MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

子ども達が小さい頃から、絵本の読み聞かせを続けてきた、本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

読み聞かせボラのイベント練習開始!

2014年06月11日 | 絵本の読み聞かせボランティア(小学校&公共図書館)
今日は、読み聞かせイベントの練習に参加しました。

半年前、100人近い子ども達の前で、初めて読み聞かせイベントを手がけ、(1)
クラスでの読み聞かせとは違った楽しさを体験。

ボラのメンバーと、練習を重ねていただけに、
イベントが終わった後の達成感は、とても大きいものでした。

今回はパネルシアターに挑戦。
今日は脚本を読みながら、どんなところで間を入れるかを、
実践しながら話し合いました。

通しでやってみたところ、雰囲気がよく分かったので、
これを子ども達の前でやったら・・・と思うと気持ちがワクワク!

学校での読み聞かせボラは、人によって温度差があるので、
完成度にこだわりすぎるのでなく、やる側の楽しい気持ちを大切にしながら活動します。

昨日は緊張感でいっぱいの勉強会でしたが、(2)
今日はおしゃべりを楽しみながら練習ができたので、
楽しむことの大切さを再確認しました。

子ども達が寝た後、脚本を読み返しながら、
どうやったら短い時間で、ポイントを押さえながら練習ができるかを考えます。

このイベントでも、私はおはなしを覚えないといけないので、
ちょっと大変なのですが、子供たちの笑顔を想像しながら、
地道にこなしていこうと思います。

やっぱり知っている子達が聞き手だと、その子たちの笑顔が想像できるので、
覚える気力もわいてきて、非常にやりやすいです。

最近は常連さん相手に絵本を読むことが多かったので、
常連さんに気持ちが行きがちでしたが、
初めて会う子ども達と、絵本やおはなしを通じて、
楽しい時間を過ごす楽しさも、大切にしたいと思いました。

昨日からおはなしの練習のことで、いろいろ悩んでいましたが、(3)
子ども達の前で語るのだから、「子ども好きな私ならきっと大丈夫!!」
と、自分に言い聞かせる気持ちで練習したいです。

今日も隙間時間は、一語一句間違えないでおはなしを語ろうとしないで、
少し肩の力を抜いて、自分の中にあるおはなしの世界を頼りにして、
語る練習をしていました。

相変らず覚えは悪かったですが、気持ちは少し軽くなったので、
明日も地道に覚えようと思います。

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ←無事おはなしを覚えられることを願いながら、ポチッとお願いします♪
にほんブログ村


【注】

(1)過去ログ 「読み聞かせメンバーとクリスマスおはなし会を開催」 参照。

(2)過去ログ 「ストーリーテリングの会、当日 ――ボロボロ」 参照。

(3)過去ログ 「ストーリーテリングの会、当日 ――ボロボロ」 参照。

【今日読んだ本】

いけがみしゅんいち 文・せきぐちよしみ 絵 『カエサルくんとカレンダー ―2月はどうしてみじかいの?―』 福音館書店、2012年。
「福音館っぽくない雰囲気の知識絵本。わかりやすいけれど、見出しの筆文字はイマイチ。」(131/200 絵本)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿