
ここんとこ、明石焼きは「いまい」さんでいただくことが続きましたので、今回はひさしぶりに大観町橋たもとの「みいさん」にしました。



以前はお好み焼きもやっておられたんですが、現在は玉子(明石)焼きのみになったようです。

こちらはおだしはたっぷり容器で出してもらえます。


一人前は20ヶで750円税込です。


玉子焼きは焼き手の腕がはっきり表れるお料理です。
みいさんのワザは本場明石でも第一級です。
まず大きさと形がキレイにそろっています。高さがあって、食べている間にペタッと平べったくなってくることもありません。


また、玉子焼きは中身が均一で空洞がないことが必須です。
私はおだしにつけて丸ごと食べますが、熱いのが苦手な方は割って食べることもあると思います。
そのとき、焼き方が下手で中身がもろもろだとおだしの器がくずだらけになってしまうのですが、みいさんは均質に焼けているのでおだしはキレイなままなんです。

駅前からはちょっと距離がありますが、明石焼き好きの方には一度食べていただきたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます