goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

待ちの日

2015-10-09 21:50:02 | yaplogから

今日は毎月1度の薬をもらうための病院掛け持ちの日。
新幹線の切符も取りたかったので家を9時に出たのです。
この時間なら内科が10時で、その後整形で…帰宅は12時頃かなあ?と
大体の時間を勝手に予想しながら。
ところが内科が混んでいた上に、途中で予約の人が次々に入って、
診察終わりが11時。(待合室の週刊誌読み飽きちゃうくらいでしたよ。)
出足から躓いてしまいました。

整形が終わって駅に着いたのが12時過ぎ。
緑の窓口から人があふれて通路にずらっと並んでいます。
なんなの?この人数。しかも大きなバッグを持った人がいっぱい!
良く考えたら、世間は明日から3連休なんだね。
毎日が日曜日の私、うっかりしてたわ。
これじゃあ、何時になるか分からないわ。

しょうがないので「はなまるうどん」でワンパターンのかき揚げうどんを食べていたら、
後ろから「西武で北海道展が…。」と言う声が聞こえてきました。
そうだ、情報番組でやってるって言ってたなあ。
じゃあ行くっきゃないでしょ。

はい、お会計、当然並んでいました。
途中めんどくさくなってね。
だって私、六花亭のバタークッキー1箱だけしか持ってなかったんだもの。
止めちゃおうかなあとも思ったのですが、ふんばりました。(笑)
短気で待つのが苦手な私には、修業の1日だったのでした。

駅の産直で秋の果物がいろいろ売っていたので、いくつかゲットして、
緑の窓口に戻ったら、あんなにいた人が不思議なくらいいなくなっていて、
しかも日曜朝の新幹線なのに、まだタップリ空席状態で、ひと安心!


黄色のリンゴ、「トキ」って言うんですって。
初めて見る名前かも。
調べたら「ふじ」と「王林」を掛け合わせた品種なんだとか。
どちらも好きなので、これは期待できそうだ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。