やもも肉も美味しいと思います。

~~レシピ(2人分)~~

豚ロース薄切り肉 100g
  塩麹 小さじ2
サニーレタスなどの野菜 適宜
サラダ油 小さじ2

●豚肉は水気をふき、一枚ずつバターナイフなどで、塩麹を薄くまぶして置いておく。
 野菜を洗って、手で千切り、水に浸してからザルに上げて水気を切る。
●熱したフライパンにサラダ油を引き、豚肉を広げて並べ、弱火でゆっくり焼く。
 肉の色が変わったら、裏返して火を通す。
●皿に盛り、野菜を添える。

鶏と根菜の含め煮(とりとこんさいのふくめに)

2014-03-20 | 鶏肉
歳を重ねると、こういう料理が一品あるだけで、心が落ち着くものです。
若者には、パンチに欠ける料理かも知れません。

味は「筑前煮」より薄く、お正月用の「煮しめ」より濃いです。
隠元豆を塩ゆでして、添えました。

~~レシピ(2人分)~~

鶏もも肉 100g
人参 小1本
牛蒡 1/2本
里芋 3個
だし汁 1.5カップ
調味料 しょう油・みりん各大さじ1.5

●具材の大きさがそろうように切っていきます。
 牛蒡は皮をこそげ、2センチくらいの乱切りにし、水にさらす。
 人参は皮をむき、縦4つに切り、牛蒡と同じ大きさの乱切りにする。
 里芋も同じく皮をむき、縦4つに切り、牛蒡と同じ大きさの乱切りにする。
 鶏肉は2センチ角に切る。
●人参、牛蒡、里芋はかぶるぐらいの湯に切れて5分ほど下茹でし、ザルにとって水気を切る。
●別の鍋にだしを煮立て、鶏肉、牛蒡、人参、里芋を入れ、蓋をして5分煮る。
 しょう油、みりんを加えて弱火で野菜が柔らかくなるまで10分ほどみる。
 汁の味を「みて、丁度良くなったら、火を止める。
 具材を汁に浸けたまま味を含ませる。
 冷めても美味しくいただけます。

出典【朝日新聞 料理メモ 渡辺あきこさん】 

こんがり鶏肉の黒こしょう焼き(こんがりとりにくのくろこしょうやき)

2013-12-31 | 鶏肉
塩とこしょうの味。シンプルで飽きがこない!!!
家庭料理は、こういうのが好まれます。

最後にバターで味に深みを出しています。
バターをフライパンで溶かさず、皿に盛った鶏肉の上にパセリと一緒に載せるともっと簡単かも。

~~レシピ(2人分)~~

鶏もも肉 1.5~2枚 ※1
 塩少々
 粗びき黒こしょう少々 
オリーブ油 小さじ1.5
バター 10g
ドライパセリ 小さじ1/4  ※2

●鶏もも肉は厚みのある部分に切り込みを入れ、1枚を4等分に切る。
 塩、粗引き黒コショウをすり込み、10分置く。
●フライパンにオリーブ油を入れて中火で熱し、鶏もも肉の皮を下にして並べ入れ、焼き色がついて8割程火が通ったらひっくり返し、同様に焼き色をつけ、器に盛る()。
●フライパンの油を捨て、バターを溶かし、鶏肉にかけ、ドライパセリを散らす。
 お好みでしょうゆやウスターソースをかけお召し上がり下さい。

出典【E・recipe 「こんがり鶏肉の黒コショウ焼き」】

※1 鶏もも肉1.5~2枚のところ、1枚(220g)で作りました。
※2 ドライパセリの代わりに、パセリをみじん切りにして使いました。
 フライパンにクッキングシートを敷いて焼きました。
  オリーブ油は要りません。
  鶏肉を皮を下にして並べる、中弱火にかけ焼き色が付き8割程火が通ったら裏返す。
  裏も焼き色が付いたら、器に盛る。
  余分な脂をティッシュペーパーなどで拭い取り、バターを溶かして鶏肉にかける。

鶏だんご鍋(とりだんごなべ)

2013-12-10 | 鶏肉
フーフー、温まりました!!!
食卓の真ん中に、鍋敷きを置き、アツアツの土鍋を据えて「いただきま~す」

団子の硬さが程よく、いいお味でした♪
粘りが出るまで練るのがポイント。
もしあれば「きのこ」「豆腐」など一緒に入れちゃってもいいですね。

~~レシピ(2人分)~~

鶏ひき肉 100g
  塩小さじ1/6、こしょう少々、小麦粉小さじ1、水大さじ1
ねぎ 1本
生姜 1/2片
白菜 2枚(200gにしました)
小松菜 1/2束(100g)
だし汁 4カップ
調味料:薄口しょうゆ大さじ1.5、みりん小さじ1

●ねぎは5センチをみじん切りにし、残りは斜め薄切りにする。
 生姜はみじん切りにする。
 白菜は長さ8センチに切る、軸は幅1センチの細切り、葉は幅2~3センチに切る。
 小松菜は長さ5~センチに切る。
●肉種を作る。
 鶏ひき肉をボウルに入れ、塩、こしょうを加えて粘りが出るまで練る。
 ねぎと生姜のみじん切りを加えて混ぜる。
 小麦粉と水を加えて混ぜる。
●鍋にだし汁、薄口しょう油、みりんを煮立て、肉種を濡らしたスプーンですくい入れる。
 白菜、ねぎ、小松菜を入れて柔らかくなるまで煮る。
 汁ごとよそう。
 
出典【朝日新聞 料理メモ 渡辺あきこさん】