はじめのことば
制限の中において名人はその腕を示す
ゲーテ
多民族国家へ進む日本
勤務先のマンションでは新学期を迎え、保育園、幼稚園、小学校へ通う子どもたちがにぎやかにでかけていきます。また、今朝、生まれたばかりの赤ちゃんもみかけました。そんな光景を見ていると14年連続日本の人口が減り続けているなんて、ほんと?でも記事を読むと現実は厳しいのだ!そんな気持ちになりました。
2024年10月1日時点で89万人減、日本の総人口1億2380万人
少子高齢化社会が進み、4人に1人が高齢者になると言われてきましたが、それが目の前に迫ってくると、日本の社会大丈夫か、わたしも前期高齢者の一人として心配になります。ただ、日本人が減っているのを補っているのが外国人です。これからも、増え続けていくことでしょう。現在でも、コンビニ、飲食店、ギグワーカー、建設現場で仕事している外国人をよく見かけるようになりました。彼らなしでは会社は成り立たなくなってしまいました。人手不足倒産が増えていると言われていますが、もう少し早く、彼らの力を借りてもよかったのかもしれません。
これからの日本社会は、日本人が減り、外国人が増え、お互いが融和して新しい日本人が誕生するかもしれません。そんな時代がやってきました!
日本人、過去最大89万人減 総人口1億2380万人、外国人は最多
きょうのコンビニ弁当
青椒肉絲&チャーハン
648円(税込699.84円)680kcal
商品説明
中華の人気メニュー「青椒肉絲」チャーハン」を楽しめるお弁当。
セブンイレブンホームページより


章ちゃんの食後の感想
世界ごはん万博新発売のシールにつられ購入、中華料理人気メニュー2品、青椒肉絲とチャーハン、どちらもボリュームたっぷり、味もバッチリ、美味しくいただきました。
星は 🌟🌟🌟🌟🌟 です!
きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問下さいまして、誠にありがとうございました。