
この間『なかいち』の産直コーナーで初めて目にした紫トウガラシ。
奈良の伝統野菜で辛くないのだとか。
加熱すると「薄黄緑色」に変化すると言う風に書いてあったので、
その変化が見てみたくて買ってきました。

ゴマ油で炒めてから佃煮風にしたんですが、これって薄黄緑色ですかね?
私には深緑色に見えるんだけど。
全く辛くないのでとても食べやすかったです。
そして、プロの作った赤飯、本当にお上手。
5合分って折詰で7つにもなるのね。
お墓と仏壇用に1つ使ったので、母と残りを半分コ。
絶対に残るから冷凍しなくちゃと思っていたのですが、
昨日からお代わりしっぱなしで、冷凍保存しなくても大丈夫みたい(笑)。
お腹の辺りがますます危険です~。