いつも日曜日は10時頃から出発して、買い物をしてお昼前くらいに帰ってくるか、どこかでお昼ごはんをすませてくるかなんですが、この日は朝イチ用事があったのでずいぶんと早めに出ました。
土山のトライアルは24時間営業なので、早くから買い物ができるので時間を有効に使えます。ただ、鮮魚の直送が届いているか心配でしたが、9時前ピカピカのお魚が並んでいました。

その中で選んだのはコレ、ばばちゃんです。おととし、鳥取の岩美町の旬菜たつみでばばちゃんご膳をいただきましたが、鍋もフライも美味しかった思い出が。

ぶつ切りの身と尾の身、皮付のアラ。


昆布だしを取って豆腐、野菜、エノキ、黒舞茸などを。ばばちゃんの切り身をおいて。


みずみずしい白身なんですが、火が通るとふっくらとしてきます。


ぷりぷりとした弾力と旨みのハーモニーがなんとも美味です。


この尾の身、淡白そうですが、しっかりとした旨みで細い肉がどこかカニの身のような味わいでした。


いいお出汁が出ているので、雑炊に。フツーの舞茸でも煮汁は黒くなりますが、黒舞茸なのでいっそう黒いです。


今回は小鍋仕立てでいただきましたが、次回買えたらフライでも食べてみたいです。