MELANCOLICO∠メランコリコ!

ゆめと心理と占いのはなし
Por donde, amor, he de ir?
 Rosalia de Castro

なんでも「しないでいると怖い」という傾向が少々ある方がいい結果を期待できる。

2015-07-28 01:20:21 | 日記
トレーニングの世界はある程度の依存症的感覚が芽生えないと続かないのかもしれない。去年の夏に減量目的で始めた筋トレがだんだん「しないと怖い」ものになりつつあって、3日もジムに行かないと猫背になって街を歩いている自分が頭に浮かび、階段でちょっとでも息切れすると「追い込んでないからな」って自分を責めてしまう。別にアスリートではないから次の試合に備えているわけでもないのに、いつもせかされるように時間をつく . . . 本文を読む

父の声

2015-07-18 16:00:52 | 日記
ぼくの小さいときをよく知っているという女性に、「お父さんの声そっくりだね」と言われた。 その女性は遠い親戚にあたる人で、父の法事に来てくれた。ぼくとしては初対面同然の女性だったんだけど、叔母との思いで話しを傍で聞いていたら、ぼくが幼いときの我が家の様子がそれとなくわかっておもしろかった。 うちの両親は仲が悪く、末っ子のぼくが生まれたころには別居状態になったみたいなので、ぼくは父親の顔は覚えてい . . . 本文を読む

イントラというお仕事

2015-07-01 16:40:39 | 日記
スポーツジムのインストラクターって大変な仕事だ。客が多様で、それぞれ多様な目的でやってきているので話しを合わせたり、トレーニングの指導もたくさんの引き出しを求められる。短期の研修や先輩のアドバイスでは対応できないことがほとんどだろう。 先日、20歳の男子バイト君と立ち話をした。高校部活はバスケットボールだったという彼と一般人のトレーニングについて話しが弾んだんだけど、彼はとても聴き上手だった。ジ . . . 本文を読む