一番太い所で、90センチ。
葉はポプラ、でも、木肌も姿も、似ても似付かぬ。
いったいこの木は何の木なんだろう。
軽いし、さくさくと切れてしまうし、
年輪も大きく、使い道が無い木だと思う。
捏ね鉢にでもなれば良いと思うのだが。
駒ヶ池
大沼湖
水に映った山があまりにも綺麗で
写真を撮っていたら、
夫婦で、一眼のカメラを持って同じ写真を撮っている。
夫婦が写真の趣味でパソコンに取り込み、
加工をして楽しんでいるそうです。
この後、開田高原に写真を撮りに行くらしい。
今日の ゆいか
休耕田や、畔や、土手が、楽しい遊び場。
休耕田には入るなと言うんですが。
田の持主さん、ごめんなさい。
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
- Weblog(5325)
- ビッグバン理論消滅(21)
- 松枯れ病の間違い(5)
- 作品 (仕事)(429)
- レトロ(3)
- 漢方でシンガポールへ(10)
- 中国(34)
- 二度目の中国 上海から(40)
- 三度目の中国 黄山へ(103)
- 中国 ・ 九寨溝、黄龍、(44)
- 体に感じる花火(85)
- 台湾(ブヌン族を知る)(38)
- 台湾 ランタンフェスティバル へ(25)
- 台湾でそばを打つ(17)
- 台湾でそば打ち教室(20)
- 南庄から台中市へ(21)
- 同級生と台湾へ①(11)
- 同級生と台湾へ②(7)
- 拘りのそば会(98)
- 松葉のジュース(4)
- 音楽(12)
- メールアドレス(3)
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo