goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

名大柔道部ログ

名古屋大学柔道部のブログです。
日々の練習や出来事を記録していきます。

連続更新2日目 菅沼先輩の活躍

2017年08月13日 19時04分47秒 | 部員日記
こんにちは、森下です。


今日は連続更新2日目にして、早速ブログで書くネタがありません(笑)
と思っていたら、菅沼先輩からとあるLINEが来ました。




「夏季新城市民柔道大会の初段の部で僕が優勝したぞ」



なんと、菅沼先輩はオフという体を休めたい期間にも関わらず、柔道の試合に出場し、優勝を勝ち取ったらしいです。なので、私森下があまり自身のことを自慢したがらない菅沼先輩に代わって、戦績を報告したいと思います。



結果は、
1回戦 SRT 二回戦 腕絡み 3回戦 片羽締め
といった感じのようで、名大柔道部員らしく、3試合とも寝技で勝ちを収めたらしいです。



さすが最近、細マッチョを目指している菅沼先輩といったところでありましょう。


若狭合宿に向けての最終練習では、率先して嫌がらず三年生の先輩たちに当たっていく姿は、見習うところだと思いました。




さすが、菅沼先輩といったところでしょうか。





では、これにて連続更新2日目の幕を閉じたいと思います。





注意
今回のブログ上で、度々、太文字で書かせていただきましたが、これは菅沼先輩の素晴らしさを強調するために用いただけで、悪意なんぞはございません。



追伸
菅沼先輩へ きちんと褒めちぎっておきましたよ👍
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森下 連続更新はじめます。

2017年08月12日 22時24分28秒 | 部員日記
こんばんは 会計補佐兼 ビデオ係となった森下です。
おもむろにブログをチェックしてみたら、菅沼先輩に連続更新をするようにふられていたので、(面倒ではありますが)書きたいと思います。(菅沼先輩、このことは忘れませんから...)



今日は若狭合宿の地獄から解放されて、気持ちをリフレッシュするために高校の男友達と映画を見に行きました。



なんの映画を見たかというと、「君の膵臓を食べたい」です。



まだ、見ていない人もいらっしゃると思うので、あまり長々と作品の内容については述べませんが、とても感動する話でした。あとは、主演の浜辺美波さんがめちゃくちゃ可愛かったです👍
ぜひ、映画館で見ることをおすすめします👍



まぁ、少し作品に触れると、昔の人はどこか悪いと、他の動物の同じ部分を食べていたそうです。この話を信用すると、現役部員の中では、実際に食べたい部位があると思います。かく言う、私も過去に肘を外して以来、時折痛むので肘を食べたいですね



では、急遽回ってきて、話すネタもあまりございませんので、連続更新1日目はここでお開きにしたいと思います。
おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続更新の季節

2017年08月12日 21時54分58秒 | 部員日記
日本の心臓、鳳来からお届けします。菅沼です。
地獄の若狭合宿を終え、ただいまオフを満喫しています
この若狭合宿を乗り切れたことに自分自身が1番驚いています(笑)
マジでやばいときは夜逃げしようと画策していたのですが←なんとか持ち堪えました
ま、つらい記憶は早いとこ消してゆっくり休みたいと思います
短いですがこの辺で

タイトルの件ですが次から森下にオフ中の連続更新をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い

2017年07月31日 20時12分10秒 | 部員日記
こんにちは。2年の安部です。久しぶりにブログ書く気がします。


最近は各地で夏祭りフィーバーのようですね。浴衣姿のきれいなお姉さんを横目に道場へ向かう毎日です。ま、どうせ、一緒にいってくれる子いないんでいいですけど!


坊主
さて、僕は最近悩んでいることがあります。
それは自分の髪型のことです。七帝戦に向けて気合いを入れようと坊主にしたのは良かったんですけど、七帝戦が終わっても坊主は治らないんですね、、、完全に誤算でした。久しぶりにあった学部の友達にはビックリされたあと、大笑いされました。もっとひどいのは、しゃべったことないけどなんか見たことある程度の知り合いにこそこそ笑われてる気がするんですよね、いや、絶対笑ってました
もう絶対坊主にしません(←)

単位
もうひとつ悩んでいることがあります。
それは、、、単位です!
まじやべぇまじでやべえ
はじめて落としそうです
留年の心配はないし、今日でテストも終わったので
ま、いっかって感じです

前置きが長くなってしまいました。
今日の練習の話です。
今日は高橋先輩が練習に来てくださいました。ありがとうございました。

の体勢で、袈裟固めへ移行せざるを得ない状態の時に腕がらみへ移行する技を教えていただきました!

さらに、練習後には大量のアイスクリームを差し入れていただきました。ありがとうございます。
最近は暑くて、自分の安いバイト代もかえりみずアイスやら冷たい飲み物を爆買いしてしまいがちなのでラッキーでした!





綱登り継続してます






次回は浪崎先輩にお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綱登り!

2017年07月18日 21時43分17秒 | 部員日記
大原がなかなか書かないので代わりに書きます。

石川です。

七帝が終わって1週間経ちましたね。

なんだか勉強に身が入りません。

7年選手になるかもしれません。

絶対に回避したいところです。


新体制になって色々と変わりましたが、変わったうちの一つがこれです!





練習後の綱登り!

2本しかない綱を奪い合うように登ってます。

名大は全体的に体が小さいので、大きくなるための選択肢は2つです。


①ジャックハンマーみたいに骨延長手術をする。

②真面目に筋トレする。


みんな率先して②を選んだみたいです。

①も②もできたら最高なのですが…





まぁ①はあまりにも現実的じゃないので、真面目に筋トレ頑張りましょう!

「技は力の中にあり」です。

あと「継続は力なり」です。

頑張りましょう!


それでは次は元通り大原でよろしく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七帝合宿1日目

2017年06月10日 21時19分42秒 | 部員日記
こんばんは!

浪崎が仕事に追われてるので代わりに書きます。

優しさから生まれた男 石川です。

これで浪崎が僕に惚れちゃったら大変です。

お願いだからやめて欲しいです。


今日は午前中道場が取れなかったのでトレーニングルームで体幹とサーキットトレーニングでした。



トレーニングはなかなかハードだったのでみんなグッタリ。

「僕は高校時代1人で体幹やってたから全然平気だもん。」

「体幹ってみんなでやると楽しいんだね。初めて知った!」

と言ってたのはこのお方。




午後の練習までの間少し時間があったので、七帝合宿の裏でひそかに行われてる名大祭というものにも参加してきました。

七帝合宿の裏行事とは言え、なかなか盛り上がってましたね。

それはもう午後の練習に行きたくなくなるほどに。



なんだかんだで午後の練習も終わり、ただいま各々の時間を過ごしています。

大原と森はゴキブリと戯れてるみたいです。



子供が合宿で心配してるお父さん、お母さん僕たちは元気です。



明日は東海高校で9:00〜12:00、15:00〜18:00の二部練です。

ご都合のつくOBの方は是非お越しください。


次は安部ちゃんよろしく!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜練習スタート!

2017年06月03日 20時18分31秒 | 部員日記
どうも、barber石川です。

松井の髪の毛がまた伸びつつあります。

また刈ります。

自分で刈って言うのもなんですが、坊主の松井恐ろしいです。

3ミリの坊主だと周りからあんな風に見えるんだなと思いました。

自分もあんな風に見られてるのか。

恐ろしや……恐ろしや……

やっぱり途中の落武者hair styleでやめとけば良かったです。

ごめんね。





この時の方がまだ愛嬌がありました。

今度はこれにしてあげます。


一昨日の金曜日は久しぶりの愛知県スポーツ会館での練習でした。

久しぶりというのは僕たちは1年生の頃に1度愛知県スポーツ会館で練習したことがあるからです。

1年生の頃の写真です。





フレッシュすぎます。

この緑のやつが奥の方にあって使えなくて浪崎は少しショック受けてましたね。






小川監督、右さん、杉本さんも練習に参加してくださりました!

ありがとうございました。

寝姿勢からの練習中心でとてもいい練習ができたと思います!

今週の金曜日は露橋スポーツセンターで18時から21時なので、OBの皆様も奮ってご参加いただけるとありがたいです。

あと今週は土、日、月、火と七帝合宿もあるのでそちらもよろしくお願いします。


次は松井よろしく!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松井先輩、気合の断髪❣❣

2017年05月23日 21時59分00秒 | 部員日記
こんばんわ。
割り込み失礼いたします。
2年の安部です。

速報です。

七帝戦まで50日を切りました。
僕らは、ますます気合いを入れて練習に臨まなくてはなりません。
そんななか、今日松井先輩が勇姿を見せてくださいました。

途中の様子はこんな感じ。











EVANがしきりにCool!と言ってました。

松井先輩は9mmをご所望でしたが、BARBER石川先輩が、こっそり、したり顔で3mmに!!
怒られてました…

肝心の完成形を撮るのを忘れてしまったので、ご想像におまかせします。

僕も見習っていきたいと思いました。

この辺で終わります。

次はもと通り石田くんで!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新歓合宿2日目

2017年04月25日 22時52分57秒 | 部員日記
こんばんは!

石川です。

今日は練習が終わり次第、焼鳥食べ放題に新入生と向かいました!

みんなお腹が空いていたこともあってこの笑顔!









新入生がなんと14人も参加してくれてびっくり仰天です(*≧∀≦*)

さすがこの人数で食べればレシートの長さもこんなに!



ちょっとこれだとわかりにくいですね。

訂正します。



あの大原君の足の長さと比べてみてください。

ご覧の通り、こんなに長いレシートになりました!

続きまして不定期掲載!


大原先輩のぉ⤴⤴⤴

ファッションチェックぅう〜!!⤴⤴







なぜか大原君の周りから人が減ってるのはご愛嬌。

自然の摂理です。


今日はなぜか焼き鳥食べ放題の後のノリでカラオケに来てしまいました。

僕は明日1限から授業があります。

果たして行けるのでしょうか。

乞うご期待を。






柔道部ではまだまだ新入部員を募集してます!

もし興味があったら第4体育館まで!



次は松井で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新歓お泊りParty Night!

2017年04月25日 01時27分14秒 | 部員日記


こんばんわ〜
割り込み失礼いたします。新2年生の安部です。

今日から新歓合宿が始まりました!!

普段と同じように練習したあと、ご飯に行って、山の上の合宿所で楽しくお泊りです。

今日の晩御飯はハンバーグの名店ハロキでした〜!







ご飯のあとは合宿所でまったり大富豪。

ちなみに、僕は全敗でした。
みんな強スギィイ

そして、菅沼がけしかけたせいで「真の料理男子は誰だ?玉子焼きグランプリ!!!」が開催されました!!

出場選手は

無洗米は洗剤で洗う♥石川先輩!

匿名希望さん

最近鉄のフライパンを購入し、形から入るスタイルの菅沼

の3名



果たして……誰が初代玉子焼き王に輝くのか!?







どの玉子焼きが誰のかお分かりでしょうか

簡単なやつもありますね笑

正解は上から順に匿名希望さん、菅沼、石川先輩でした!




審判は新入生の森下君!!



さて、判定は…

甘口玉子焼きを作った匿名希望さんが見事初代玉子焼き王になりました〜!

勝因は、森下君が甘い玉子焼き派だったことです。

個人的には、醤油味派なので
菅沼の醤油味焼きたてふわふわ食感玉子焼きが1位でした。

ふわふわさでは匿名希望さんのがダントツでしたね

そして、石川先輩のは、玉子焼きを超越した型にとらわれない新しい玉子焼きを提案した形となりました!笑
ポテチ入りという…笑




明日の米を適当に準備してあとはTalking Time♥





プチコーナー!!!



大原先輩のぉ⤴⤴⤴
ファッションチェックぅう〜!!⤴⤴






































イカしてますね👍



次回は、もと通り松井先輩にお願いします。





今後の新歓情報

4/25(火)19:30〜 鳥貴族 大曽根店にて新歓コンパ&お泊り
定員間近!!
参加したい人は19:00に道場へ集合だ!
練習参加、見学も絶賛歓迎中です
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする