日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

飲食店は青色吐息⁉️キャンペーン始まる前にがなくなります。

2020-08-03 08:39:00 | 日記

     
      今日の言葉

    諦めは心の養生
「失敗や不運をくよくよ考えるより、きっぱり諦めたほうが精神的に良いということ」 ことわざ辞典より

外食産業の現状 流通ニュースより

外食産業の6月度売上、前年度比21.9%減と日本フ-ドサービス協会が発表しました。東京アラ-ム解除、全国的な県外移動自粛の解除に伴い、飲食店の営業時間制限も撤廃されたことから、店内飲食の客足が戻り始め、客足の底打ち傾向か強まってきた。

ファーストフ-ド業界11.8%減

『洋風』3.9%『和風』13.2.%減
『麺類』36.5%減『持ち帰り米飯・回転寿司』6.9%減『その他』13.1減

ファミリーレストラン業界26.5%減

『和風・洋風』32.1%減『中華』12.8%減『焼肉』11.3%減

飲食業態
『パブ・ビア-ル』65.8%減『居酒屋』58.5%減

喫茶業態 38.0.%減

ディナーレストラン 43.0%

GoToイート

コロナの影響をまともに受けたのは、飲食店でした。今なお、苦境に立たされています。緊急事態宣言、東京アラ-ムにより、「ステイホ-ム」を強いられた国民は外食にでかけようがありませんでした。出前館、ウ-バ-イ-ツ等宅配業界が活躍していました。どこを歩いても、見かけます。店内での飲食不可な状況の中で宅配のお陰で一息ついたお店が多かったことでしょう。

キャンペーンを実施する前に、やるべきことは、持続給付金支給、荒利補償し、閉店する店を極力減らすことです。
私が住んでいる商店街にあった有名な立ち食いそば屋が、通勤途中にあった立派な個室居酒屋も先月で閉店しました。コロナの悪影響は次から次へ噴出してきます。超特大不況はこれからが本番です。
GoTo何とかで浮かれられません。キャンペーンの特典を享受できるのは、生活にゆとりのある層だけです。あとの人たちはそんな余裕はありません。

GoToトラベル移動による感染者数の増加、今後どうなるのでしょう。Go To
イ-トは延期すべきです。墓穴を掘る前に引き返すことも必要で、今がその時です。