名大柔道部ログ

名古屋大学柔道部のブログです。
日々の練習や出来事を記録していきます。

38年会

2011年10月25日 23時12分31秒 | 部員日記

こんばんは。二年の鈴木です。

先週の土曜日に寝技教室最終回を終えました。

愛知の高校は大会だとかで、参加人数は前回・前々回よりも少なかったですが有意義な時間だったと思います。

そして、若竹クラブで開催された38年会に出席させていただきました。

鈴木先輩、小椋先輩、大橋、本田のテーブルで一緒させてもらい、右隣の加藤智隼をしり目にしいたけをほおばりました。

ジューシーなお肉もほおばりました。

えのきはほおばりませんでした。歯に挟まるのだから。




すごく楽しく、美味しかったです。本当にありがとうございました!



そのあとは現役で魚民に集ってまったりしていましたが僕は終電で帰ったので、なにかエピソードあったら是非書いてください。













余談ですが。


9月16日~21日(だったはず)、九州合宿が行われました。


そんな中。


僕&もう1人はそれぞれが独自に九州合宿(裏)を敢行していました。




九州合宿(裏) in Australia





・・・海外逃亡してました。


ホテルと行き帰りの飛行機だけ予約して、あとは野となれ山となれ状態です。


9月13日の朝にセントレアを出発、シンガポールを経由していざオーストラリア。

14日シドニー泊、15日シドニー泊、16日ゴールドコースト泊、17日ゴールドコースト泊、18日ブリスベン泊

で、またシンガポールを経由して20日の朝にセントレアに着陸しました。

帰ったその日に13時から再試があったのはナイショです。



○シドニー
オペラハウスや動植物園の周辺を回ったので、「写真お願いしてよい?」みたいな感じで現地人や観光に来てた中国人とコミュニケーションできました。

Could you take a picture? Sure!


ホテルの近くにあった工科大学に侵入してみましたが道場らしき建物はなかったです。工科大学だったけど女性もちらほら。

留学どうよ?ちーちゃん。




○ゴールドコースト
とにかく海が遠浅でめちゃきれいでした。波も高くて。

なんでも、サーフィンの世界大会が開催される場所でもあり、350日は晴れらしいです。

海でコミュニケーション(=not なんぱ)をば、と思ってたら、サーフな金髪おねいさんに声をかけられました。(=逆なんぱ)

遊泳区域じゃないから移動しろ ってライフセーバーの金髪おねいさん。



○ブリスベン
一日しかいなかったからかな、そんなに語ることが・・

居酒屋みたいなバーみたいなところに突っ込んで雰囲気を味わってました。








行きの飛行機の機内放送と帰りの飛行機の機内放送では、やはり英語の聞き取れ方が違いました。


話してみればジェスチャーやらでなんとかなるもんだな、と感じました。話した英語も中学レベルの語彙力だった気がするし。






こうだ!、とは言えませんが、海外を訪れてみて、なにかこう、



価値観がぐるぐるして。意識がぎらぎらして。悩みが、心配事が、自分が、凄くちっぽけで。






興味があるのならいっそひと思いに日本脱出してみてはいかがでしょうか。



おしまい。







ps 写真の貼り方がわからないので柳柳くんにお願いしたいと思います。

ps2 多分、日本語は通じてないと思うのでなんでも言いたい放題です。コアラも木から落ちるレベルの危ない発言は爽快です。

ps3 OB戦がんばります。


本当におしまい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝技教室その2

2011年10月18日 08時37分50秒 | 部員日記
おはようございます、畔柳です。

先週の土曜日に寝技教室の第2週が行われました
写真は今手元にないので、またこっそりと付け足しておきたいと思います。


今回からは岡崎高校も参加し、さらに道場内の活気があふれることとなりました

第2回の講座内容としては、第1週で行われた正対での下からの返しの復習に加え、今回は特に帯取り返しを中心に行われました。
小川監督による帯取り返しと、返した後の上四方固めへの変形の講習が行われた後、高濱師範による帯取り返しと、帯取り返しと合わせて使える関節技の講習が行われました。



練習前には高濱師範より、最近iPhone 4Sが発売され、話題となっているApple社の元CEO、故スティーブ・ジョブズ(Steven Paul Jobs)氏が話したメッセージである、「Stay hungry, stay foolish.(ハングリーであれ。馬鹿であれ)」についてお話がありました。
七帝柔道でもこの精神が共通するものがあり、hungryとして、瓜谷部長が新入生を集めるため、寝技教室を初めとした七帝柔道界で前例のない試みを積極的に行うこと、foolishとして、名大だけでなく、外部から素晴らしい人を招いて積極的に習うべきとのことのお話がありました。

余談ですが、最近発売されたこのiPhone 4S、発売日には行列ができ、手に入れるのは骨が折れるという話(私の友人も買う際に朝から並んだにもかかわらず30人以上の先客がいたという話を聞きました。)ですが、深井先生は全く並ぶことなく、実にあっさりとiphone 4Sを手に入れてしまったようです。柔道と同じで相手の弱い部分を突いて勝ちにいく(空いてる店を探してiPhoneを手に入れる)ことが大切とのことで、それをスマートフォンの世界(?)で実際に行ってしまった深井先生は凄いと思いました。



今週はいよいよ寝技教室も最終日です。
参加者の皆さん、最後までよろしくお願いします


最近人に回してなかったので、次は渡邉君に回して終わりとさせてもらいます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実業団大会

2011年10月11日 10時20分24秒 | 部員日記


こんにちは、畔柳です。

中ノ森さんが東京で全日本学生を戦っている中、OBの先輩方は愛知県武道館で実業団の個人戦を戦っていました。

名大柔友会からは新立さん、高橋さん、黒木さん、佐藤さん、中川さんが出場し、また、中電から小椋さん、東邦ガスから前田さんが出場されてました。
小塚さんが補助員として応援に、また、富永さん、村松、畔柳が応援に行きました。




試合の方ですが、富永さんが掲示板に書いて下さった通り、高橋さん、黒木さん、佐藤さんがベスト16に入り、中川さんが-90kg級で3位に入りました!


普段OBの先輩方の試合を見ることのない自分にとっては、色々なところで勉強になるところがありました。
勉強云々を除くと、中川さんが相手の頭を下げさせてブンブン振り回している様がかなり印象的でしたが。




試合後(真昼)からは金山に移動し、飲み食い放題をご馳走になりました!
二次会では村松と自分はスピリタスを初体験し、ひょえーとかうひょーとか言ってました。


さらにラーメンをご馳走になり、その後はまさかのゲームセンターに行きました。

個人的には高橋さんのメダルゲームが印象的でした。
高橋さん「じゅんき!後で10倍で返すから10枚貸して!」
黒木さん「高橋くんそろそろ返さないとまずいんじゃない…?」






小椋さん、富永さんを始め、先輩方ご馳走様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝技教室

2011年10月11日 09時17分34秒 | 部員日記
こんにちは、畔柳です。

先週の土曜日、寝技教室の初日が行われました




今年は50を超える参加者が集まったということで、道場の中には70人を超える人が入り、道場がかなり狭く感じられました




初日と言うことで、二村師範からは正対の基礎を、小川監督からは帯取り返しを教えてもらいました。








寝技教室の後には乱取りも行われ、大盛況の初日でした
武馬さんがやけに集中攻撃にあったと言ってましたが。


練習後には勉強会も行われ、マンツーマンの指導も多く行われたと思います。



次回の寝技教室は、15日の土曜日に行われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中ノ森の全日本学生

2011年10月10日 12時19分11秒 | 部員日記
4年生OBの武馬です。


9日に同期の中ノ森が東京・九段下の日本武道館で開催された、
全日本学生柔道体重別選手権大会の90kg級に出場しました。

当日の速報が掲示板に書かれておりますので、ここでは試合の写真を
掲載したいと思います。



1回戦はシード


2回戦 【vs長根選手 (北海道・道都大学)】


















寝技で見事な一本勝ち!!


3回戦 【vs穴井選手 (東京・東海大学)】
東京学生2位という強敵でした。


















全国ベスト16!!あと一歩で講道館杯出場となるところでしたが、残念でした。


試合後
先生方と


先輩方も応援に駆けつけてくださいました。



中ノ森、お疲れっ!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする