自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

物忘れが

2014年04月30日 | Weblog

物忘れがひどいことは

何度も書いていると思うが

まあ いいや !


まず、

携帯の 充電器を忘れた 。

でも、

車の中で充電するように用意してあるので、

10時頃 買い物に行く時に 使ってみる。


この投稿も 携帯の電池残量が減ってしまうと

テザリングができなくなってしまう。

考えながら 文章の確認しながら

打ち込んでいるので 時間がかかるんですよ。



今日は ここまで





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタミナ源 ?

2014年04月29日 | Weblog

私のスタミナ源になっているのかな?

道の駅 花の里いいじま で買っています。

じじいになると体力が無くなり

良いと思うと 何でも頼ってしまいます。


昨夜、
仕事帰りに集会所の電気がついているので
寄ってみると、

仲間が飲んでいます。

何の会だと聞くと



どじょうで一杯やっていました。




どじょうを食べたせいか

なかなか眠れなかった。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシー な 朝食 。

2014年04月28日 | Weblog


先日摘んできた野みつばと蕗

家の近くで採ったタラの芽を茹でて、

ポン酢とカロリーハーフマヨネーズ




花の里いいじまで買った

チーズ&くるみ カンパーニュ



肉はなくても大丈夫

牛も馬も 草しか食べないのに

力持ち!




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野みつばを

2014年04月27日 | Weblog

昼食の後、

通りかかった所で 野みつばの様子を見た。




まだ少し早目なのか 小さいです。

大きめなのを摘んでいると、



ゼンマイがありました。

ゼンマイを探していると、
みつばが見えなくなります。

ゼンマイは量が少ないので、
みつばに目線を修正しなくてはならない。


電話が来て、

急いで帰ろうとすると、

大きな足長蜂が、、、








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチベール でした

2014年04月26日 | Weblog

先日いただいた野菜、

プチベールだそうです。


ホウレンソウやえんどう豆と一緒に茹でてしまったので

プチベール単体の味は わからなかった。

もう 時期は終わりなんですね。





今年も プランターに蒔いた 絹さやえんどう

収穫が楽しみです。


つるありいんげん も 蒔きましたが

蒔き時期が少し遅れたので

もう少しで 芽が出てくると思います。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と鯉のぼり

2014年04月25日 | Weblog


親方の工場のすぐ東にある堤の桜。

ようやく満開です。




この堤に連なった鯉のぼりが。


各家庭で鯉のぼりが上げられなくなって、

仕舞われたままの鯉のぼりを

青年団(壮年団 ?)が集めたのでしょう。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシーな

2014年04月24日 | Weblog


乗鞍での食事

ほうれん草と干し椎茸と
友人から頂いた名前がわからない野菜のおひたし
三年酢と黒酢 カロリーハーフのマヨネーズ

たっぷりの春キャベツとモツの炒め物

名前のわからない野菜は
聞いておきます




えんどう豆を追加した おひたし

干麺だが とろろそば の
ひたしそば

薄味の冷たい汁にひたしました

そばは のびにくいのです






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東寺の骨董市で

2014年04月23日 | Weblog


民生児童委員の研修旅行で

二日目が21日だったので

旅行委員長の権限で

行程の中に 骨董市を組み入れてもらった。


1時間15分と時間は満足できなかったが

始めての人たちと行動を共にした。


私が買うものは いつも同じで

写真に写っているようなもの。

紬の帯 千円

印石 全部で4千円

昔懐かしい 切りだしナイフ 二本で 千5百円

使い古した 鑿(のみ) 千5百円


始めての人たちは 圧倒されているようで

何も買うことができなかったが

また来てみたいと言っていました。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大徳寺 大仙院 で

2014年04月22日 | Weblog


大徳寺 大仙院 の 住職

尾関宗園 さんの 法話を聞きました。


81歳の高齢を感じさせない力強い説法に

心を打たれました。






気は長く 心は丸く 腹立てず 人は大きく 己は小さく

有名な言葉です。


会長さんと旅行委員長をした私に

住職さんから

直接手渡しで

名刺をいただきました。


私の宝です。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民生児童委員の

2014年04月21日 | Weblog


民生児童委員の研修旅行に来ました。

奈良の長谷寺です 。



とても厳しい階段が続きます。



牡丹祭りが始まりましたが、

今年は 寒さが遅くまで続いたため 、

まだ 花が咲いていません。



この木だけが咲いていました。

小雨に濡れて 露も綺麗です。


飛鳥寺に来ました。



日本最古の仏像です。





ホテルの窓から、

鴨川のほとりを散歩やランニングをしている人たちがいます。


川の向こうは 京都大学

一回だけ 行ったことがあります。

教授や生徒たちと激論しました。

宇宙論についてです。


ちょっと がっかりしました。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする