ガラクタな部屋

音楽を古いガラクタ製品で聴いています

MP3

2019-02-11 | 音楽

MP3
ホンダフィットが今度は自分の車になったのでカーナビで音楽を聴くのにSDカードに音楽を入れました。ヘッドフォンで聴くときはFLACで聴いていましたが車の中のスピーカーで聴くには128kbpsで充分と思いますがそこは違いが判ると思っている私は192kbpsで圧縮してSDカードに入れました8GBで80時間ぐらいは入るので便利です。家庭でもノートPCからDACでアンプに入れて聴く時代ですがそうなるとCDプレーヤーがいらなくなってCDプレーヤーのDACの違いの音色も楽しめなくなってしまうのでまだ躊躇しています。それにPCのノイズとファンの音が気になります。その後、192kbpsでは何となく物足りない気がしたので256kbpsで圧縮しなおしました。

Windows Media Playerで取り込み中

ガラクタ箱に古い8GB SDカードがあったのでMP3 192kbpsで入れました 80時間以上録音できます。

カーナビに入れるとアルバムの画像も表示します。

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HP-54510A デジタルオシロ | トップ | UNITRIP USB顕微鏡 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
MP3でカーステってなかなかに追及したらはまりますよ (なが~ン)
2019-02-12 01:22:11
はじめてコメントします。

カーステでMP3再生の件です。
私も所詮カーステなので音が貧しいだろうから128Kでもええやろうと思っていたのですが
私の場合は192Kと256Kと320Kと曲に合わせてつかいわけるようになりました。
ブログ主さんもオーディオが好きなようなので、CDの音に耳が慣れていたらMP3のもどかしさになんともになるんとちゃう?
そして、256Kにしてみたら「おお~っ」って、カーステの小さい出口でも違いに気づくんちゃう?

そんなのに気づいたら、とりあえず192Kと256Kと320Kと作成して、それぞれをカーステで聴いて妥協点を見出してアルバム単位で圧縮が異なる運用ってパターンになるかと、悪魔のささやきをします。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事