MELANCOLICO∠メランコリコ!

ゆめと心理と占いのはなし
Por donde, amor, he de ir?
 Rosalia de Castro

リアーナにたばこ吸わせるな!

2014-03-29 23:14:32 | PSYCHOLOGY2
カリブ海に浮かぶ小さな島国、バルバドス共和国。この島のハイスクールからリアーナは生まれた。デモテープを聴いたNYのプロデューサーはバケーションを兼ねて島を訪れ、リアーナのデビューを決めた。 Pon de replayでブレークしたリアーナは一気にビヨンセの後継者だと騒がれ、続けざまにヒットを飛ばしている。その中でもUmbrellaは最大のヒットかもしれない。日本への数回お訪れていて、ライブイベン . . . 本文を読む

振り向くと‘女子高生’のダンス

2014-03-29 15:56:18 | 日記
長い夢を見て目覚めた。とても長い夢だったと感じているのだけど、覚えているのは広い教室の中を通り過ぎようとしてたら呼び止められ、振り向くと黄色いカーデガンの上に紺のブレザーを着た‘女子高生’たちが肩を組んでラインダンスのようなダンスを踊っていた。彼女たちはとても楽しそうだった。そして、ぼくにも参加するように迫ってきた。「ダメだよ、こんなオッサン」「もう帰るんだから」とか言って . . . 本文を読む

朝だよ!

2014-03-29 04:51:07 | 日記
忙しくなるとか、行き詰るとか、煮詰まるとかしたとき、いつもぼくが座右の銘にしているのは「沈黙は金」。黙っているということプラス、慌てず騒がずということを心がける。よく考えないで下手に動いたり話したりするとやけどする。墓穴を掘る。地雷を踏む。取り返しのつかないことになりがちなので、無言無動でいく。 でも、ぼくはサービス精神が豊富なのか、相手が無口な人だったりすると、沈黙に耐えられない相手をおもんぱ . . . 本文を読む

the class of '92、ベッカムたちの冒険

2014-03-28 03:43:44 | 日記
このところ国際舞台では低迷するイングランドだが、ぼくはサッカーは5年ないし10年のサイクルで「王者」が変わっていくという感触をもっているので、そんなに悲観していない。そのうちまた輝かしいスターが登場してW杯の舞台でも優勝争いをしてくれるものだと信じている。 ここ10年ほど、世界のサッカーはスペインのティキタカに持っていかれている。短いパスをつないで得点するスタイルに多くのサッカーファンが魅了され . . . 本文を読む

マレーシア航空370便

2014-03-27 03:25:47 | 日記
読売新聞デジタル版によると、「クアラルンプール発北京行きマレーシア航空370便は、オーストラリア西部パース南西沖約2550キロ・メートルのインド洋で、不明機の残骸の可能性がある122個の物体をとらえた衛星画像を、フランスの民間企業から提供されたと発表した」という。 乗員・乗客239人を乗せたまま行方不明となっていたこの航空機に関してはいろんな憶測が飛び交っている。単なる航空機事故という以上に、そ . . . 本文を読む